記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

ツバメの子育て

スレッド
親ツバメが来ると餌を欲しい小ツ... 親ツバメが来ると餌を欲しい小ツバメは大きな口を開けてねだります。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/06/27 13:45:08
SS1/1000 F3.2 ISO320
露出補正 +2/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
今回は一羽だけ口を開けていたの... 今回は一羽だけ口を開けていたので親ツバメのその小に餌を与えました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/06/27 13:45:08
SS1/1000 F3.2 ISO320
露出補正 +2/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
餌を与え終わった後もやはり親で... 餌を与え終わった後もやはり親ですね、他の小ツバメの様子を暫く観察していました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/06/27 13:45:09
SS1/1000 F3.2 ISO320
露出補正 +2/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
そして、親ツバメは再び餌を求め... そして、親ツバメは再び餌を求めて飛び立ちました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/06/27 13:45:10
SS1/1000 F2.8 ISO250
露出補正 +2/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
  
近所の郵便局に行った帰り軒下の外壁の上の方でツバメが子育てをしているのを発見しました。
この時期方々でツバメの巣作りや子育ては見かけるのですがカメラを持っていなかったり撮影に良い条件で無かったりで撮る機会は無かったのですが、今回は家の隣なのでカメラを直ぐに持って来れるし撮影の障害も無かったので子育ての様子を撮影しました。

親ツバメが警戒しないようあまり巣には近づかず動かないようにして望遠レンズで狙いました。

ずっと、ツバメの子育てを見たことは無かったのですが今回の長時間の撮影で新しい発見もあり良い経験をしました。
  
この巣の雛は5羽もいました。常時見えるのは3羽から4羽でしたが、もう何時でも巣立ちできるのではないかと思うくらい大きいので巣から溢れんばかりでした。
  

ワオ!と言っているユーザー

自分の写真史の原点

スレッド
左の人物が私を可愛がってくれた... 左の人物が私を可愛がってくれた祖父。
背景には今も変わらない寺の本堂と鐘楼堂、山門が写っています。
右奥の木造建築は今は無い私が通った小学校校舎。
場所はその小学校の運動場ですが今は作業所が建ったりテニスコートになっています。
撮影時期表記は父の自筆。
  
  
家を整理していて珍しいものを発見しました。

額装されたモノクローム写真(サイズは六切り)です。写っていたのは私の祖父と隣のおじいさんです。二人とも既にこの世の人ではなく私の祖父は90歳で亡くなりました。

孫の私を大変大事にしてくれて初めての本格一眼レフ機(ミノルタSR-7)も買ってもらいました。

この写真は私が写真を始めた中学生の時に撮ったもので戦時中に金属類の供出で梵鐘を差し出し暫く無かった梵鐘を親鸞聖人700回忌の大遠忌開催の事業として新しく梵鐘を鋳造しそれが納品された時の記念撮影です。
当時、祖父は色々と村や寺社の事業に熱心な一人で梵鐘再興に奔走していたのだと思います。

私が中学生時代に初めて使ったフィルムカメラの詳しいことは覚えていませんがネガサイズは35mm以下の小さなサイズでカメラは華奢なおもちゃみたいな物だったことだけは覚えています。

親や祖父について回り仕事をしているところなどを何枚も撮ったものと思います。
私がよい大人になった多分昭和の終わり頃だったと思いますが村の古い水利施設がある一級河川(村が水利権を持っている川の真ん中にコンクリートの取水口がある)を県が改修する時その取水口を無くしようとしたのですが当時の村の関係者は水利権があり必要な根拠を県に示し残すよう嘆願する資料などを作ったのですが、たまたま取水口の修理工事の様子を写真に撮っておりその写真を資料に提供したこともありました。
現在もその取水口は立派に現役で活躍しており周辺の田畑を潤しています。

もともと当時の写真プリントはネガサイズも小さいし写りも良くないので小さなサービスサイズくらいにしかプリントして無かったと思うのですが今回見つけた写真は六切りという大きなサイズでした。多分、父が写真店で引き伸ばして額装したのだろうと思います。額の裏には額装した時期だと思いますが「昭和60年2月」と記されていました。

写真をスキャンするため額を開けましたが中には私がワープロで印刷した説明書も入っており、記憶にはありませんでしたが大変懐かしい思い出の品にめぐり合い我ながら感激しました。
写真の内容から含めると親子孫3代が関係している訳ですから。

そこで、この写真は寺に寄贈することにしました。3、4年先に今度は親鸞聖人750回忌の大法要が行われるのすが前回の法要時に今の梵鐘が再興されたことなど殆どの人は知りませんし、これから後世にそのことをずっと残して欲しいと思っているからです。

私はデジタル化してデータで持っておけば今後色々と使えるので十分です。
  

ワオ!と言っているユーザー

またまた新手の架空請求

スレッド
送信者番号は非通知だったのでこ... 送信者番号は非通知だったのでこの際非通知のSMSは受信拒否する設定にしました。
   
  
今朝、スマホに着信の音声通知が鳴ったので見たらなんと初めてですがSMSに写真のようなメッセージが届いていました。
全国的には以前からあるようですが・・・

もう以前から動画サイトは興味もないし、そういうサイトへの誘導スパムメールが来ても即削除してますのでこんな通知をもらうことは絶対に無いと確信しています。

覚えが無いから直ぐに架空請求と分かるしこういう法的な内容の通知がメールやSMSで来るはずもないことは先刻承知です。

今回驚いたのはSMSを使ってまでこういう架空請求をやりだしたのかということです。
携帯番号は幾らでも生成できるからSMSサービスを利用してないかブロックしていない相手になら誰にでも送れますからね。

今までSMSは無条件に受信する設定になっていたので送信番号非通知のみ受信拒否に設定しました。これで少しは防げると思います。

こういう楽して人を脅して金儲けしようとする連中を私は一番憎みます。
    

ワオ!と言っているユーザー

ズッキーニー

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/06/27 14:20:04
SS1/125 F5.6 ISO100
露出補正 0
焦点距離 75mm(35mm換算120mm)
  
今年初めて我が家の庭に植えました。
外国では結構見かけたのですが日本でも苗は売ってるんですね。
形は細長くキュウリに似ていますがウリ科カボチャ属なんですね。

最初は直立しています。葉はかなり大きいです。茎から葉と花が出ますが花が受粉するとキュウリのような形で茎に付いています。
茎の成長と共に葉と花の後にスッキーニーが付く感じで茎が伸び重みで直立できなくなり横へ這うように延びていきます。

1本の苗からかなりの本数のズッキーニーが収穫できます。

既に何回か収穫できて頂いています。油いためなどが美味しいですね。
   

ワオ!と言っているユーザー

チロリアンランプ(4)

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/06/27 14:19:18
SS1/250 F5.3 ISO125
露出補正 0
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)

ワオ!と言っているユーザー

珍しい花

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/05/28 11:13:21
SS1/1600 F2.8 ISO100
露出補正 0
焦点距離 39.0mm
1枚目の写真の花の部分の等倍画... 1枚目の写真の花の部分の等倍画像。
花、つぼみ、タネで検索しましたが見つかりませんでした。
花が咲く前のつぼみ状態だと思うんですが。
  
   
先日の沖島撮影会で見かけた珍しい花?。
場所からして自生だと思いますが名前が分かりません。
網の色とよく似た初めて見るこの花の名前が気になります。
   

ワオ!と言っているユーザー

梅雨といえば

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2017/06/21 14:40:03
SS1/80 F5.6 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2017/06/21 14:44:45
SS1/50 F9.0 ISO160
露出補正 -1/3
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2017/06/21 14:46:21
SS1/800 F2.0 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2017/06/21 14:49:25
SS1/1000 F2.0 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 50mm
  
梅雨といえば紫陽花、紫陽花といえば梅雨と日本の風情では付きものですが早くから紫陽花は咲いていたのに晴れ続きで撮る気はしませんでした。

やはり紫陽花は梅雨に絡めて撮りたいという思い込みが強かったからです。

やっと先日梅雨本来の雨模様になったので小雨の中近くの紫陽花を撮りに出かけました。

雨に濡れた紫陽花はしっとり感があって良いものです。
   

ワオ!と言っているユーザー

飲み会

スレッド
改装したと聞きましたがタワービ... 改装したと聞きましたがタワービルの2階から地下1階の内部だったんですね。
京都は神社仏閣が多いことからやはりイメージはローソクですね。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/06/23 20:48:18
SS1/40 F2.8 ISO1600
露出補正 -0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
  
昨日はちょっと所要で大阪まで出かけましたがついでに学生時代の友人4人で飲み会をしました。
金曜日ということもあってかまだ午後4時過ぎというのにサラリーマン風のグループも早々と呑みに来ました。
まぁ、飲兵衛ばかりなので一軒では済まずもう一軒。そして、同じ方面の電車で京都で降りる友人と帰りましたが、また京都で飲み直しと称して誘われて途中下車して駅前で一軒寄って帰ってきました。

その帰り道で久し振りに見る京都タワーのライトアップが綺麗でした。
  

ワオ!と言っているユーザー

誰も使わなくなったテニスコート

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/04/07 11:43:29
SS1/4000 F2.8 ISO200
露出補正 -1/3
焦点距離 70mm(35mm換算112mm)
  
近所にある町営のテニスコート。
以前の小学校のグラウンド跡地に作られました。
作られたのは今から40年余り昔のことでテニスブームでもあったように思います。また、アルミ製ラケットが普及しだした頃でもあったと思います。

私もミズノ製のアルミラケットを買いこのテニスコートで何度かプレイしました。
しかし、年が経つにつれテニスコート施設も痛みだしましたが、利用者も減り町財政も厳しいということで殆ど改修されず現在に至っています。
審判席も錆び放題。コートの隙間からは雑草も生えています。

もうテニスコートとしては使えないでしょう。
  

ワオ!と言っているユーザー

ブラシの木

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2017/06/21 14:58:40
SS1/50 F5.6 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 50mm
  
やっと梅雨らしく雨が降りました。
所によっては記録的な雨となって交通機関にも影響が出たようですが当地は一時激しく降りましたが心配する状況には至らず乾きすぎた田畑が潤いました。

写真は、もうほとんど花は枯れたブラシの木別名花槇(はなまき)ですが一輪だけ小さいですが綺麗な花が残っておりそこに雨が雫となって沢山付いていました。
  

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり