記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

夕食はすき焼き鍋

スレッド
成田空港出発前泊のホテルから、... 成田空港出発前泊のホテルから、200mの所に有った!牛丼S屋があった。ラッキー。 即決!牛すき鍋! 即決!牛すき鍋! 来たぁ~!食べるぅ!・・う~ん... 来たぁ~!食べるぅ!・・う~ん、でもY屋の方がいいな。Y屋の方が少し安いのに僕の口にはうまい!こちらのはちょっと「おざなり感」があるな。牛丼屋にはM屋もあるが、最近行っていない。行かない訳は、着席前の食券自販機だから。これだと落ち着いてメニューを選べない。
2023年2月2日(木)夜。明日から11日間台湾。なら今夜の食事は・・と、いう事でこれに。

ワオ!と言っているユーザー

コロナワクチン接種証明書

スレッド
コロナワクチン接種証明書
2023年2月1日(水) 2/3から台湾にパラ飛びに行く。台湾、日本、それぞれの出入国にコロナワクチン接種証明書は不要と思っていた。しかしその証明書がある方がスムーズだと知った。で、急きょ、現住所の保健所で発行してもらった。明後日出発なんですぅ~!と泣き付いてね。今日から2月!ふ〜ぅ。

ワオ!と言っているユーザー

スイスからの手紙切手

スレッド
あれ?この切手、よ~く見ると、... あれ?この切手、よ~く見ると、マイケルのホテルが写っているじゃないか?・・そおだよ!僕らの大好きなアッペンツェル村のマイケルのホテルだ!背後の岸壁は見間違えようが無い。この岸壁の上昇風を利用して飛ぶもん。WebStamp?・・自作の切手が使えるのか?! そのマイケルのホテルからの中身... そのマイケルのホテルからの中身。この「アッペンツェル」の独特な絵。・・あ~、行きたいな、泊まりたいな、食べたいな、マイケルのホテル。スイスで最も僕の好きな場所、ホテル。
2023年1月30日(月)スイスからの届いたカードを見たら、その切手に??マークが付いた。

ワオ!と言っているユーザー

今日も松田ヤマザキ

スレッド
今日のエリアヤマザキ入山者は3... 今日のエリアヤマザキ入山者は34名。僕は送迎バス2便目でテイクオフに登った。既にテイクオフ上空にはガーグル(パラ飛行の蚊柱状態)。拡大すると機体が見えるはず。 今日も松田ヤマザキ ここで飛ぶ連中は、みなさん、上... ここで飛ぶ連中は、みなさん、上手なのだ。 テイクオフ!今日は富士山が見え... テイクオフ!今日は富士山が見えない。 順調にテイクオフ。僕も沖のファ... 順調にテイクオフ。僕も沖のファーストサーマルをビンゴ!テイクオフには次の離陸者がセッティング。脇のゴルフ場の雪は大分溶けたね。 これは誰だっけ?最近、若い新人... これは誰だっけ?最近、若い新人(ここの新人という意味)も多くなり、誰だか判らない事も多い。しかし上手い!活気がある。 ゴルフ場上空。このゴルフ場上空... ゴルフ場上空。このゴルフ場上空は対地高度200mで飛ぶ決まりになっている。昨日は積雪で休業だった。けど、今日は営業をしている。 これは誰?山並みは丹沢山系。一... これは誰?山並みは丹沢山系。一番右端のピークは大山。丹沢の山並みを使って、大山に行って帰って来るのだ。行と帰りとでは風の条件など変化している。その変化を読んで対応し、飛んで帰って来るのだ。凄いね。昔は僕も出来たが、今はその気力はない。ヘロ。 大山のアウト&リターンの気力の... 大山のアウト&リターンの気力の無いおじさんは、テイクオフ周辺で、テレテレ飛ぶだけ。でも楽しいのだ。ルン。 そろそろテイクオフから1時間を... そろそろテイクオフから1時間を超えたか?稜線のゴルフ場上空を離れて、ランディング方面に移動。 足元を東名高速道路が走る。 足元を東名高速道路が走る。 東名高速道路、国道246号、J... 東名高速道路、国道246号、JR御殿場線、市街地を越えて、酒匂川河原に向かう。 今日も松田ヤマザキ 酒匂川。手前の河原に車が並んで... 酒匂川。手前の河原に車が並んでいる。その横に着陸する。一機アプローチ中。
2023年1月29日(日)

ワオ!と言っているユーザー

松田(神奈川県)ヤマザキ・パラ飛行

スレッド
今朝ランディングに来てみれば、... 今朝ランディングに来てみれば、快晴の中、テイクオフに登る気配なし。・・そりゃそうだ、テイクオフは雪がべったり付いているんだよい。富士山、くっきり。(優子ちゃん写真を拝借) 白い所がテイクオフ。雪が積もっ... 白い所がテイクオフ。雪が積もっているよ。 テイクオフに登る。(優子ちゃん... テイクオフに登る。(優子ちゃん写真を拝借) テイクオフに到着。風は良し! テイクオフに到着。風は良し! 先ずは、雪かきから。これば「エ... 先ずは、雪かきから。これば「エリアヤマザキ」のランチャー(発射)台だ。 ハイクアップして汗をかいている... ハイクアップして汗をかいている「コレちゃん」は短パン姿で、雪かき作業。 松田(神奈川県)ヤマザキ・パラ... 滑って落ちてはたまらないので、... 滑って落ちてはたまらないので、ロープで滑落防止。これはここエリアヤマザキの名物「猿回し」だ。(藤井弟写真を拝借) ランチャー台の雪をかき、しばら... ランチャー台の雪をかき、しばらく天日に板を乾かし、さあ!一番機、テイクオフ! 二番機 二番機 あらら~!風が変!僕はこの風、... あらら~!風が変!僕はこの風、嫌だな。・・・今日の飛びは、僕、なし!飛ばずに、車で降りた。 帰って来た!丹沢、大山へ行って... 帰って来た!丹沢、大山へ行って帰って来た!すごいな!この連中。 Jチャンも大山に行って帰って来... Jチャンも大山に行って帰って来たひとり。しかし最後のランディング、危うくドロンジョになるところだった。セ~フ! テイクオフへのハイクアップ中、... テイクオフへのハイクアップ中、ミカン畑を登る。これは珍しいレモン。 レモン。 レモン。 柚子が鈴なり。 柚子が鈴なり。 松田(神奈川県)ヤマザキ・パラ... 厚木の友人宅に戻る道中、僕ら仲... 厚木の友人宅に戻る道中、僕ら仲間内で評判になっているたい焼き。 小倉あん+さつまいもアンがぎっ... 小倉あん+さつまいもアンがぎっしり。一匹200円。うまい~!これからここを通る度に買う!必ず。 あんがはみ出している。 あんがはみ出している。 アンのボリュウムだけでなく、味... アンのボリュウムだけでなく、味がいい。小倉あんは甘くもなくさっぱりでもなく、程が良いのだ。さつまいもアンは、香りが高い。この芋、何だろう・・そんな事、どうでも良い、うまいのだ。 飛べずで、ちょっと悔しい今日が... 飛べずで、ちょっと悔しい今日が暮れる。新松田駅前から。 今夜は飛び仲間8人で、イタリア... 今夜は飛び仲間8人で、イタリアン夕食だ。結局、6人の呑み助で、ワイン4本が空いた。楽しかった。ルン。
「動画」 I女史が上手にテイクオフして行った。
2023年1月28日(土)

ワオ!と言っているユーザー

富士山!

スレッド
埼玉県富士見市から今朝。まさに... 埼玉県富士見市から今朝。まさに「富士見」 富士山!
2023年1月28日(土)

ワオ!と言っているユーザー

上野の国立科学博物館

スレッド
JR上野駅公園口、改築されて変... JR上野駅公園口、改築されて変わったよ。駅前道路が広場に変わった。 上野公園は今、修学旅行生が沢山... 上野公園は今、修学旅行生が沢山。 上野の国立科学博物館 科学博物館の企画展はなんと「毒... 科学博物館の企画展はなんと「毒」。何の知識もないが、チョイと覗いてみる。 いきなりハブとススメ蜂のオブジ... いきなりハブとススメ蜂のオブジェがお出迎え。 館内、予想以上の人混み。有名作... 館内、予想以上の人混み。有名作品の美術展なみだよ・・どうしちゃったの?みなさんそんなに毒に興味があったの? 人多くて、ゆっくり説明文を読め... 人多くて、ゆっくり説明文を読めない。 上野の国立科学博物館 上野の国立科学博物館 特別展の「毒」を出て、常設展に... 特別展の「毒」を出て、常設展に移動。・・常設展はおもしろい! 地球誕生が46億年前、「ヒト」... 地球誕生が46億年前、「ヒト」の誕生は700万年前・・ 上野の国立科学博物館 この写真の家族は台湾から。 この写真の家族は台湾から。
2023年1月27日(金) 久々に東京上野に出掛ける事が有った。・・ので美術館に行ってみたかった。しかし国立西洋美術館は臨時休館中だし、東京都美術館、上野の森美術館の今の企画展に興味はないし・・お!そうだ、国立科学博物館は?・・って事で、博物館へ。

ワオ!と言っているユーザー

月の横の星は?

スレッド
月の横の星は?
2023年1月26日(木)夜。月の横の星はなに?木星?僕の携帯電話カメラではうまく撮れないなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

パラ小道具を新調

スレッド
パラ小道具を新調
2023年1月23日(月) 1週間前、九州でパラの小道具が水難に会い、機能不全になった。ヘロ。でポチったり知人販売所にメールや電話をして、取り寄せた。さて!不得意な取扱説明書の解読だ。

ワオ!と言っているユーザー

渥美半島「空とも・空パーク」で飛ぶ

スレッド
10時「出勤」したら、すでにグ... 10時「出勤」したら、すでにグラハン=グランドハンドリング真っ最中。ここの連中は、グラハンが断トツにうまい。学ぶもの、多い。 キャノピーの頭上キープ。そして... キャノピーの頭上キープ。そして左右に思うように移動する。ここはリトル・クラウド社機の「生息数」が多い所。 強い風の中、空中に飛び出した。... 強い風の中、空中に飛び出した。揚力を得られないと、岩の浜か海に落ちてしまう。今の風条件でこの機体で揚力を得られるかどうか、それを見極めるのが難しい。初心者の僕に、A部ちゃん、アガモンがアドバイスをくれる。 ヤッホ~。浮いた、揚力を得て、... ヤッホ~。浮いた、揚力を得て、余裕で空中に舞い上がった。海に落ちなかった。ルン。 空とも・空パークを見下ろす。揚... 空とも・空パークを見下ろす。揚力を得られないと、この岩浜か海にチャプンって事になる訳。飛び飽きて着陸する場所は、テイクオフと同じ場所(トップラン)。 W兄いが空中に発射して来た。 W兄いが空中に発射して来た。 今日は終始、アガモンにくっ付い... 今日は終始、アガモンにくっ付いて飛んだ。時には超接近飛行も。 ルン。 ルン。 アガモンをストーカー。 アガモンをストーカー。 海上に出してもあまり下がらない... 海上に出してもあまり下がらない。揺れも少ない。至福の飛びだね。ルン。 帰り道の菜の花畑。 帰り道の菜の花畑。 今日の夕陽が沈んで行く。今日も... 今日の夕陽が沈んで行く。今日もいい日だった。ありがとう。 浜松バイパスで夕食。最近のお気... 浜松バイパスで夕食。最近のお気に入りは、某牛丼屋のこれ。おざなりな牛丼の夕食ではなく、ちゃんとした夕食、って感じがする。費用対効果よし!追加の生卵、無料。 アガモンが僕を撮ってくれた。以... アガモンが僕を撮ってくれた。以下の2点も。 ここ空とも空パークの飛びは、テ... ここ空とも空パークの飛びは、テイクオフ前の海リッジだけで飛ぶのも良いが、伊良湖岬方面に700mほど流して行くと「山」斜面のリフトに辿り着く。この山のトップを取ったら、海にアクセルをガン!と踏んで出し、海上飛行を楽しんだ後、また山に戻る。 なんだ?この撮影!360度特殊... なんだ?この撮影!360度特殊カメラ。
「動画」僕のテイクオフ。
2023年1月22日(日)昨晩の天気予報では、今日は弱風かな?と思っていた。車を20分走らせて、空とも・空パークに来てみれば「ミニの風」が吹いているではないか。A部ちゃん(校長)アガモン(重役)O木さん、ユウコちゃん、おっ!W兄いも居る。あれ?ミッシーが居ないぞ?聞けば今日はヨット操船教習で飛びはなしだって、残念!ここに来る目的のひとつはミッシーに会う事。彼とは癌患者仲間、山仲間空仲間なのだ。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり