記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

ブログスレッド

  • 964.自分が知っている事実を信用する

964.自分が知っている事実を信用する

1 tweet
スレッド
964.自分が知っている事実を...
⭐️信頼のための「会話」のテクニックの続き〜



ウワサとか評判とか聞こえてくることがあります。



例えば、上司さんがいる時といない時の周囲への言葉遣いが全然違う、というウワサ。

でも、自分が知っている部下は周囲への言葉がけも的確で、機転も効くし、うまくいっているように見える。このウワサを基に部下に注意をした方がいいのかどうか迷っていらっしゃいました。



こんな時は、事実を踏まえた判断が必要です。上司さんが見ているところで、さらに的確な言葉がけや機転の効いた対応ができるよう見守ることが大切です。



「認める」ことに徹する。そうすることでよからぬウワサも聞こえなくなりました。がんばっているね。と良い評価ももらえるようになり、チームワークも良くなったそうです。自分が見た事実を信用することは、信じることに繋がります。



成長を信じて見守る人の存在は心強いですものね😊





*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #全国出版オーディション #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり