記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

ちょいと訪問・岡山城

スレッド
当初から岡山城は車窓からと決め... 当初から岡山城は車窓からと決めていたが、後楽園は歩かなくっちゃ・・しかし傘を差しての観光はイヤダ、と言うわがままな仲間達。ならば、何処か傘を差さず、歩かず、観光出来る所、となり後楽園近所のホテルの高層階レストランへ。 望遠で、ぐ~っと引き寄せ岡山城 望遠で、ぐ~っと引き寄せ岡山城 展望レストランで頂いたのはこれ... 展望レストランで頂いたのはこれ。メニュー表に「氷カフェ」って乗っていた。・で給仕さんに訊ねた。珈琲を氷にして、ミルクにその氷を入れた物、とな。・・うんうん、これ有りだね。
2020年2月22日(土)午前。岡山空港到着08:50と09:20の仲間を拾って、車のワイパー動かして、向かった先は岡山城。

ワオ!と言っているユーザー

姫路城

スレッド
白さが際立つ、夕陽の当たってい... 白さが際立つ、夕陽の当たっている内にと心がせる。間に合った。お~っ!正に白鷺城だ。 国宝です!国の宝。こう言った石... 国宝です!国の宝。こう言った石碑に、その当時の市長名や県知事名を彫り込むのは、僕の感性にはなじまない。この市長名、削っちゃえ! 広い空間が取ってある。スッキリ... 広い空間が取ってある。スッキリ、気持ちイイ。天守閣の下、一部工事中。 姫路城 姫路城 姫路城
2020年2月21日(金)夕方。新神戸駅から「牛窓」で瀬戸内海に沈む夕陽を見ようかな、と思って走り出したけど、あっ!そう言えば知人が「白い内に姫路城を見ておきなさい」って言っていたなァ。って事で心変わり、姫路城へ。

ワオ!と言っているユーザー

関西へ

スレッド
新幹線新神戸駅近くの住宅街に、... 新幹線新神戸駅近くの住宅街に、この博物館はあった。 中国大陸からやって来た二人で挽... 中国大陸からやって来た二人で挽くノコギリ。渡来時期は忘れた・・。 大鋸・・二人挽きの後に表れた、... 大鋸・・二人挽きの後に表れた、板を作るノコギリ。応仁の乱で沢山の建造物が燃えた。その復興の為に、大工作業は急速に進化していった。 関西へ 関西へ 関西へ 関西へ 関西へ
2020年2月21日(金)自宅から650kmドライブ。途中桑名長島SAで2時間眠った。今朝10時、新神戸駅そばのここに到着。竹中大工工具館。

ワオ!と言っているユーザー

高雄空港から成田空港へ帰国

スレッド
高雄空港は、いつもの5分の一程... 高雄空港は、いつもの5分の一程度の混雑度。定刻5分前に出発。 飛行機機内の、ガランガラン。4... 飛行機機内の、ガランガラン。40人位しか乗っていない。いつもなら空席はない路線なのに。15%位の搭乗率だ!これでは数日の内に欠航路線になるのでは・・僕らは危うくセ~フ。帰国できる。 成田空港到着。到着運行状況を知... 成田空港到着。到着運行状況を知らせる案内板に、中国大陸からの欠航便がめだつ。 ロイヤル・カツカレーだぁ!ルン... ロイヤル・カツカレーだぁ!ルン。今回の出発時、頂けなかった。で、帰国の今、頂きま~す。
2020年2月18日(火)新型肺炎コロナ患者数世界2位の日本へ帰国。飛行機(中華航空=台湾の飛行機会社)が飛ぶのか、不安があった。台湾は早い段階愛、2月7日から中国大陸からの飛行機を全便止めていた。

ワオ!と言っているユーザー

屏東夜市のホワホワかき氷

スレッド
ジャ~ン。45元=180円 ジャ~ン。45元=180円 冷凍庫から取り出しましたル、円... 冷凍庫から取り出しましたル、円筒形の薄黄色な塊を古風なかき氷機に据え付け、スイッチオン・あれ?動かない・電源を何度も抜き差しするも、動かない。かき氷機を叩いたよ、おばちゃん・・動いた!シャッシャシャッシャと、いつものかき氷削りよりも、優しい音。 Y野氏のおすすめで、このお店に... Y野氏のおすすめで、このお店に入った。薄黄色の塊は、ミルク入りの氷らしい。
2020年2月17日(月)夜。お腹は満腹。なれども今夜が台湾最終夜・・なんか口にしなくっちゃ、という義務感みたいな夕食後の今、そうだ、まだ口にしていない、あれだ!あれ=ホワホワかき氷。

ワオ!と言っているユーザー

仏光山にお参り

スレッド
大きな門をくぐり、駐車場にマイ... 大きな門をくぐり、駐車場にマイクロバスを停め、その先へ進む。 右に白い象、左にこの獅子。 右に白い象、左にこの獅子。 商店ビルを通り、その先にこの風... 商店ビルを通り、その先にこの風景。この仏光山は全施設、無料。 後ろを振り返ると、この景色。 後ろを振り返ると、この景色。 昨年も訪問した。その際は沢山の... 昨年も訪問した。その際は沢山の参拝者が見られた。けど今日は閑散としている。中国人参拝者が居ないのだ。中国からの飛行機便が2月7日から欠航しているから。新型肺炎コロナの影響。単純に考えれば、この静寂は有り難い。 誰かに似ていない?・・月下老人... 誰かに似ていない?・・月下老人の前でお願いしていた人。 ここでも通訳ガイドのウーさん、... ここでも通訳ガイドのウーさん、本領発揮。 絵馬が風にゆれる。 絵馬が風にゆれる。
2020年2月17日(月)台南からの帰り道、仏光山へ。広大な敷地に大きな金色の大仏がある。ここ、僕、大好き!

ワオ!と言っているユーザー

小雨・台南観光へ2

スレッド
本堂の奧に「月下老人」が祀られ... 本堂の奧に「月下老人」が祀られている。縁結びの神様だ。このお腹ポッコリのお方、只今伴侶募集中。・・でも何か懺悔している様にみえる・・ 月下老人 月下老人 今年一年の祈願料で灯される「電... 今年一年の祈願料で灯される「電照お札」 祀典武廟のお参り終わって、次は... 祀典武廟のお参り終わって、次は昼食だ。 台南に来たら「小皿料理」だ。し... 台南に来たら「小皿料理」だ。しかしその専門店を一軒一軒巡っている時間は、今の僕らにはない・・ので、観光客相手の食堂へ。そしてセットメニューで注文。これ、何だったけ?忘れた、ヘロ。 これも忘れた、でもデザートの様... これも忘れた、でもデザートの様な美味しさだった。 台南に来たらこれを食べなきゃ、... 台南に来たらこれを食べなきゃ、って言う、定番の「タンツー麺」。この店のよりも美味しい専門店、僕、知っています! タンツー麺 タンツー麺

ワオ!と言っているユーザー

小雨・台南観光へ

スレッド
1時間半のドライブで、台南の赤... 1時間半のドライブで、台南の赤崁楼(せっかんろう)到着。ここは台湾「国定古跡」だ。1625年オランダ人がこの辺りに入植し1653年ここに築城した。それが赤崁楼の原型だ。新型肺炎コロナ対策で、マスクをしていない入場者は体温を測られる。 通訳ガイドの呉(Woo)さんか... 通訳ガイドの呉(Woo)さんから説明を受ける。ウーさんは台湾南部の枋山の生まれ。中学校はここ台南で。大学は日本の大東文化大学卒業。いつもはサイチャで僕らのパラ飛行時の通訳だが、あまり出番はない。しかし今日のウーさん、本領発揮! ウーさん、現代台湾歴史を事細か... ウーさん、現代台湾歴史を事細かに、説明して下さる。流石です。 楼に登ってみた。 楼に登ってみた。 小雨・台南観光へ 赤崁楼(せっかんろう)観光を終... 赤崁楼(せっかんろう)観光を終えて、道路向かいの祀典武廟に。この赤壁は祀典武廟のもの。 入り口は狭いが、奥行きは長い。... 入り口は狭いが、奥行きは長い。この祀典武廟は、三国志蜀(しょく)の名将関羽を祀る。台湾の古刹中の古刹だよ。 通訳ガイドのウーさんが、十二支... 通訳ガイドのウーさんが、十二支の今年の運勢を解説中。皆さん盛り上がったネ。
2020年2月17日(月)今期最終パラ飛行可能日。しかし生憎の小雨の朝。雨が止む可能性もあり、さてどうする?パラ飛行の可能性に賭けるか、諦めて観光をするか。・・観光にした。その観光も4パターンを提案した。結論は「台南と仏光寺」となった。パラ用具なしで、いつものマイクロバス出発。

ワオ!と言っているユーザー

屏東で見掛けたスクーター

スレッド
美顔マッサージ店の店先に停まっ... 美顔マッサージ店の店先に停まっていた。どんなお嬢様が乗るのかな・・ 古いスクーター。でも古い時代か... 古いスクーター。でも古い時代からこのセンス。いいね! 全アジアのアイドル、ドラえもん... 全アジアのアイドル、ドラえもん。このドラえもんを見ると、瞬時に大山のぶ代のだみ声が聞こえて来る・・失礼しました!ヘルメットとは関係なし、ネ。 屏東夜市で。台湾ではキティーは... 屏東夜市で。台湾ではキティーは大人気なのだ。 こんなスクーターに2人乗りは当... こんなスクーターに2人乗りは当然、子供を含む3人乗りは普通、子供を含む4人乗りも稀に見る。ヘルメット装着なら何人乗車でもいいんだよ、と地元民は言う・・ホント? この車はサイチャのランディング... この車はサイチャのランディングで見た。所有者は女性のパラタンデムパイロットの車。ベースは韓国のDAEWOO(大宇)社製。 ナイス! ナイス!
2020年2月16日(日)台湾はとにかくスクーターが多い。台湾の人口は約2,400万人弱。スクーターはそれを上回るとも言われる。ちょっとそこに行くにもスクーターだ。台湾人は将来足が退化するのでは?と想像してしまう。10年以上前は2サイクルエンジンが多かったから、排気ガスがひどかった。けど今、4サークルエンジンになってそれは減少し、さらに電動スクーターを度々見るようになった。この点は日本よりもはるかに先を行っている。うらやましい。

ワオ!と言っているユーザー

屏東の歩行者用信号機

スレッド
愛を告白している。3パターンに... 愛を告白している。3パターンに動く。 そして愛の中でのご懐妊。 そして愛の中でのご懐妊。 生まれた子供と、お散歩へ。動く... 生まれた子供と、お散歩へ。動くよ。
2020年2月16日(日)屏東市内の歩行者用信号は、変わっている、面白い。ドラマがある。これは屏東だけの事らしい。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり