記事検索

なりたい自分になるために☆

https://jp.bloguru.com/atsukokato

フリースペース

自己肯定感が低い訳ではない??

スレッド
自己肯定感が低い訳ではない??
「私、自己肯定感が低いと思います。。」

以前、そんなことを言った時に返ってきた言葉が

「自己肯定感が低いわけではなくて、
まだまだ伸びしろがあるってことなんですよ!」

伸びしろ??

何をどこまでやったら満足できるのか?
どれだけできたら納得できるのか?

満足、納得できない=自己肯定感が低い

できたことにスポットを当てたら
自己肯定感が上がるのは分かるんですが。。

反面、どこまでできれば自分に「良し!」と
言えるのか。。考えていました

そこで「伸びしろがある」って言われ

自分にはまだまだできることがあるんだ!
この気持ちは、その証明なんだ!

とっても腑に落ちた言葉でした

どこまでいけるのか
どれだけできるのか

自分自身に期待して突き進めば

未知の自分に出会えるんです

「未知との遭遇」
どんな自分が待っているのか。。
乞うご期待!?

..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..  

銀座コーチングスクール GCS認定コーチ
#コーチング #元気 #明るい #楽しい #自分らしく #自分らしさ #自己肯定感

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり