記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

30年通っているマージャン麺屋

スレッド
このマージャン麵屋、100年っ... このマージャン麵屋、100年って書いてあるけど、嘘じゃない。前任の通訳ガイド=杜さん(6年前に80歳?で亡くなった)が子供時分からこの同じ場所にある食堂だという。店主は三代目。今や行列の出来る食堂になってしまい、気楽に入店が出来ない。 店内。 店内。 30年通っているマージャン麺屋 店主をはじめ、店主の奥様娘従業... 店主をはじめ、店主の奥様娘従業員、みんな僕の事、覚えていてくれる。有難い事だ。 来たぁ~!頂く!右がマージャン... 来たぁ~!頂く!右がマージャン麵=ピーナツ味。左がワンタンスープ。両方合わせて100元=480円。満腹&満足。 店主が調理中。後ろが奥様。 店主が調理中。後ろが奥様。 この店は屏東夜市のこの路地を入... この店は屏東夜市のこの路地を入った所にある。 屏東夜市。屏東夜市の様子はまた... 屏東夜市。屏東夜市の様子はまた後日掲載します。 屏東夜市 屏東夜市 屏東夜市 屏東夜市
2023年2月5日(日)夜。屏東に来たら、この「マージャン麺屋」は外せない。僕がピントンに来初めて30数年、それ以来だからね。

ワオ!と言っているユーザー

今朝も走れた、そして飛んだ

スレッド
朝5時半起床、6時前に走りに出... 朝5時半起床、6時前に走りに出発。道教のお寺前を。 鉄道(台湾国鉄)の線路壁に見事... 鉄道(台湾国鉄)の線路壁に見事な絵。 今朝も走れた、そして飛んだ 路傍の花。 路傍の花。 今日も飛べる。 今日も飛べる。 今日も仕事を終えたKさんと、同... 今日も仕事を終えたKさんと、同じ空域を飛んで楽しんでいる図。 ランディング上空。 ランディング上空。 笑顔&笑顔。ルン。ビールがうま... 笑顔&笑顔。ルン。ビールがうまい!とさ。
2023年2月5日(日)朝

ワオ!と言っているユーザー

夕飯は自助餐で&デザートは別のお店

スレッド
夕食はこの自助餐食堂で。 夕食はこの自助餐食堂で。 野菜も豊富。 野菜も豊富。 これらのお惣菜、好きなものを好... これらのお惣菜、好きなものを好きなだけ紙のトレーに取って、おばちゃんのレジに持って行くと、白いご飯を加えてくれる。そしておばちゃんが目分量で値段を付けてくれる。そして自分で寸胴からスープを取る。 これが今夜の僕の食事。100元... これが今夜の僕の食事。100元=480円。 惣菜陳列棚の奥に食堂机がある。... 惣菜陳列棚の奥に食堂机がある。ここで頂く。 夕食を食べ終えたら、同じ「夜市... 夕食を食べ終えたら、同じ「夜市」にある、甘党屋へ。この甘党屋も30年以上の馴染み店。 夕飯は自助餐で&デザートは別の... 僕は台湾語も中国語も出来ない。... 僕は台湾語も中国語も出来ない。身振りで、これとこれを入れて、と身振りで伝える。今夜の僕は小倉ぜんさい+白玉2個。左の褐色の物はピーナッツぜんざい。時々小倉ぜんさいとピーナッツをミックスで頂くことも。 白玉にはあんこが入っていて、ゴ... 白玉にはあんこが入っていて、ゴマあん、もうひとつはピーナッツあん。あまり甘くない。サラッとしたぜんざい。
2023年2月4日(土)夕食

ワオ!と言っているユーザー

賽嘉(サイチャ)飛び初日

スレッド
サイチャ航空公園。3年ぶり。ア... サイチャ航空公園。3年ぶり。アンパンのランチ。日本人30人位、韓国人8人位、台湾人10名位、かな。 テイクオフを見下ろす。向こうの... テイクオフを見下ろす。向こうの山は通称「朝日山」一番向こうのピークが通称「三角山」 通称「Y字」で三地山山頂同等ま... 通称「Y字」で三地山山頂同等まで上げたら、三地山山頂に向かう。 三地山山頂でセンタリング中。 三地山山頂でセンタリング中。 今の標高は1442m。三地山よ... 今の標高は1442m。三地山よりも300mほど高い。この高さまで上がって来ると、薄っすら霞んでくる。視界が悪くなる。 三地山山頂で上げたら「朝日山」... 三地山山頂で上げたら「朝日山」に移動開始。 朝日山を取ったら、その北の通称... 朝日山を取ったら、その北の通称「三角山」を取り、ここで引き返す。現在のエリアルールで、ここまでした行けない。テイクオフ前に戻って来た。一番後ろのピークが三地山山頂。 夕方4時、お仕事の終わったKさ... 夕方4時、お仕事の終わったKさん(同行インストラクター)とファンフライト中。 Kさん、おつかれ~。 Kさん、おつかれ~。 集まれ~、今日は良い日だった。 集まれ~、今日は良い日だった。
2023年2月4日(土)

ワオ!と言っているユーザー

朝ジョギング&朝火事見物

スレッド
ヤッホ~!朝が来た。昨年の10... ヤッホ~!朝が来た。昨年の10月以来のジョギングだ。走れるかな?・・右ひざが不調なのだ。しかし、筋力を付ければ改善するのでは?と荒療治。 もちろん観光亀さんジョギングで... もちろん観光亀さんジョギングでね。今朝は43分。 と?観光ジョギングをしていたら... と?観光ジョギングをしていたら、何だ?この黒煙は?火事か? お~!火事だ! お~!火事だ! 火事現場から20mの食堂。平然... 火事現場から20mの食堂。平然と営業中。 燃えている!消火活動に緊張感が... 燃えている!消火活動に緊張感がない! 通りは日常とあまり変わらない。 通りは日常とあまり変わらない。 道路埋め込み型の消火栓は、不調... 道路埋め込み型の消火栓は、不調。 朝ジョギング&朝火事見物 火事見物で時間を消費するわけに... 火事見物で時間を消費するわけにはいかない。路地の観光ジョギング継続。・・お~朝日が昇って来た。
2023年2月4日(土)早朝

ワオ!と言っているユーザー

高雄空港・屏東(ピントン)到着

スレッド
コロナ関係の問題、何事もなく入... コロナ関係の問題、何事もなく入国。現地ガイドの呉さんと合流。銀行で台湾元に換金。レート良くないね。1円=4.81台湾元。3年前は3.5元位だった。 お~!この大型バス?僕ら10人... お~!この大型バス?僕ら10人だよ? 高雄空港・屏東(ピントン)到着 高雄空港から45分。屏東(ピン... 高雄空港から45分。屏東(ピントン)市街地に入って来た。 えっ?豚。 えっ?豚。 ピントンのホテルにチェックイン... ピントンのホテルにチェックイン。この部屋に4泊。これでもこのホテル、ピントンで規模2番目の高級ホテル。今回、参加者全員シングルルーム使用。 南に来ると、バスタブが無いこと... 南に来ると、バスタブが無いことが多い。お湯はしっかり出る。 さぁ、一日の太陽が沈んで行く。... さぁ、一日の太陽が沈んで行く。ホテルの部屋から。目の前に屏東駅。 高雄空港・屏東(ピントン)到着 「屏東夜市」を通り抜けて、夕食... 「屏東夜市」を通り抜けて、夕食に出掛ける。「 カンパ〜イ!(青木PG岸さんの... カンパ〜イ!(青木PG岸さんのFBから拝借写真) 初めての店。ワイワイガヤガヤ。 初めての店。ワイワイガヤガヤ。 高雄空港・屏東(ピントン)到着 高雄空港・屏東(ピントン)到着 高雄空港・屏東(ピントン)到着 高雄空港・屏東(ピントン)到着 魚。 魚。 高雄空港・屏東(ピントン)到着 高雄空港・屏東(ピントン)到着 高雄空港・屏東(ピントン)到着 高雄空港・屏東(ピントン)到着 ホロホロとホテルに帰ります。 ホロホロとホテルに帰ります。
2023年2月3日(金)夜

ワオ!と言っているユーザー

3年ぶりの海外旅

スレッド
今回搭乗飛行機は、LCCのタな... 今回搭乗飛行機は、LCCのタなし。タイガーエア台湾。預ける荷物も機内食も有料だ。預け荷物は25kgを買った。機内持ち込み荷物は10kgまで。厳重なチェックを受ける。 この飛行機出発案内盤を見ると、... この飛行機出発案内盤を見ると、心の中で世界とつながる気がする。夢が湧いてくる。昔の「パラパラ漫画式」のはもっと良かった。 以外に搭乗者多いのね?しかし8... 以外に搭乗者多いのね?しかし8割が台湾の人の様だ。 満席。 満席。 LCCのタイガーエア台湾の機内... LCCのタイガーエア台湾の機内。座席前後幅、いささか狭さを感じる。座席前ポケットはない。もちろんテレビはない。あれ?シート倒れない。この航空券、いくらだっけ?成田~高雄往復で73,000円だったかな。3年前の航空券よりも遥かに高額だ。 20分遅れで成田空港離陸。 20分遅れで成田空港離陸。 北に向かって離陸。離陸後2分。... 北に向かって離陸。離陸後2分。利根川を越える。 翼の下あたりに富士山が見える。... 翼の下あたりに富士山が見える。霞んでいるけど。離陸後30分。 成田空港から4時間20分飛んで... 成田空港から4時間20分飛んで来た。高雄空港着陸寸前。
2023年2月3日(金)朝。三年ぶりの海外旅だ。なんか感覚が変だ、落ち着かない。準備、何をすれば良かったっけ?飛行機搭乗までの手順がスカッと、湧いてこない。でもワクドキだ。

ワオ!と言っているユーザー

夕食はすき焼き鍋

スレッド
成田空港出発前泊のホテルから、... 成田空港出発前泊のホテルから、200mの所に有った!牛丼S屋があった。ラッキー。 即決!牛すき鍋! 即決!牛すき鍋! 来たぁ~!食べるぅ!・・う~ん... 来たぁ~!食べるぅ!・・う~ん、でもY屋の方がいいな。Y屋の方が少し安いのに僕の口にはうまい!こちらのはちょっと「おざなり感」があるな。牛丼屋にはM屋もあるが、最近行っていない。行かない訳は、着席前の食券自販機だから。これだと落ち着いてメニューを選べない。
2023年2月2日(木)夜。明日から11日間台湾。なら今夜の食事は・・と、いう事でこれに。

ワオ!と言っているユーザー

コロナワクチン接種証明書

スレッド
コロナワクチン接種証明書
2023年2月1日(水) 2/3から台湾にパラ飛びに行く。台湾、日本、それぞれの出入国にコロナワクチン接種証明書は不要と思っていた。しかしその証明書がある方がスムーズだと知った。で、急きょ、現住所の保健所で発行してもらった。明後日出発なんですぅ~!と泣き付いてね。今日から2月!ふ〜ぅ。

ワオ!と言っているユーザー

スイスからの手紙切手

スレッド
あれ?この切手、よ~く見ると、... あれ?この切手、よ~く見ると、マイケルのホテルが写っているじゃないか?・・そおだよ!僕らの大好きなアッペンツェル村のマイケルのホテルだ!背後の岸壁は見間違えようが無い。この岸壁の上昇風を利用して飛ぶもん。WebStamp?・・自作の切手が使えるのか?! そのマイケルのホテルからの中身... そのマイケルのホテルからの中身。この「アッペンツェル」の独特な絵。・・あ~、行きたいな、泊まりたいな、食べたいな、マイケルのホテル。スイスで最も僕の好きな場所、ホテル。
2023年1月30日(月)スイスからの届いたカードを見たら、その切手に??マークが付いた。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり