記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

打ち上げは焼肉!6/12/2016

スレッド
この近江牛が絶品でした!この後... この近江牛が絶品でした!この後レバーやホルモンが出たのですが、焼くのと食べるのに夢中で画像ありません。(^^;; ガスコンロである程度焼いたお肉... ガスコンロである程度焼いたお肉をこの炭火コンロに乗せて焼き目をつけると香ばしくてさらに美味しくなるそうで実行しました。確かに香ばしくて美味しかったです!(^_^)
無事完走し、有志で銭湯に行き、打ち上げ会場に設定されたのは、JR京都線の石山駅近く(行きの集合場所)の焼肉屋さん「麗門」でした。
近江牛、とっても美味しかったです!(^_^)
#焼肉 #麗門

ワオ!と言っているユーザー

1年振りの本格的ハイキング!6/12/2016

スレッド
参加人数33名。目指すゴールは... 参加人数33名。目指すゴールは湖南アルプスの笠間が岳です。 後発バスのメンバーとの待ち合わ... 後発バスのメンバーとの待ち合わせ場所の神社で安全祈願しました。 森の中はちょっとひんやりしてい... 森の中はちょっとひんやりしていい気持ち!こんな道が続くと思っていたらとんでもなかった! こんな坂を上ったり こんな坂を上ったり こんな狭い所をよじ登ったり こんな狭い所をよじ登ったり 笠間が岳頂上の八畳岩にはこのハ... 笠間が岳頂上の八畳岩にはこのハシゴで。でもこのハシゴはピルチャック山の物見櫓に登るハシゴを登った事があったので平気でした。 笠間が岳頂上にて。皆さんより1... 笠間が岳頂上にて。皆さんより1時間近く遅れて到着しましたが追いつきました。後ろの絶景にも目をやる余裕もなくばてている誰かさん。ここで朝作ったお稲荷さんをササっと一個ずつつまんで、下に向かいました。 1年振りの本格的ハイキング!6... 下りは楽かと思いきや、40分ほ... 下りは楽かと思いきや、40分ほど岩場があって2度ほど転びましたが、二人とも怪我なく降りられました。 慎重に降りてくる誰かさん。 慎重に降りてくる誰かさん。
誰かさんが圧迫骨折して以来、本格的ハイキングは見合わせていました。前回いつハイキングしたかしらと思って調べてみたら、前回は6/27/2015のBlack Mountainでほぼ1年前でした!
やはり1年のブランクは大きく、皆さんにずいぶんご心配をおかけしました。(≧∇≦)
が、とにかく無事全ての行程10kmをこなした事は、次回への課題の発見と曲がりなりにも完走したという自信をもたらしてくれました。
また、新しいお友達も増えて身体中筋肉痛になりましたが、参加して良かったです!(^_^)
#ハイキング #笠間が岳

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり