記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume
  • ハッシュタグ「#自分のために自分でできること」の検索結果709件

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

おくすりカフェと新聞部⁉︎

スレッド
おくすりカフェと新聞部⁉︎ おくすりカフェと新聞部⁉︎


第二月曜日はおくすりカフェ。
テーマは『副作用が怖いんです
薬剤師からの話題提供のあと、

これから治療が始まる方と、治療中の方と、治療を終えた方も参加して、副作用についてあれこれ話しました。

話題に上がった症状
・脱毛
・下痢
・痔
・吐き気
・痒み
・蕁麻疹
・お腹の張り
・更年期症状
・手足の痺れ

いのちに直結しないけど、生活の中でたびたび不快に感じるものが実は辛い。
でも効果があるから上手に付き合っていきたいし、ここで自分だけじゃないと思えるだけでもいい。
そんな話しをしました。

おまけ
月・水・金曜日はピアサポーターの久田さんがいて、切り抜いた新聞記事の整理もしてくださっています。

昨日はおくすりカフェが始まるまで、参加者さんと即席新聞部の活動が繰り広げられていました。

こういうの、好き♡という方
うちにいてもロクなこと考えないしなー
という方、タイミングが合えばぜひ新聞部活動へどうぞ!

#おくすりカフェ #がん #がんサロン #新聞部 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

青年部のつぶやき~遅ればせながら3月の青年部のことをご報告~

スレッド
おもてなしのベビーカステラ おもてなしのベビーカステラ チョコチップ入り チョコチップ入り だんだん上手に♡ だんだん上手に♡




こんにちは!青年部Nです

10~30代のがん経験者が集う青年部、3か月に1度ゆるゆると開催しています。

 

遅ればせながら、3月の青年部の開催の様子をお伝えします~

 

今回の青年部では、初めて【医療従事者のご招待企画】を実施しました。

はなうめ青年部は2016年に始まり、かれこれ6年以上続けてきているのですが、

「はなうめ青年部の情報を、必要としている人にいかに届けるか」ということを、ずっと課題に感じていました。

 

前回の青年部で、

「やっぱり医療従事者を通じて情報提供してもらうのが1番効果的だよね~」

「じゃあ、まず知ってもらうために医療従事者の方に青年部に来てもらうのはどう?」

というやりとりがあり、ご招待企画を実施する運びとなりました。

 

初ゲストとして、今回、青年部メンバーが治療中にお世話になった看護師さん2名にご参加いただきました!
(ありがとうございます!)

 

おもてなしにはやっぱりこれでしょうということで、たこ焼き器でつくるベビーカステラ!


ターンを重ねるごとにどんどん上達。

 

そして、T君が淹れてくれる美味しいコーヒー


T君のコーヒーは何杯でも飲める!とおかわりが止まりません。
(T君いつもありがとう!)

 

ベビーカステラ&コーヒーを味わいながら、いろんな話でわいわいと盛り上がりました。

入院中の思い出話、仕事のこと、趣味のこと、旅行先のおすすめ情報など。

 

<支える側・支えられる側>という病院での関わり方とはちょっと違う、フラットな感じで楽しい時間を過ごすことができました。

ゲストのお二方に、青年部の“ゆる楽しい”雰囲気を感じていただけたかなぁと思います。

Sさん、Oさん、またいつでも遊びに来てくださいね!

 

これから、青年部のことを知っている医療従事者をじわじわと増やしていければと思っています。
そして、AYA世代の患者(経験者)の方に「こんな場所があるよ」と、ふわっと伝えていただけるとありがたいなぁと思います。

 

次回青年部は6月3日(土)

ちょうど百万石まつり開催日
お越しの際は交通規制の情報をご確認ください。
(車で来れるルートもあります。)



#aya世代 #がん #がんサロン #自分のために自分でできること #青年部

ワオ!と言っているユーザー

今年もよもぎオイル作りました✨

スレッド
思わず歓声が上がった綺麗なグリ... 思わず歓声が上がった綺麗なグリーン! 蓬の新芽を摘んで、水につけてし... 蓬の新芽を摘んで、水につけてしっかり埃を落としました。 表面の水気を乾燥させたよもぎに... 表面の水気を乾燥させたよもぎにセサミオイルを注いだところ。 触れるくらいの低温でじっくり抽... 触れるくらいの低温でじっくり抽出。 よもぎの色が抜けてセサミオイル... よもぎの色が抜けてセサミオイルにグリーンが移ります。 みなさんが使ってみた感想が楽し... みなさんが使ってみた感想が楽しみ。 今週はスペシャルなスイーツとハ... 今週はスペシャルなスイーツとハーブティーもちょこっとお出ししました✨


今年で3回目のよもぎオイル作り。
去年使ってみてすごく良かったから、今年も!というリピーターさんの体験談にプラスして、

綺麗なグリーンから
草の香りから
しっとり沁みる使い心地から
みんなで仕上がりを待つワクワク感から

よもぎの成分がこれに効く!ということ以上に、
よもぎの新芽が芽吹く、この季節のエネルギーをフルでもらえるような感覚になります✨

今週のスペシャルなスイーツとハーブティーもそんな感じ。

はなうめに来られる方は、いろんな経験をしている分、そんなスペシャルな感覚をしっかり味わうことができる方たちなんだなーと今日あらためて実感しました。
#がん #がんサロン #アロマの時間 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

実になる食事~腸内環境を整える~

スレッド
今日のメニュー ・もち麦入り炊... 今日のメニュー
・もち麦入り炊き込みご飯
・かきたまスープ
・豆腐ハンバーグ
・ピクルス
協同作業! 協同作業! 腸内環境について管理栄養士の松... 腸内環境について管理栄養士の松本夏実さんからミニレクチャー
実になる食事は管理栄養士と一緒に作って・食べて・学ぶ時間です。
今回のテーマは「腸内環境」
メニューは炊き込みご飯、豆腐ハンバーグ、ピクルス、残った材料でスープを作りました。

腸内環境もみなさんにとって関心の高いテーマですが、調理実習や試食を楽しみながら、テーマに関係なく、貧血、塩分、下痢、便秘…などなど、日頃なんとなーく気になっていることをポロリと言葉にできる時間でもあります。

実になる食事、次回は6月
夏に備えて水分摂取のコツを学びながら、またおいしく楽しい調理実習やります。







#がん #がんサロン #実になる食事 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

東洋医学と仲良くなろう!〜漢方教室〜

スレッド
今回名前が上がった漢方薬たち。... 今回名前が上がった漢方薬たち。
これがおすすめ!という話ではありません。

今年も金沢大学附属病院の小川真生先生による漢方教室を開催しました。

漢方医学の特徴は原因ではなく、その人の身体がどのように反応しているか?という闘病反応に対して診断→処方されること。

望診…顔色、雰囲気、舌
聞診…声色や匂い
問診…聞き取り
切診…脈やお腹などを触った感じ
で証という特有の診断をします。

例えば現代医学だとAさんとBさんが同じ症状であれば同じお薬が処方されますが漢方医が診ると、見た感じや声色、脈の感じが違っていたら、全く違うお薬が処方されることもあります。

今回参加されている方々が困っていることは、帯状疱疹になるくらい免疫が低下している、関節が痛い、すぐにお腹を壊す…など検査をしても原因がわからないと言われていたりや現代医学では対応できないものたちで、すでに漢方薬を処方されている方もいらっしゃいました。

市販の漢方薬もありますが、はなうめに来られている方の場合は、今回のお話を踏まえて改めて主治医に相談するか、がんの状況をしっかりお伝えした上で漢方を処方する医師の診察を受けるのが良いかと思います。

小川先生から『また来るよ』といっていただけたので、また今年度中に漢方教室開催できるといいなあと思っています。
#がん #がんサロン #東洋医学を使おう #漢方医学 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

ハローワークの出張就労相談~がんと仕事の相談タイム~

スレッド
ハローワークの出張就労相談~が...
月に2回(第1・3金曜日14:00~16:00
ハローワーク金沢から就労ナビゲーターの藤本順子さんが来てくださいます。

→長期療養者就職支援事業(がん患者等就職支援対策事業)

この時間にできること
①個別相談
 基本的に予約が必要です。
 みなさんのご希望と求人情報を藤本さんがマッチングします。
 失業保険を受給中の方は受給資格者証をお持ちください。

この時間に来れなくても随時できること
②求人情報の閲覧
 求人情報の一覧と藤本さんが「はなうめの利用者さんにいいんじゃないじゃないかな~」と選んでくださった、より詳しい求人情報をファイルしてあります。
 こちらはこの時間に関わらずいつでも閲覧できます。
③求人票リクエスト
 相談の時間には来れないけど、「いまどんな求人出てるのかな?」と気軽に見てみたい方。
 必要な情報を記入いただければ、藤本さんがマッチしそうな求人情報を数件選んで届けてくださいます。


今お仕事をしていなくて、すぐにでもお仕事をしたい方もいれば「今すぐは考えていないけど今どんな感じなのかな~」とか「自分は何ができるんだろう?」とモヤモヤしている方もいらっしゃると思います。
また、今お仕事していて、すぐにでも転職したい方もいれば、そういうわけではないんだけど「例えば他にどんなお仕事があるんだろう?」という考えが浮かぶ方もいらっしゃると思います。

そんな時にも気軽に利用してほしいね。といつも藤本さんとお話ししています。

4月からは同じ時間にソーシャルワーカーの久村さんもいますので、お仕事含めて医療費や暮らしに関するちょこっと気になることをお話ししにお寄りいただける時間です。
#がん #がんと仕事のカフェタイム #がんと仕事の相談タイム #がんと暮らしのカフェタイム #がんサロン #就労ナビゲーター #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

図書室のススメ

スレッド
図書室のススメ 図書室のススメ

石川県立図書館移転に伴ってお休みしていた団体貸し出しが再開しました。
月に一度30冊ほど、借りています。

今回はちょっとサイクルが短いのですが5月11日木曜日まで。
以降、第2木曜日に入れ替えとなります。

貸し出しも可能ですし、はなうめでパラパラとめくってみるのもおススメのラインナップです。

みなさん、どれが気になりますか??


また、「こんな感じの」とか「くすっと笑える小説」とか「猫がテーマのやつ」とか、
図書館司書原さんのセンスにどっぷりお任せして3~4さつ見繕ってくれる「セレクト本リクエスト」も随時受け付けています。
自分では選ばないワールドに出会えるかもですよ!

どうぞ図書室へふらりとのんびりしにいらしてください。




#おんころカフェ #がんサロン #図書館司書 #石川県立図書館 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

ひとり暮らしのカフェタイム〜自分がいなくなった後に必要な事務手続きについて〜

スレッド
ひとり暮らしのカフェタイム〜自...
今日は年に2回(4月と10月の第3水曜日)のひとり暮らしのカフェタイム。
ひとり暮らしの方が対象です。
死後事務委任契約の基礎知識
をテーマに司法書士の松永美里先生に話題提供をしていただきました。

今回このテーマを取り上げたのは、急に体調が悪くなることもあるので、自分がいなくなった後に必要な事務手続きがあることを知り、できるだけ早く誰にどのようにお願いするか検討しておくのが良いな…というケースを経験することがあるからです。

例えば
・医療費や介護施設利用料などの支払
・相続人や関係者への連絡
・葬儀、埋葬の手配
・墓石の建立、永代供養、菩提寺の選定
・賃貸借物件の明け渡し
・死亡届、年金受給の停止、公共料金、税金の支払いなどの事務
・デジタル遺品の整理、消去

これは相続や財産の処分とは別の事務手続きです。
例えば、入院費用は月末じめ翌月払いですし支払日には自分がいないということもあります。
賃貸マンションの契約については相続人が債権債務全てを相続するので、相続人がいない場合や全員が相続放棄した場合の家賃の支払いや契約解除はどうするのか?などなど。

ひとり暮らしの方や相続人にあたる人と疎遠な場合は任意後見契約・遺言書・死後事務委任契約について知って、検討してみることが大事だと思いました。
利用するかどうかは別として、どんなことが起こりうるか、どんな準備ができるかについて考えることができます。

自分も考えてみたいなという方は、はなうめの場合はソーシャルワーカー来所時またはがんと暮らしのカフェタイムを。
司法書士に直接相談してみたい方は、こちらも利用してみてください。
⇨石川県司法書士会・法務局による無料相談


#がん #がんと暮らしのカフェタイム #がんサロン #ひとり暮らし #ひとり暮らしのカフェタイム #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

虹をみた会。推し活と美味しいもの。

スレッド
虹をみた会。推し活と美味しいも...
虹をみた会では、参加者さんに加賀八幡起上もなかをお土産にいただきました。

『起き上がり』ってなんかいい♡

ちょっとしたことで気分も上がりますね。

4月は医師の所長や家族をがんで看送った経験のあるピアサポーターも参加していて、初めて顔を合わせるメンバーもいらしたということもあり、自己紹介も兼ねて、これまでの乗り切ってきたエピソードをシェアし合いました。

みなさんの乗り越え方もそれぞれで、それがすごく勉強になるし、力になる。

そして恒例の推し活と美味しい情報をシェア。

はなうめではなぜか推しと美味しいものの情報交換をすることが多いです。
楽しみあってこその毎日ですよね!





#がん #がんサロン #自分のために自分でできること #虹をみた会

ワオ!と言っているユーザー

能登町に出張はなうめの下見に行ってきました!

スレッド
能登町に出張はなうめの下見に行... 能登町に出張はなうめの下見に行... 能登町に出張はなうめの下見に行... 能登町に出張はなうめの下見に行...
こんにちは。
これまで薄〜くblogに登場していたピアサポーターの久田です
先週から本格的にピアサポーターとしてはなうめに来て、プログラムに参加しつつ来所の方々とお話しさせてもらっています。

はなうめには、プログラム参加や病気や生活の相談にいらっしゃるだけでなく、通院の帰りや「近くまで来たから…」と言って寄ってくれる方々も多く、それぞれ部屋でゆったり過ごしたり、話をして帰られます。
この場は、次の行動に繋げる「とまり木」のように感じ、私もそのお隣にちょこっと止まってお話しできたらいいなあと感じました。5月からは月、水、金曜日に1日はなうめにいますのでお会いできるのを待っています。

さて、昨日16日(日)は能登町にある福正寺(ふくしょうじ)というお寺に総勢8名で「出張はなうめ」の下見に行ってきました。福正寺は「能登花の寺12ヶ寺めぐり」の一つで、樹齢700年を超えるケヤキがあるお寺です。本堂は550年の歴史があり、その天井には190枚もの草花が描かれた板が貼りめぐらされ、それらを寝っ転がって見上げることもできます。

ご自身も蕎麦打ちをされる御住職さんから「以前から、この場にいろんな人が集まってほっとしてくれる場所になったら良いと思っていました。蕎麦を打つ事もできますよ」という温かい言葉を頂いてきました。

本多町を離れて、お堂でのんびり過ごすもよし、蕎麦を打って食すもよし、能登で待ってくれている人々とお話しするもよし。
秋にはそんな素敵な1日を能登町で過ごすことができそうです
皆さん首を長〜くして待っていてくださいね。
#がん #がんサロン #ピアサポーターのつぶやき #ピアサポート #出張はなうめ #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり