記事検索

げっちょむし

https://jp.bloguru.com/gettyomushi
  • ハッシュタグ「#今日と言う日」の検索結果558件

フリースペース

ペット屋さんめぐり

スレッド
久し振り の はま寿司大~好き... 久し振り の はま寿司

大~好き な エビアボ 💕
他にも サーモンやいわし等 食べたけど
写真に 残ったのは この1枚 のみ

後は 全~部 お腹の中に消えた・・・(笑)

はま寿司 の 炙りって
スッゴク炭の風味で 美味しい!
炙り は はま寿司 が 1番好き!
どうやって 炙っているんだろう?
2024年 11月25日(月)   🌞
 
※ 最低4℃ → 最高17℃
 
朝の気温が11月下旬らしくなってきた
いつ 冬布団 に しようかなぁ~
 
朝の冷え込み から 一変し
昼からは 太陽の陽射しが暖かく
気温も上昇 上着要らず
またまた 半袖の人 を 見かけた (笑)
 
11月下旬 で こんなに暖かいと
過ごしやすくって 助かるぅ~
 
昼前~ ペット屋さんめぐり
もう ス~ッゴク可愛い子 ばかり
見ているだけ で 癒されるぅ~
 
犬かなぁ~? 猫かなぁ~? うさぎかなぁ~?
モルモットもちっちゃくて可愛かったけど・・・
 
まっ 慌ててはいないので
じぃ~っくり 検討しよう!! 
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

近場で息抜き

スレッド
久し振りに訪れた どんぐり村入... 久し振りに訪れた どんぐり村

入場料 → 大人600円
2年間パスポート → 1500円 ?

この価格設定 おかしくない? (笑)

パスポート 買うか悩んだけど・・・
とりあえず今回 は 通常入場券購入
最高のお出掛け日和太陽の陽射し... 最高のお出掛け日和
太陽の陽射しが暖かく 風も心地良い♪

目に見える風景 に 心が安らぐ
大自然の中 ヤッパ 良いなぁ~
お昼ご飯 外で食べるぅ~★三瀬... お昼ご飯 外で食べるぅ~

★三瀬地鶏の炊き込み鶏飯

★三瀬地鶏のチキン南蛮

★三瀬地鶏のハーブウインナー

★三瀬濃厚牛乳シュークリーム

★台湾カステラ

お日様の下 外で食べる お昼ご飯
ぜ~んぶ美味しかったぁ~ 🍴(๑´ڡ`๑)
おご馳走様でした 💕
こんな感じ もう 何年ぶりの事だろう?

色んな想い なんて ぶっ飛んだぁ~♪
ただ・ただ のんびり時間が過ぎ... ただ・ただ のんびり時間が過ぎる
忘れかけていた こう言う 時間
見えなくなっていた こう言う 風景

思わず ただいまぁ~ っと
言いそうになった (*´˘`*)
11月下旬とは思えない程 穏や... 11月下旬とは思えない程 穏やかな1日
木漏れ日 が 優しく差し込む
太陽と木のコラボレーション

いつまでも この場所に居たい! と
そう思った・・・
三瀬牛乳で作ったソフトクリーム... 三瀬牛乳で作ったソフトクリーム

これ! これ!! これ食べなきゃ~ 🍦
濃厚牛乳味 の ソフトクリーム
甘さ控えめ で うまぁ~い ♪

どんぐり村 の 〆は 🍦 です
2024年 11月24日(日)   🌞
 
※ 最低5℃ → 最高16℃
 
朝から陽射しが差し込む 良い天気
朝は グッと冷え込んだけど
お日様のおかげ で 気温は上昇
すこぶる良い天気 最高のお出掛け日和
 
三瀬ルベール牧場どんぐり村
自宅から 車で40分程で行ける場所
標高 約450mの三瀬高原 に あり
敷地面積 約87万平米 と 広大な大自然
 
ふれあい動物園 では 可愛い小動物と触れ合い
美味しい物 を 太陽の下で食べ
大自然 を 大満喫 する事が出来た♪
 
いや~ 歩いた! 歩いた!!
久し振り に ものすんごく歩いた
歩く事は大好き だから 楽しかったぁ~
 
明日 筋肉痛 に なってるかも? (笑)💦
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

久し振りのお片付け

スレッド
昼食 トースト&野菜スープ食パ... 昼食 トースト&野菜スープ

食パンにマヨを塗りバジル・卵を乗せ
トースターで焼いたら OK~

野菜スープ 玉ねぎ・人参・ジャガイモ・ウインナー
      昨日の残り チキン・揚げジャガ乗せ

野菜たっぷりスープ は 温まるぅ~~
スープと言うより シチューかなぁ~

★トースト は 息子作
プランターから バジルを取って
バジル臭 プンプンさせながら (笑)
トースト作り やってくれた
※ バジル もう少し多くても良さそう
卵がチョイとろ~ で バッチグー

大満足 の 昼食でしたぁ~ 🍴(*ˊᗜˋ*)
食後のデザート コーヒーゼリー... 食後のデザート コーヒーゼリーミルク

業スー の コーヒーゼリー で 息子作
3回目 は コーヒーゼリーミルク

タピオカドリンク みたいに
大きなストロー で 飲んだ
チュルチュル~ っと 飲めて
パフェも良いけど これも凄く良い♪

業スー の 牛乳パックゼリー
量が凄く多く 使い勝手ヨシ!
ストックしておくのも良いかも♪
夕飯 久し振り の 鍋材料をぶ... 夕飯 久し振り の 鍋

材料をぶっ込み 煮込めば OK~
白菜も まだまだ 高いので
安く買えた 小松菜 を 使った♪

鍋は良い! 作る・片付け 超楽チン
毎日鍋 でも 良いんだけどなぁ~ (笑)
2024年 11月23日(土)   ⛅
 
※ 最低7℃ → 最高16℃
 
夜中 雨が降ったみたい
陽射しの下 では まだ暖かく
風がないので 寒さは感じない
 
1週間前 中学部活の同窓会 だった
あれから もう 1週間 まだ 1週間
確実に時が過ぎるように 季節も移り変わる
1週間前は まだ 暖かだったなぁ~
 
年末に向けて のんびり 片付け
今日のエリアは 洗面所・脱衣所
 
気になりながら 見ない振り の 場所も
良い感じに綺麗になった ٩(´︶`)۶
着実に各エリア 征服中~~
 
今年の年末 は 慌てる事もなく
のぉ~んびり と 迎えられそう♪ な 筈!
いつもねぇ~ 何かしら どんでん返しがある
今年は どんな どんでん返し が あるのかなぁ~ (笑)
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

ぼちぼち衣替え

スレッド
夕飯 おかず★スパイシーチキン... 夕飯 おかず

★スパイシーチキン・揚げじゃが

★レバニラ

★ほうれん草胡麻和え

★キムチ

油で揚げたじゃがいも~ うまぁ~い
外はカリッと 中はホックホク~
もう これだけで良いぃ~ って感じ
チキンは後少し 味濃い目でも良かった
食後のデザート 柿今が旬だねぇ... 食後のデザート 柿

今が旬だねぇ~ 柿 甘くて美味しい♪
柿と言うと 思い出す・・・
渋柿とは知らず かぶりつき
???👀💦 に なった事を (笑)
2024年 11月22日(金)   🌞⛅
 
※ 最低8℃ → 最高17℃
 
朝 多少肌寒い けど まだ全然大丈夫♪
夜は チョッピリ厚目の上着 で OK~
平年より まだまだ 暖かい
 
ぼちぼち 衣替えをしないとねぇ~
でも まだ 冬支度って感じじゃない
 
どこのスーパーに行っても 葉物野菜が高い
トマト も 高くて 買えない (>_<。)💦
 
あるスーパーでは 早生キャベツ 598円(税抜)
それも そんなに大きくもない
野菜が高いのは マジ 死活問題だぁ~
 
で・・・
近所の八百屋さん へ 行ってみると
わぁ~~っと 一気に目が輝いた 👀✨
あれも・これも 凄く安い! そんで綺麗!
 
キャベツ →    198円(税込)
小松菜・量沢山 →  68円(税込)
ほうれん草 →   128円(税込)
等々・・・ とにかく安く 沢山買えた ♪
 
本当 スーパーと半額近く値段が違ってる
今後 野菜類は八百屋さんだな! グッ! ( *˙︶˙*)و
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

秋めいて来た

スレッド
お昼 ジョイフルで済ます鬼滅とのコラボメニュー 11/19~... お昼 ジョイフルで済ます

鬼滅とのコラボメニュー 11/19~

★蛇柱 伊黒小芭内(いぐろおばない)の
 二色チキン盛り合せ

左右 味の違う鶏肉
中央にどぉ~んと渦巻ポテト
鶏肉も柔らかく ポテトが良い♪

左右で色が異なる伊黒の目を2色のトッピング
黄色い右目は目玉焼き
青緑色の左目は大葉と大根おろし
チキンは醤油だれのステーキ と
竜田揚げの2種類の味を楽しめます。
らせん状のハリケーンポテト は
伊黒が首に巻いている白蛇の鏑丸
(かぶらまる)をイメージ
★風柱 不死川実弥(しなずがわさねみ)の 竜巻ポテト豚スタミ... ★風柱 不死川実弥(しなずがわさねみ)の
 竜巻ポテト豚スタミナ丼

空中で回転しながら斬りつけたり
体をひねったりしながらくりだす
「風の呼吸」で鬼を倒す風柱
そんな不死川の技をイメージした
らせん状のハリケーン(竜巻)ポテト に
豚バラ肉を乗せて丼にしました
豚バラ肉はクールで硬派な
不死川らしいキリッとした醤油味
コーヒーゼリーパフェコーヒーゼ... コーヒーゼリーパフェ

コーヒーゼリー も 残っている事だし
2回目 の パフェ作り(息子)

デコとトッピングを少し変えたみたい
生クリームの上 黒い粒々 は
挽いたコーヒー豆 を ふりかける
良い! 良い!! 良い感じ♪前... 良い! 良い!! 良い感じ♪

前回 スッゴク美味しかった ので
今回も 美味しいのは間違いなし!

材料さえあれば 家でお店みたいに出来る
そして 安価 で 食べ応え充分♪

毎日でも作ってくれたら嬉しいなぁ~
2024年 11月21日(木)   ⛅
 
※ 最低9℃ → 最高17℃
 
風はなく 穏やかな天気 朝 多少冷える
段々 秋めいて来た 山の紅葉 見頃
 
息子 インフルエンザ予防接種の為 午前休み
なので お昼はジョイフルにて ランチ
久し振りのジョイフル 意外と美味しかった♪
 
佐賀も インフルエンザ患者数が増えて来た
この冬も コロナにインフル 要注意 & 用心
 
とりあえずは しっかり食べ ガッツリ食べ
グッスリ眠れば 大丈夫かなぁ~ グッ! ( *˙︶˙*)و
 
ともチャン スマートウオッチ購入
接続の仕方等 わかる分 教える
 
段々 周りでも スマートウオッチ利用者増える
使い慣れれば とても 便利
おもちゃみたいな値段だったけど 問題なし!
健康管理 の 多少の目安にはなる
 
神谷保険さん に 色々教えてもらい購入
使い勝手も良く 買って良かったぁ~♪
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

色々アクシデント💦

スレッド
夕飯 おかず★ブリのお刺身 ※... 夕飯 おかず

★ブリのお刺身 ※柵で買う

★エビカツ ※冷凍・イオン

★マカロニサラダ
 ※卵・ブロッコリー・人参・カニカマ

★残り物 ※芋煮・しりしり・鯖竜田揚げ

ブリの柵 大きく綺麗 で 安かった
これで 600円(税抜)
脂が凄くのっていて 身が甘く
これは とても美味しいブリ だった♪

新米のせいか ご飯が美味し過ぎて
食べても・食べても 食べ足りない
ヤッパ ご飯 って 美味しいなぁ~

お米の価格 も 上がったまま・・・
このまま もう 下がらないんだろうか?
2024年 11月20日(水)   🌞
 
※ 最低7℃ → 最高18℃
 
朝 チョイとひんやり 昼間 ほんのり暖か
まだ 比較的 過ごしやすい
 
PCの不具合・・・ なおらんなぁ~ (¯―¯٥)💦
考えられる事はやって ダメ だから
アンインストール するしかないかぁ~
 
とりあえず 暫くはIEを使って
ボチボチやっていく と しよう!
PCに 時間とられていたって仕方ない
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

短い秋・・・

スレッド
朝の空 蒼くて綺麗♪西の空 に... 朝の空 蒼くて綺麗♪

西の空 には うっすらお月様
今年の秋 特別短かった気がする
お昼ご飯 ぶっ込みパン※ぶっ込... お昼ご飯 ぶっ込みパン

※ぶっ込みパン具材・・・
ウインナー・チーズインハンバーグ
キャベツ・人参・サラダほうれん草
レタス・赤ラディッシュの新芽

はい! 後は適当にぶっ込んでOK~
チーズインハンバーグ・バージョ... チーズインハンバーグ・バージョン

チョイと盛り過ぎ 食べにくかった
ウインナー・バージョン具材は気... ウインナー・バージョン

具材は気持~ち少な目に・・・(笑)
残りはデザート・バージョンマシ... 残りはデザート・バージョン

マシュマロ・チョコ 残っていたので
パンに詰め込んで ただ焼いただけ♪
とろけたマシュマロ ヤッパ うまし!
夕飯 おかず※鯖の塩焼き・サラ... 夕飯 おかず

※鯖の塩焼き・サラダ添え
 今回骨なし 食べやすい!

※鯖の竜田揚げ・甘酢餡掛け

※芋煮・山形名物を再現

※もやし・ニラ・ベーコン にんにく醬油炒め

※人参しりしり

里芋 買ったら やっぱ 芋煮!
根菜類ばっかり入った 芋煮 旨い

山形・・・ 懐かしいなぁ~
アイスモンスター また 見たい ⛷
2024年 11月19日(火)   🌞
 
※ 最低7℃ → 最高16℃
 
予報通りになったなぁ~ 最低1桁 7℃
そりゃ~ そうだよねぇ~ 11月下旬だし
この気温でも まだ 暖かいのかも?
 
さぁ~ ぼちぼち 冬支度しなきゃ~
寒くなる! と 思うと 気が重い (¯―¯٥)💦
 
Google・chrome の 調子が悪い 繋がらず
あれ・これ やってみたけど ダメだぁ~
原因わからずのまま・・・
IEが使えるので とりあえずOK
 
うぅ~~ん どうしたかなぁ~?
Google・chromeだけ 繋がらないなんて
 
もう何年も使っていただけに マジ困る (||๐_๐)
なんとかしなくちゃ~
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

急に深まる秋

スレッド
夕飯 急遽 焼きそば買い置きし... 夕飯 急遽 焼きそば

買い置きしていた 焼きそば
賞味期限 が 今日までだったぁ~
って事で・・・急遽 焼きそばにした

豆腐さん宅も焼きそばだったなぁ~
追っかけ焼きそば! に なってしまった

※イオン・トップバリュ商品 焼きそば
2024年 11月18日(月)   🌞⛅
 
※ 最低12℃ → 最高17℃
 
朝は 最低15℃ と 冷え込みはない
ただ 時間の経過と共に 段々気温が下がる
午後11時過ぎ かなり肌寒くなってきた
少し厚手の上着を着ても 寒く感じる
 
あぁ~ とうとう 寒い冬がやって来た
清々しい秋を感じる間もなく
アッ! と 言う間に冬かぁ~
 
北の方からは 雪の便りも聞こえて来た
佐賀の北山 も 紅葉が見頃 との事
確実に 秋も深まり 冬へと向かっている
早く身体を 寒さに慣らさないとなぁ~
 
今日は コレと言って 何もない 1日
楽しかった余韻だけ は しっかり残っていて
気持ちも 気分も 軽やかぁ~
そう! もうそれだけで 明日も元気にGO~ ♪
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

旧友って良いなぁ~

スレッド
お昼 ぶっかけうどんお昼 は ... お昼 ぶっかけうどん

お昼 は 軽~~く 済ませる
※ ネギは まだまだ自家製OK!
夕飯 ハンバーグワンプレート ... 夕飯 ハンバーグ

ワンプレート で 色々乗せ~
洗い物 は 1つで済ませられるぅ~

洗い物が少ないのは 超~楽チン♪
ホックホクじゃがいも が うんまぁ~

今日は お店みたい!に挑戦してみた
息子 コーヒーパフェ作りに挑戦... 息子 コーヒーパフェ作りに挑戦

さぁ~ どうなるかなぁ~~
私は 食べるだけ ワクワク~♪
おぉ~ なんか良い感じ~あらら... おぉ~ なんか良い感じ~

あらら~ 美味しそうに出来たじゃん!
材料は 不味くはない から
これ 絶対 美味しいに決まってるぅ~
では・では コーヒーをお供にい... では・では コーヒーをお供に
いただきま~~す 🍴(๑´ڡ`๑)
2024年 11月17日(日)   ⛅
 
※ 最低17℃ → 最高22℃
 
まだ最低気温も高く スッと起きられる
柔らかい陽ざし と 穏やかな天気
 
生きてる って 良いなぁ~ っと
フッと そんなこと 思った
 
16日(土)中学時代の部活同窓会
 
数十年ぶりに会う 気の知れた仲間達
会った瞬間から 当時の名前で呼び合う
気持ちだけは もう当時に戻ってる
何ひとつ変わらない 笑顔
再開を喜び 抱き合った ぬくもり
懐かしいねぇ~
 
当時は・・・
悔しくって 抱き合って泣いた
嬉しくって 抱き合って泣いた
苦しくて 倒れ込んで泣いた時
後ろから そっと 支え抱きしめてくれた
 
ヨレヨレになって ドロドロになって
ひとつのコートの中 走り回った
泣いて・笑って・叫んで・・・
ただ・ただ 真っすぐだった
 
最高! で 最高! の 仲間達
変わらない笑顔 で 再会出来た事に 感謝♪
これからも ズット 変わらずに・・・
そして また いつか 変わらない笑顔で・・・
 
アッ! 監督!!
ビンタ と 蹴り ありがとぉ~~
失敗の数だけビンタ 避けるなぁ~っと 追加ビンタ
練習中 突然の蹴りに バランスを崩し すっ飛ぶ
練習でアザだらけ と 言うより
ビンタと蹴り で アザだらけだったかもぉ~ (笑)
 
でも・・・ そのおかげで誰よりも強い精神を
手に入れる事が出来たと思います
そして なにより 監督 の 厳しい目の奥の
最大限の優しさにも気付く事が出来ました
どうも 本当に ありがとうございました
監督 と 皆 に 出会えて良かった!
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

小城・日本一!ようかん祭り

スレッド
第9回・小城日本一!ようかん祭... 第9回・小城日本一!ようかん祭り開催
2024年 11月17日(日)
 
『第9回日本一!ようかん祭り』が開催されました
 
いつもは 人通り少ない メインストリート(笑)💦
なのに 今日は スッゴイ 人・人・人・・・
 
数年前から 小城の羊羹店を歩いて回る
スタンプラリー形式 に なり
チラシを手に 大勢の人達が歩いてる
 
スタンプを7個 かな? 集めたら
プレゼント が あるような事を聞いた
 
柔らかな陽射し 穏やかな天気
歩くには 最高の天気 だったみたい
 
今 小城には20数店舗の羊羹店があるのかなぁ~
だいぶ少なくなってしまった・・・
後継者 の 問題もあるんだろうねぇ~
時代の流れ・・・チョイと寂しい・・・
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり