2021年7月30日(金)話が帯広に戻り、ごめん。帯広の十勝川河川敷に3連泊していたけど、その横がパークゴルフ場になっていた。朝6時半頃から老人達がやって来て「パーク」に興じていらっしゃる。彼らはパークゴルフの事を「パーク」と呼んでいらっしゃる。なんて言ったってこの地が発祥の地だそうなからね。
2021年7月30日(金)夕方。帯広美術館から戻って、COOPに食材を買いに行き、ホッケを焼いて遅い昼食をしていたら、パークゴルフのおじさん(80歳のおじいさん)が話し掛けて来て、1時間半も話し込んでしまった。昼寝の時間が無くなってしまった。自転車を漕ぐか、走るか迷って走りに。
2021年7月30日(金)午前。今日も十勝太は飛べないだろう。飛びは諦めて帯広の河川敷にチン(山言葉で停滞の事)。昨夕から悩んだ昨日観た帯広市美術館の「カッサンドル・ポスター展」の図録が欲しい。で、開館の9時半を待って買いに行った。