記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

ロード自転車

スレッド
タイヤに空気を入れなおし、冬用... タイヤに空気を入れなおし、冬用ロードバイク服を取りだし、漕ぎ出したよ!でも右膝が痛いからゆっくりネ。出てみて驚いた、この菜の花の見事さ。イイね! 久々のロードバイク、お尻が痛い... 久々のロードバイク、お尻が痛い、ペダル固定の靴がなじまない、背中の荷物が違和感あり、路面から反発衝撃が固いな、あ~ぁ南風、向かい風。アウターで漕げない。インナーに入れて漕ぐけど、以前のスピードがない。ヘロ。でも漕ぎ出した!オイラ、偉いぞ! 山中鹿之助が微笑んでいる。
2020年3月17日(火)先週日曜日のMTB(山自転車)イベントで、自分の漕力不足を痛感した。そりゃそうだ、昨年10月の台風19号洪水から、ほとんど自転車を漕いでいないもん。台風19号で自転車通勤路の荒川河川敷が、快適に走れなくなった。それを良い口実にバイクや車通勤をしていたもんな~ぁ。何か口実があると、ついつい楽な方向に流れてしまう。ダメな僕。しかし外遊びを継続するなら、体力・漕力を回復せねばならぬ!しかしナマケモノを背負った僕がいる。あ~ぁ!山中鹿之助が出て来てどやされそう。あ~ぁ、漕ぎ出さない言い訳を探している僕がいる。・・いかん!漕ぐ!

ワオ!と言っているユーザー

とれとればいく体験会2020#2

スレッド
チェックマーカー、あった!この... チェックマーカー、あった!この文字を後で通過監視員に報告せねばならぬ。カメラでパチリ。 下りながらも、指定ルートに乗っ... 下りながらも、指定ルートに乗っているか、地形を意識しながら行く。 ゴール、もうすぐ!オイラはこの... ゴール、もうすぐ!オイラはこの沢を渡る手前でルートミス=15分ロス。 どうにか完走!しかし制限時間2... どうにか完走!しかし制限時間28分オーバー。ヘロ。両足の太股ハムスト筋がとても疲労している。でもとても楽しかった!スタッフの皆様、ありがとうございました! 終了!さあ次は温泉、温泉、ルン... 終了!さあ次は温泉、温泉、ルン。(撮影:当イベント企画者佐々山さま)

ワオ!と言っているユーザー

とれとればいく体験会2020

スレッド
集合地に前夜に到着&車中泊。朝... 集合地に前夜に到着&車中泊。朝6時半、まだ車に朝日が届かない。気温マイナス3℃。 道路は昨夕の雨で凍っている。 道路は昨夕の雨で凍っている。 とれとれ初心者と言えども、みな... とれとれ初心者と言えども、みな、MTB(マウンテンバイク)の経験は豊かだ。バイクも最新式のものが多い。僕のバイクを見て、その旧式に感心されたくらい。僕のは重い、彼らの軽い。 昨日は東京も雪が舞った。ここ群... 昨日は東京も雪が舞った。ここ群馬県吾妻郡山中は積雪だ。落ち葉に積もった雪・・とても登りにくい。さすがの赤シャツも漕ぎ登れる坂道、「押し」になった。 オイラもガマンしてガマンして押... オイラもガマンしてガマンして押し上げる。しかし地面ばかり見て頑張っていると、チェックマーカーやルートを見過ごす。顔を上げなくちゃ! 「赤シャツ、喜び、庭駆け回る・... 「赤シャツ、喜び、庭駆け回る・・・」 オイラはヘロ、ですぅ。でも気分... オイラはヘロ、ですぅ。でも気分は良し! チェックマーカー近くに皆さん集... チェックマーカー近くに皆さん集まってしまった。チェックのマークが見つからない。地図と読んで場所の確認だ。ここはみんなで協力。しかし体力の無いオイラは、地図を読む余裕がない・・。しかし体力がないからみんなに置いて行かれた。結局自分で地図を読まねばならなくなる、山中迷子になるから、真剣だ。
2020年3月15日(日)「とれとれ」の意味=トレイル(小径)トレース(たどる)4月4日&5日に本番がある。群馬県吾妻郡の山の中で。今回とれとれ未経験者用に高崎のMr.S山さんが企画して下さった。走り終わって感じた事・・メッチャ面白い!しかし僕の体力がない!15年早くこの遊びを知っていたら、虜になっていたな、間違いなく。この遊び、体力(自転車を漕ぐ・押す・担ぐ)、技術(山道を登る・下る技術)、地図読み力の三つが必要だ。その体力が今の僕にはない。今回の内容は、走行距離29km+獲得高度1,050m+制限時間4時間半。

ワオ!と言っているユーザー

納豆

スレッド
2020年3月12日(木) 今日の午前中、自宅さいたま市のスーパーマーケットに行ってみた・・納豆は普通に有ったよ。開店早々だったからかな?午後には?とりあえず普通に納豆、有った。

ワオ!と言っているユーザー

今度は納豆が無いって?

スレッド
タカノフード(茨城県小美玉市)... タカノフード(茨城県小美玉市)のHPより。タカノフードは生産量日本一!
2020年3月11(水) おいおい!今度は納豆がスーパーマーケットの棚から消えたって?(僕、未確認)。その訳を知って驚いた、いや、あきれた。・・アホとちゃうかぁ!・・アホちゃうまんねん、パーでんねん。と、サンマの声が聞こえて来る。

ワオ!と言っているユーザー

放射能事故

スレッド
2020年3月10日(火)夜。 NHK-BSテレビの「アナザーストーリー」を見た。1999年に起きた東海村臨界事故。放射能の恐ろしさ、僕の中では何となく漠然としていた。しかしこの番組を見て、はっきりとした! 放射能が被爆人間の染色体を壊した。染色体は新しい細胞を作り出す機能を司る。新しい細胞が作られないとどうなるか・・その結果は容易に想像出来る。人間が徐々に溶けて行く・・なんと!恐ろしい事よ!
3月16日(月)23時45分から再放送あり。下記のURLを参考にして下さい。
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3444/1453138/index.html

ワオ!と言っているユーザー

ジュディ虹の彼方に

スレッド
47歳で散った伝説のミュージカ... 47歳で散った伝説のミュージカル女優、ジュディ・ガーランドの苦悩の最晩年に焦点を当てた映画。ジュディを演じるのはオスカー女優のレネー・セルヴィガーだ。「ブリジッド・ジョーンズの日記」で僕はこのセルヴィガーが好きだ。今回のジュディ役、素晴らしい! セルヴィガーの、いつものあのおどおどした表情演技が好きだ。他の作品「シカゴ・2002年」「コールドマウンテン・2003年」を観たくなった。
2020年3月9日(月)夜。ふっと夜の時間が空いた。そうだ、映画を観てやれ!何々?どんな映画が良いかな・・消去法で選んだ映画が、この映画。全く期待していなかった。あらすじをサラッと読んで、評価のポイントを横目で見て、映画館に走った。・・で?・・良かった!

ワオ!と言っているユーザー

2000円のフレンチランチ

スレッド
前菜盛り合わせ。カクテルグラス... 前菜盛り合わせ。カクテルグラスはカリフラワーのムース。 カボチャのスープ。・・これ、好... カボチャのスープ。・・これ、好き。フランスパンも付いている。 メインディッシュ。サーロインス... メインディッシュ。サーロインステーキ。予想外に大きかった。肉はチト、筋があったけど、この値段だから充分許せる。 デザート盛り合わせ。どれもイケ... デザート盛り合わせ。どれもイケた。これに珈琲付き。・・満足!&お腹いっぱい!
2020年3月7日(土)飛び道具を片付け、大急ぎで笠間市にある、お気に入りフレンチのランチに行った。4ディッシュ+珈琲で2,000円(税込み2,200円)。とてもお値打ちだ。しかし給仕のおばさまの口臭、なんとかならない?

ワオ!と言っているユーザー

久々の日本を飛ぶ。カグー2試乗機で

スレッド
この5人が往生際の悪い面々です... この5人が往生際の悪い面々ですぅ。 下り歩き10分でテイクオフへ。 下り歩き10分でテイクオフへ。 うんと先にサーマルが有るけど、... うんと先にサーマルが有るけど、そこまで届くか?・・エ~イ行け~! 僕も行く!今日の機体は、1週間... 僕も行く!今日の機体は、1週間前に日本上陸の、リトル・クラウド社(フランス)のKagoo-2(カグー2)を試乗。(写真:ソラトピアHPより拝借) 飛ぶ僕を、上空からM女史に撮ら... 飛ぶ僕を、上空からM女史に撮られた。 翼の形状は、一見いたってシンプ... 翼の形状は、一見いたってシンプル。しかしこの性能は何故だ?エアーインテークにも秘密がありそうだ。ミニウイングなのにソアリングもしっかり出来る。しかもキビキビと楽しく。周囲の機体よ、初級機っぽい形状の、この小雲マークのKagoo-2、あなどるなよ! ライザーも簡単。ラインの本数が... ライザーも簡単。ラインの本数が少なく&総延長は極めて短い=抵抗が少ない。だからか?このスピード感。先日もこの試乗機Kagoo-2で、サクッと筑波山往復して来たヤツもいる。 このカグー2・・イイね!軽四輪... このカグー2・・イイね!軽四輪車のスポーツカーみたい(乗った事ないけど)。とても気持ちいハンドリングだ。・・欲しいね!
2020年3月7日(土)天気予報外れて、ドン曇り。時々小雪が舞う。1本目ぶっ飛んで、往生際の悪い面々は2本目に上がって来た。

ワオ!と言っているユーザー

MTBを引っ張り出したヨ

スレッド
土曜日の今朝、いつもよりも多い... 土曜日の今朝、いつもよりも多いMTB愛好者が集まって来た。しかも皆、若い。 自転車もほとんどが「ニイナナゴ... 自転車もほとんどが「ニイナナゴ」だ。ニイナナゴって言うのは、タイヤホイースのサイズが、2.75インチの事。僕や赤シャツのは従来からの2.60だ。赤シャツ(彼も2.75を持っている)いわく、ニイナナゴだと、日本のシングルは楽に走れ過ぎる、ニイロクの方が難しくて面白い、ってさ。 赤シャツ、涼しい顔で登って来た... 赤シャツ、涼しい顔で登って来た。オイラはゼーゼーの限界近くヨ。ヘロ。さあ、ここからMTBの醍醐味、シングルのバーム下りだ。 タノシ~!・・って高速でバーム... タノシ~!・・って高速でバーム(U字状の山道を道の頂点から谷底へを繰り返しジグザグに下る)を下って来る。 オイラも照れて、舌を出して、ヒ... オイラも照れて、舌を出して、ヒョ~。おいおい舌を咬むゾ。 快適なバーム道に倒木が横倒し。... 快適なバーム道に倒木が横倒し。それをどける。 そしてまた下る。 そしてまた下る。
2020年3月7日(土)朝。僕のMTB、フロントサス、ブレーキシステムなど入れ替えた。山の中をまだ走った事がない。グッドタイミングで「赤シャツ」からお誘いが来た。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり