記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

のびる

1 tweet
スレッド
のびる
お友達から家庭菜園で出来た「のびる」をいただきました!

名前は聞いたことはあってもいただくのは、初めてで、ウエブサイトで色々調べた結果、球根部分は、生で刻んでごま油&醤油&ごまで、葉っぱの部分は、1分弱茹でて酢味噌和えにしました。

球根部分も試しに一個だけ茹でてみましたが、辛味が甘みに変わってこれもまたいけました!

とっても美味しかったです〜!(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-07-20 18:06

調理前の姿です。

ワオ!と言っているユーザー

めゑ
めゑさんからコメント
投稿日 2010-07-20 18:20

子供のころからの好物なんです。

次はチヂミですか?(Laugh of laud)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-07-21 12:30

私は初めて食べました!


めゑさん!座布団3枚〜!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2010-07-20 18:53

美味しそう!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-07-21 12:31

しゅうさんは食べたことがあるんですね〜!

私は初めてでした。

美味しかったです〜!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-07-20 18:58

「のびる」というのは初めて聞きました・・・。


こういうのは食べて見ないとなんとも言えないものですね。
こちらにもあるのかなぁ・・・。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-07-21 12:33

私も名前は聞いたことがありましたが、食べるのは初めてでした。


日本では、普通に土手に自生しているそうです。
どちらかというと春の山菜類に属するようで、滋養強壮作用があるようです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-07-20 22:53

名前は知っていますが

食べた事が有りません
どんな味でしょう

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-07-21 12:36

玉ねぎのような味というとわかりやすいと思います。


葉の部分もちょっと固めですが、味的には玉ねぎの葉ですね。

独特の辛味がなんとも癖になりそうな味でした。(^▽^)

日本では土手とかに自生しているそうです。
春の山菜類に属するようで、滋養強壮作用があるそうですよ。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-07-21 07:38

のびる、苦手です。<(_ _)>

この手、無理なんです。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-07-21 18:00

おネギと玉ねぎの間のようなお味ですから、ネギが苦手だと厳しいかもしれませんね!


苦手な物は無理やり摂取しても体が受け付けてくれませんから、無理して取らない方がいいそうです。

好きな物を美味しいなあと思って食べるのが一番ですね!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり