記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

大阪でも雪!1/15/2017

スレッド
大阪でも雪!1/15/2017 大阪でも雪!1/15/2017
この冬最大の寒波がやって来ましたね。大阪でも昨夜から雪が降ってきて積もりました。明日まで雪の降る可能性ありとの事。気をつけましょう。
#雪

ワオ!と言っているユーザー

誰かさんのBDケーキはPABLO 1/14/2017

スレッド
誰かさんのBDケーキはPABL... 誰かさんのBDケーキはPABL...
doteさんがアップされていたチーズケーキの「PABLO」をBDランチの帰りに買い物に立ち寄った大阪駅でゲットしました。運良く誰も並んでいなかったのでゆっくりと選んで本日いただきました。
美味しかったです❣️(^_^) doteさん美味しい物を教えていただきありがとうございました。(^_^)
#Pablo #チーズケーキ

ワオ!と言っているユーザー

堂島ロール 1/14/2017

スレッド
堂島ロール 1/14/2017 堂島ロール 1/14/2017 堂島ロール 1/14/2017
数年前に大流行していた堂島ロールを遂にいただく機会を得ました❣️ ふわふわでとても美味しかったです。(^_^)
#堂島ロール

ワオ!と言っているユーザー

女子会ランチ 1/14/2017

スレッド
飲茶 飲茶 前菜 前菜 コーンスープ コーンスープ デザートの杏仁豆腐。他のお友達... デザートの杏仁豆腐。他のお友達はマンゴープリンを。
デザートの前に中華ちまきが出ましたが、お話と食べるのに夢中になって撮影しそびれました〜!(≧∇≦)
この日、もうすぐアメリカに帰るお友達を囲んで女子会ランチをしました。最近おしゃれなお店が出店相次ぐ箕面市の中華レストラン「Hong Kong Side」でした。お友達の親しい不動産屋さんが豊富な口コミ情報の中から選んだお店だけあって美味しかったです。女子のおしゃべりも尽きないで、レストランを出てからお友達のお宅で3時間、美味しいコーヒーと不動産屋さんが帰る途中に差し入れてくれた「堂島ロール」で続きました。
#HongKongSide #中華レストラン

ワオ!と言っているユーザー

変わり寿しの正体は? 1/13/2017

スレッド
数の子の上にかかっているのが、... 数の子の上にかかっているのが、シャリソース! ソースの上にあるピンクの粒はピンクペッパー!
前菜で出された変わり寿し、確かにお寿司の味がするけれど、どこにもごはんが無い! どこがお寿司?と思ったらソースに変身していました。
シェフのアイデアにびっくり&感動しました〜!
#変わり寿し

ワオ!と言っているユーザー

旬彩天つちや 1/13/2017

スレッド
吹田市の地下鉄御堂筋線の江坂駅... 吹田市の地下鉄御堂筋線の江坂駅から徒歩圏10分。住宅街の中にマッチするシックで落ち着いた雰囲気のお店です。 私は一口ビール 私は一口ビール 誰かさんは主役なので、一番高い... 誰かさんは主役なので、一番高い生ビールを。チェコのホップを使ったキメの細かい泡と程よい苦味がお料理によく合いました。 食器も凝ってます。 食器も凝ってます。 大根と貝の煮物。ロマネスコを添... 大根と貝の煮物。ロマネスコを添えて柚味噌で。 カジキマグロ、ブリ、イカのお刺... カジキマグロ、ブリ、イカのお刺身にノレソレを添えて。 前菜盛合せ。上から時計回りに、... 前菜盛合せ。上から時計回りに、干し柿バター、あん肝の真薯、卵焼き、海老芋のカナッペいくら添え、黒豆松葉、鶏肉と三度豆としめじの煮物、ナマコと水菜のゆずポン酢ジュレ、どんこ椎茸と小芋と近江こんにゃくの蕗味噌和え、鶴の器には変わり寿し。 天草の車海老 天草の車海老 左端がポン酢天つゆ、真ん中が三... 左端がポン酢天つゆ、真ん中が三種の塩。左からメキシコの辛味の強い塩、真ん中が長崎の藻塩、ピンクのがモンゴルの岩塩。右端のお皿に好みの塩を取り分けて頂きました。 ヒラメの大葉包み。ふわふわで美... ヒラメの大葉包み。ふわふわで美味しかった。 左はスナップえんどう、右は帆立... 左はスナップえんどう、右は帆立の貝柱 これが私の一番❣️ ベニズワイ... これが私の一番❣️ ベニズワイガニ。脚の肉が10本分入っていて、甘くて最高に美味しい❣️ 琵琶湖のワカサギ! 臭みが全く... 琵琶湖のワカサギ! 臭みが全くなく柔らかくて美味しかった。こういう姿に揚げるの難しそう! 胡麻豆腐の塩おかき揚げ 胡麻豆腐の塩おかき揚げ フキノトウ フキノトウ アナゴ アナゴ 下仁田ネギ。甘くて美味しかった... 下仁田ネギ。甘くて美味しかった。 岡山のプチトマト。これも秀逸の... 岡山のプチトマト。これも秀逸の美味しさ❣️ 鳴門金時。言うまでもなく美味(... 鳴門金時。言うまでもなく美味(^_^) 丹波産の本しめじ。マツタケみた... 丹波産の本しめじ。マツタケみたいに立派な姿。 お口直しの湯葉と蕗の煮物。 お口直しの湯葉と蕗の煮物。 ごはんと豆腐となめこの赤だしと... ごはんと豆腐となめこの赤だしとお漬物。お魚は、マナガツオ。どれも美味しかった〜! デザート。蓋を開けるまでぜんざ... デザート。蓋を開けるまでぜんざいだと思ってました。 抹茶のブラマンジェ❣️ 最後ま... 抹茶のブラマンジェ❣️ 最後まできっちり美味しくいただきました。(^_^)
この日、誰かさんの一足早いお誕生日ランチとして誰かさん自らの強い希望で予約した「旬彩天つちや」に行ってきました。
さすが依然何かの雑誌で見てからずっと行きたかったお店だけあって、どのお料理も素材や調理・盛り付けに手を抜いたところなど微塵もなく、素晴らしいランチタイムを過ごす事が出来ました。特別な日にまた行きたいお店が増えました。(^_^)
#旬彩天つちや

ワオ!と言っているユーザー

テリヤキバーガーにトライ 1/12/2017

スレッド
ランチセットの飲み物はカフェオ... ランチセットの飲み物はカフェオレ。誰かさんはポテト、私はサラダの玉ねぎドレッシングを選択。
この日、研ぎに出していた包丁を受け取りに行ってきました。先週のようにマックの駐車場を拝借したので、ランチはマックでした。
ランチセットをオーダーしたので2人で¥1,100でした。
最近は、ポテトの代わりにサラダやナゲットを選べるのですね。マックも進化しています。
肝心のお味ですが、テリヤキバーガーのタレが私好みではありませんでした。(^^;; ポテトは今回も美味しかったです。サラダは普通の味でした。
#マック

ワオ!と言っているユーザー

きなこ豚は、最高!(^_^) 1/11/2017

スレッド
きなこ豚は、最高!(^_^) ... きなこ豚は、最高!(^_^) ...
頂き物の「きなこ豚」と生協のほうれん草&水菜で常夜鍋を作りました。きなこ豚は柔らかくて甘みたっぷりでとても美味しかったです❣️
お野菜もたっぷり取れて元気がチャージできました。
鍋物は簡単で良いのですが、左手一本ではどうしても出し入れも運び出しも出来ないので、登場回数が減り気味でした。お鍋の移動は全て誰かさんにお願いしました。(^^;; 野菜のカットは、何とかできました。
#きなこ豚 #常夜鍋

ワオ!と言っているユーザー

ちょっと前の出来事 1/6/2017

スレッド
美味しいラーメンでした。 美味しいラーメンでした。 ちょっと前の出来事 1/6/2... フィッシュバーガーのセットとコ... フィッシュバーガーのセットとコーヒー。ポテトが意外にいけた。 ちょっと前の出来事 1/6/2...
この日お昼にいただき物のラーメンを作って(焼き豚とネギのカットは誰かさんが担当)食べたのですが、包丁を研ぎに出しに行った際、駐車場に困って、マックの駐車場を拝借したので、コーヒーを飲みがてら久々にバーガーを食べました。整形外科の先生には、何を食べても飲んでもいいよと言われたのを味方にして、食べる勢いだけは元気なままです。(^^;;
#マック #博多ラーメン

ワオ!と言っているユーザー

年明けそば?!1/7/2017

スレッド
年明けそば?!1/7/2017
この日、神戸に用事で出かけた帰りに本屋さんに寄り、帰りに夕飯を食べたのが、蕎麦屋さんでした。マグロ丼とのセットになっていて税込み¥1,000はお値打ちでした。蕎麦屋さんだけあってお蕎麦も許せる範囲で良かったです。(^_^)
#マグロ丼 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり