記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

凄い! 2

スレッド
凄い! 2
僕の 凄いiPod nanoが、ますます凄い。
最近は、YouTube動画も取り込んで、さらに快適になったのだ。
出張の移動には欠かせない。
今日は雨の徳山。
もちろん日帰り。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Lost in the Sahel

スレッド
Lost in the Sahel
サヘルとは、サハラ砂漠の南、ジャングルの北の半乾燥の草原地帯。
茶色の大地と緑の大地の境界であり、アラブ人と黒人の境界であり、遊牧民と農民の境界であり、イスラム教徒とキリスト教徒の境界でもある。
見えざる境界線が縦横無尽に走り紛争が絶えない地域に、世界で最も貧しく無力で忘れられた5000万人が必死に生きている。


今月のNATIONAL GEOGRAPHICの記事をやっと読むことができた。
この記事を読みながら、最近の中国の動向やチベット問題に本気で腹を立てる自分を思い出した。
腹が立つのは付き合いがあるからで、関係が薄ければ大きなニュースにもならない。
例えばダルフール紛争では、2003年2月の衝突以降、2006年2月時点での概算で18万人が既に殺害された。現在進行中の民族浄化が行われている。
世界は僕らが思っているよりも、もっと不条理にできている。
僕らは、たまたま秩序のある場所に住んでいるのかもしれない。


Darfur—Towé village

On our first night in Darfur the gunmen forced Idriss and Daoud into a pickup truck and drove them off into the moonlight. They tortured them out there, tied to a thorn tree for three days. Me they pummeled without enthusiasm inside an abandoned hut in the burned-out village of Towé. Between sessions, I lay trussed on my belly, breathing hard against a dirt floor that smelled of rancid butter.
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Numb

スレッド
次々といろいろな事が起こる。
今年はそういう年。
そんな事は判っている。
だから驚かない。
一つ一つ、丁寧に解決する。
僕は止まってはいけない人だ。
時には感情を押し殺して。
それでもいろいろありすぎると、感覚そのものがなくなる。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

セキュリティーシール

スレッド
セキュリティーシール
帰ってきたのだ。
事務所での処理が終わったら、隠れ家に戻りスーツに着替え、また出勤!
日照時間が長くなると共に、仕事も長くなる。
きっとおいらは光合成してるのさ。

さて、鬼のように重ねられたセキュリティー・シール。
今日のシールがどれか判るのだろうか?
おそらく、無意味なシールと人件費だと考えるこのごろなのだ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

白い相棒

スレッド
白い相棒
札幌の白い相棒。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

3℃

スレッド
3℃
寒い( ´Д`)=3
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

CRJ-200

スレッド
CRJ-200
お気に入りの小型機CRJ-200で出発。
きっと寒いぜー!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【バイオミメティクス】

スレッド
【バイオミメティクス】
Biomimetics(生体模倣技術)というのは面白い。
生物の形には、理由があり無駄がない。
つまり、これをヒントにすれば、もっと素晴らしい製品が生まれるかもしれないということなのだ。
ヒントはいたるところにある。

ツチボタルはほとんどエネルギーを使わず、熱を放出せずにかすかな光を放つが、人間が作った白熱電球は消費電力の98%を熱として失う。

メルセデスの低燃費車のプロトタイプは、スポーティーとは程遠い「ハコフグ」をモデルに作られたが、実はかなり空気抵抗が少ない。

忠さんの作るものは、いつも自然の中からイメージして図面を引く。
ニヌハの帆は鳥の翼をイメージしている。
ヨットビルダーが、計算値から無機質な形の帆を作り出すのとは対照的な作業だ。

発想はいつも、ほとんど正しい。
たまに間違う部分は、僕が意見する。
この過程で作り出される製品は「最強」だ。

バイオミメティクスの最先端研究所が、沖縄の秘密基地内にあることを、大企業の奴等はまだ知らない。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Knowledge is power.

スレッド
Knowledge is power.
知識は力なり。
エクスの抱社長のお声掛けで、参加させていただいたセミナー。
工夫を凝らした説明をする講師と、何かを得ようとする参加者。
有意義な時間。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

高山病とアルコール

スレッド
高山病とアルコール
高山病になるとどうなるかは、「キリマンジャロのアホ」を読むとよくわかりますが、極度の眠気、フラフラしてまっすぐ歩けない、頭が痛い、吐き気がするといった症状が現れます。
もともと脳の低酸素状態によって起きる症状ですから、呼吸を抑える働きがあるアルコールや睡眠薬を摂取すると、症状は悪化します。
飛行機は気圧が調整されているとはいえ、国内でも830hps〜790hps程度になります。
1,600m〜2,400m位の山に登ったのと同じです。
この状態で、酒を飲むと・・・( _。д゜)アウアウアー になるので注意が必要です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり