記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

撮影会(京都府立植物園温室編)(3)

スレッド
ディフェンバキア ホフマニー ... ディフェンバキア
ホフマニー
サトイモ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:10:44
SS1/60 F?.? ISO1250
露出補正 0
焦点距離 50mm
アルディシア ピラミダリス ヤ... アルディシア
ピラミダリス
ヤブコウジ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:12:06
SS1/60 F?.? ISO1000
露出補正 0
焦点距離 50mm
カラテア ゼブリナ フミリオル... カラテア ゼブリナ
フミリオル
クズウコン科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:12:21
SS1/60 F?.? ISO1250
露出補正 0
焦点距離 50mm
サガリバナ サガリバナ科 【撮... サガリバナ
サガリバナ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:13:38
SS1/60 F?.? ISO400
露出補正 0
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:15:18
SS1/60 F?.? ISO125
露出補正 +1
焦点距離 50mm
センナリバナナ バショウ科 【... センナリバナナ
バショウ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:16:41
SS1/125 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:17:45
SS1/60 F?.? ISO400
露出補正 0.7
焦点距離 50mm
インパチェンス属の一種 ツリフ... インパチェンス属の一種
ツリフネソウ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:21:48
SS1/100 F?.? ISO100
露出補正 0.3
焦点距離 50mm
コリトプレクツス スペキオスス... コリトプレクツス
スペキオスス
イワタバコ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:22:57
SS1/60 F?.? ISO2000
露出補正 0.3
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:24:06
SS1/60 F?.? ISO1600
露出補正 0.3
焦点距離 50mm
    
京都府立植物園温室の花のまたまた続きです。

花の名前については説明のラベルが必ずしも的確に完備されておらず分かりにくいものもありました。
明確に名前が分かる花だけ記載しました。
            
#写真

ワオ!と言っているユーザー

光学ズームとデジタルズーム

スレッド
光学1200mmの望遠撮影写真... 光学1200mmの望遠撮影写真。
ノートリミング、画像縮小のみ。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 14:52:18
SS1/80 F6.5 ISO250
露出補正 +1
焦点距離 215.0mm(35mm換算1200mm)
デジタルズームの4800mm相... デジタルズームの4800mm相当画像。
ノートリミング。
ここまで写ればまぁまぁです。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 14:59:04
SS1/80 F6.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 215.0mmX4(35mm換算4800mm)
デジタルズームの4800mm相... デジタルズームの4800mm相当画像。
ノートリミング。
ロープウェイの駅にゴンドラが停車しているのが分かる。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 14:58:48
SS1/80 F6.5 ISO125
露出補正 0
焦点距離 215.0mmX4(35mm換算4800mm)
光学1200mm撮影の元画像等... 光学1200mm撮影の元画像等倍切り出し画像。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 14:49:40
SS1/80 F6.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 215.0mm(35mm換算1200mm)
デジタル4800mm撮影の元画... デジタル4800mm撮影の元画像等倍切り出し画像。
やはり画素補完されているので元画像レベルでは鮮明ではない。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 14:58:48
SS1/80 F6.5 ISO125
露出補正 0
焦点距離 215.0mmX4(35mm換算4800mm)
    
何時も車に積んであるネオ一眼Canon PowerShot SX50 HSは光学ズームで1200mm(35mm換算)望遠の撮影が可能です。
しかし、デジタルズームを使うと光学4倍の4800mm(35mm換算)の望遠写真まで撮れるのです。

通常は撮影記録をrawオンリーのモードで使っていますので機能の制約上光学1200mmまでの撮影しかできませんが天気が良く遠くまで見渡せたのでデジタルズームの威力がどんなものか初めて試してみました。

デジタルズームは、光学で撮れる最大画像をソフトで処理して擬似的に拡大する写真なのでレンズを通してみた実像では無く画質はソフトの処理によります。

デジタルズームの画像は、ソフト処理技術も向上しているので元画像まで拡大しなければそれなりに写っているなというのが感想です。

今回の被写体までの距離は約10Kmです。光条件は要求されますがここまで写れば凄いです。
恐るべしデジタルズームという印象でした。
           
#写真

ワオ!と言っているユーザー

撮影会(京都 金閣寺編)(1)

スレッド
境内は結構紅葉していました。 ... 境内は結構紅葉していました。
やはり外国人観光客は多かったです。
特にアジア系が。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 14:46:35
SS1/1000 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 85mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 14:47:02
SS1/1250 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 85mm
思いの外、人物を避けて撮れる機... 思いの外、人物を避けて撮れる機会がありました。
金閣寺全体がきっちり収まりました。
ラッキーでした。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 14:51:54
SS1/6400 F?.? ISO100
露出補正 -1
焦点距離 85mm
縦位置ではちょっと屋根が切れま... 縦位置ではちょっと屋根が切れました。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 14:52:11
SS1/8000 F?.? ISO100
露出補正 -1
焦点距離 85mm
別の角度から建物全体を収めまし... 別の角度から建物全体を収めました。
手前の松が被りますがこの角度からの写真はよく見かけます。
定番の撮影場所かも。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 14:53:58
SS1/2000 F?.? ISO100
露出補正 -1
焦点距離 85mm
縦位置で奥行き感があってよいの... 縦位置で奥行き感があってよいのですがちょっと望遠過ぎました。
ここは50mm標準で空も入れないとやはり詰まった感じがします。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 14:54:25
SS1/2000 F?.? ISO100
露出補正 -1
焦点距離 85mm
庭木が入ったまた別角度から。 ... 庭木が入ったまた別角度から。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 14:55:35
SS1/2000 F?.? ISO100
露出補正 -1
焦点距離 85mm
この写真も少し寄りすぎ。 レン... この写真も少し寄りすぎ。
レンズ交換はしてられないしちょっと残念。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 14:59:19
SS1/2500 F?.? ISO100
露出補正 -1
焦点距離 85mm
    
この日の最後の撮影地は金閣寺でした。
恐らく大勢の観光客でごった返し、人を入れずに写真を撮ることはかなり難しいだろうなと想像できました。

そこで絵ハガキ的な写真よりも望遠で細かい部分を引き寄せて撮れる被写体中心に狙って見ました。

今まで何回か金閣寺には行く機会がありましたが撮影に集中できたのは今回が初めてでした。
まぁ、概ねレンズの選択も間違いなかったと満足しています。
             
#写真

ワオ!と言っているユーザー

撮影会(京都府立植物園温室編)(2)

スレッド
雰囲気が合歓の木の花に似ている... 雰囲気が合歓の木の花に似ていると思った。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:56:51
SS1/100 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
ニンファエア イミュタビリス ... ニンファエア
イミュタビリス
ディープ ブルー
スイレン科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:57:51
SS1/250 F?.? ISO100
露出補正 -1
焦点距離 50mm
ニンファエア アルバート デ ... ニンファエア
アルバート デ レスタング
スイレン科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:59:04
SS1/200 F?.? ISO100
露出補正 -1.3
焦点距離 50mm
ツンベルギア ウォゲリアナ キ... ツンベルギア
ウォゲリアナ
キツネノマゴ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:00:50
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 0.7
焦点距離 50mm
この花はよく見かけますね。 ア... この花はよく見かけますね。

アンスリウム
マーブル(レッド)
サトイモ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:01:35
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 -0.7
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:03:37
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 0.3
焦点距離 50mm
アンスリウム アークス サトイ... アンスリウム
アークス
サトイモ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:04:21
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 -1
焦点距離 50mm
ビョウタコノキ タコノキ科 【... ビョウタコノキ
タコノキ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:06:13
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 0.7
焦点距離 50mm
ヘリコニア レウォルタ オウム... ヘリコニア
レウォルタ
オウムバナ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:07:16
SS1/60 F?.? ISO800
露出補正 1.3
焦点距離 50mm
白色の実(花)も一緒に付いてい... 白色の実(花)も一緒に付いていました。
色が変化するのかな?

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:07:48
SS1/60 F?.? ISO500
露出補正 -0.3
焦点距離 50mm
    
京都府立植物園温室の花の続きです。

花の名前については説明のラベルが必ずしも的確に完備されておらず分かりにくいものもありました。
明確に名前が分かる花だけ記載しました。
            
#写真

ワオ!と言っているユーザー

皇帝ダリア(20151127)

スレッド
庭先の皇帝ダリア。 【撮影デー... 庭先の皇帝ダリア。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 15:39:35
SS1/400 F4.0 ISO80
露出補正 0
焦点距離 7.0mm(35mm換算39mm)
少し離れた広場に植えた皇帝ダリ... 少し離れた広場に植えた皇帝ダリア。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 15:11:33
SS1/640 F4.0 ISO80
露出補正 0
焦点距離 4.3mm(35mm換算24mm)
実は合成写真です。 雲一つ無い... 実は合成写真です。
雲一つ無い青空を真白な機体のジェット機が飛んでいたのでこんな風に撮れればなとイメージしてみました。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 15:41:57
SS1/320 F5.6 ISO80
露出補正 0
焦点距離 35.1mm(35mm換算195mm)
実際の皇帝ダリアとジェット機の... 実際の皇帝ダリアとジェット機の大小関係はこの写真の通りです。
両方にピントを合わせることは無理ですしジェット機も小さ過ぎます。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/11/27 15:40:08
SS1/250 F5.0 ISO80
露出補正 0
焦点距離 25.1mm(35mm換算140mm)
昨日は青空の下、皇帝ダリアが奇麗に映えました。

ただ、皇帝ダリアをよく見ると花数は多いのですが新旧が入り混じり個々の花は花びらが一部散ったりと奇麗な固体は少なくなりました。

また、蕾のように見える球状のものは咲き終わった花でしべをガクが奇麗に包み込んで丸くなっているだけで時間が経てば落下してしまいます。
そのせいで古い花は跡形も無くなるので遠目には奇麗に咲いた状態が持続するので良いですね。

一昨日あたりからの急な冷え込みで霜が降りないかと心配しましたがまだ大丈夫なようです。
          
#写真

ワオ!と言っているユーザー

撮影会(信楽の陶芸編)(3)

スレッド
ガス炉の配管。 少量の焼き物の... ガス炉の配管。
少量の焼き物の時などに使用されるのかな?

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 14:13:24
SS1/60 F?.? ISO500
露出補正 -0.7
焦点距離 35mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 14:13:59
SS1/60 F?.? ISO500
露出補正 -0.7
焦点距離 35mm
ガス炉の前面。 観光客用に中は... ガス炉の前面。
観光客用に中はレイアウトされていた。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 14:15:09
SS1/60 F?.? ISO1250
露出補正 0
焦点距離 35mm
信楽焼陶器の窓ガラスへの映り込... 信楽焼陶器の窓ガラスへの映り込み。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 14:17:59
SS1/60 F?.? ISO320
露出補正 0
焦点距離 35mm
この日の窯元はお休みでショップ... この日の窯元はお休みでショップも閉まっていたが店内風景と外の映り込み。
撮った本人も今は内外が分かりません。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 14:19:40
SS1/60 F?.? ISO160
露出補正 0
焦点距離 35mm
      
信楽焼窯元の登り窯を中心に撮影させて頂きましたが被写体になる物は色々ありました。

信楽に名勝の桜もあるし街中は今回ほとんど撮れて無いのでまた機会があったら撮影に行きたい所です。

このシリーズは今回で終了です。
#写真

ワオ!と言っているユーザー

撮影会(京都府立植物園編)(3)

スレッド
池の淵で写生をしていた女性。 ... 池の淵で写生をしていた女性。
誰にも邪魔されず集中できますね。
個人情報の関係でピントは映りこみの方の女性です。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 11:14:55
SS1/60 F?.? ISO125
露出補正 0
焦点距離 85mm
写生をしていた女性が木の上に珍... 写生をしていた女性が木の上に珍しい鳥がいるといった。
何かと望遠で一杯引き寄せて鳥にピントを合わせた。
田舎住いなのでよく見るアオサギでした。
町ではこういう木に止まるのか・・・

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 11:21:01
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 +1
焦点距離 85mm
澄んだ青空が奇麗でした。 【撮... 澄んだ青空が奇麗でした。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+New MD 85mm f:2.0
2015/11/11 11:30:01
SS1/800 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 85mm
オニバスの一種でしょうか? オ... オニバスの一種でしょうか?
オニバスの黄色と銀杏の黄色。
そして、映り込み。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:44:23
SS1/200 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
大木の銀杏が見事。 【撮影デー... 大木の銀杏が見事。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:45:46
SS1/400 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
公園内の花壇。 ダリアの鮮やか... 公園内の花壇。
ダリアの鮮やかな黄色と空の青と色々カラフルな景色。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:49:25
SS1/640 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
期待した秋の風情は植物園入り口... 期待した秋の風情は植物園入り口通路の街路樹と落葉が一番でした。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:51:21
SS1/125 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
この日の一番秋らしい風情。 【... この日の一番秋らしい風情。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:52:00
SS1/250 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 12:53:37
SS1/200 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
            
京都府立植物園は結構広いので何だかんだと言っても被写体になる物は多かったし、この日は何よりも天気が良かったのでISOも低く写真としての写りは良かったです。

この植物園での撮影会後方々行きましたが、今にして思えば紅葉・黄葉・落葉という秋の風情には時期的に良かったと知りました。
        
このシリーズは、今回で終わり。
#写真

ワオ!と言っているユーザー

撮影会(京都府立植物園温室編)(1)

スレッド
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:42:51
SS1/60 F?.? ISO640
露出補正 0.7
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:43:58
SS1/60 F?.? ISO800
露出補正 0
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:45:50
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 +1
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:46:22
SS1/60 F?.? ISO1000
露出補正 0
焦点距離 50mm
紅茉莉(ベニマツリ) アカネ科... 紅茉莉(ベニマツリ)
アカネ科ベニマツリ属

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:47:29
SS1/60 F?.? ISO1000
露出補正 0
焦点距離 50mm
ベニヒモノキ トウダイグサ科 ... ベニヒモノキ
トウダイグサ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:49:01
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
ピレア ペペロメオイデス イラ... ピレア ペペロメオイデス
イラクサ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:50:46
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 -0.7
焦点距離 50mm
ピレア ムーンバレー イラクサ... ピレア ムーンバレー
イラクサ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:52:09
SS1/60 F?.? ISO640
露出補正 0.3
焦点距離 50mm
ムクア ベネテッティー マメ科... ムクア ベネテッティー
マメ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:54:52
SS1/60 F?.? ISO200
露出補正 0
焦点距離 50mm
ミズイモ ニグラ サトイモ科 ... ミズイモ ニグラ
サトイモ科

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD MACRO ROKKOR 50mm f:3.5
2015/11/11 11:56:11
SS1/60 F?.? ISO160
露出補正 0
焦点距離 50mm
     
京都府立植物園には、温室もあり熱帯地帯の植物も多数展示されておりマクロ撮影の良い被写体と期待したのですが温室内は三脚・一脚の使用が禁止されており手持ちだけの撮影であったことと展示の関係で被写体の近くまで寄って撮れる花が少なかったので思うように撮れなかったのが残念でした。

珍しい植物が多かったので記録写真的に撮ってきました。
花の名前については説明のラベルが必ずしも的確に完備されておらず分かりにくいものもありました。
明確に名前が分かる花だけ記載しました。
         
#写真

ワオ!と言っているユーザー

冬の彩り

スレッド
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+CANON LENS 50mm f:1.8
2015/10/29 9:14:32
SS1/800 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 50mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+CANON LENS 50mm f:1.8
2015/10/29 9:22:50
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 -0.7
焦点距離 50mm
    
急に冷え込んできました。
いつの間にか季節は冬へと進行中。

そんな中、周りは今山茶花が花盛り。
代表的な赤に混じってピンクや真っ白もあるんです。
     
#写真

ワオ!と言っているユーザー

撮影会(信楽の陶芸編)(2)

スレッド
喫茶コーナーの壁面に掲げてあっ... 喫茶コーナーの壁面に掲げてあった壁掛け用花瓶。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 13:45:57
SS1/60 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 35mm
水がめ等。 家に置ける場所があ... 水がめ等。
家に置ける場所があったら・・・

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 13:48:50
SS1/80 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 35mm
何故か長持ちが。 由緒ある窯元... 何故か長持ちが。
由緒ある窯元なんでしょうね。
家紋が変わっていた。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 13:58:13
SS1/40 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 35mm
可愛らしい狸をあしらった陶器の... 可愛らしい狸をあしらった陶器の風鈴。

【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 14:02:43
SS1/50 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 35mm
【撮影データ】 Sony IL... 【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD W.ROKKOR 35mm f:2.8
2015/11/05 14:03:34
SS1/50 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 35mm
        
信楽焼の窯で特徴的な登り窯を持つ窯元にお邪魔しましたが休業日でギャラリーや売店は閉まっておりスタッフも全く居ませんでした。

ただ、見学客のために登り窯の開放や周辺には製品が展示してありました。
                   
#写真

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり