記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

974.「できるかなぁ」から「やりたい!」

スレッド
974.「できるかなぁ」から「...
保健指導はオリジナルのプログラムで行っております。



「スタイルナビゲーターSHUTTO!」



このタイトルはよく誉められるので嬉しくて何回も伝えます。笑笑

「SHUTTO、シュッとしてもらおう」と思って名付けました。そもそも保健指導は受けたくない人の方が多いので、ちょっとふざけた名前の方がいいのです。



「あれダメ、これダメ、こうしなさい!」な保健指導をイメージされている方が多いのですが、そんなことは全くありません。できることから始めていきます。それもほんの小さな一歩から。



たとえば、寝る前の間食が習慣になっている方

「これダメか、、止めんなんよね。。できるかなぁ。」と悲しい表情。。。



一緒にカロリーと成分を比較して、代替えのおやつを提案しました。

カロリーは半分くらいになるし、糖質、脂質も低い。

経済的にも代替えのおやつの方が良かった。



「それならやりたい!今日からそれにする!」と笑顔で帰られました。

職場に戻ってからも「がんばる!」と周囲に伝えられたそうです。



いきなりバサッとやる人もいますが、自信がない方には、小さな一歩を一緒に考えます。

できた自分を十分にイメージして😊✨



やったー!減量できた!が続いていまーす!



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #全国出版オーディション #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり