記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

宴のあと

スレッド
ね・眠いzzz
今回はダイレクトパスを使ったのですが、前日が早起きしてのゴルフ。前夜は翌日の消防点検のための掃除のため、寝るのが遅くなるというそんなこんながありまして、非常に眠いです。
そして、買い物をしたことでのある種の満足感wこんなんだから積みが増えていくんだなぁ・・・

ワオ!と言っているユーザー

ワンフェス2018winterに行って散財してきた

スレッド
ダイレクトパスでの入場前です ダイレクトパスでの入場前です グラブル春龍 グラブル春龍 flalalamingoさんの... flalalamingoさんの新作冬のひなたとアルジェナミニです まめニパ子と苦無です まめニパ子と苦無です リザあ堂さんの予約品です リザあ堂さんの予約品です さらに当日購入分 さらに当日購入分 突撃級 突撃級 グラビアンスキーさんのオルタと... グラビアンスキーさんのオルタとふらっと買った1/35のケイさん 企業系の購入品です 企業系の購入品です
さて、本日は恒例のワンフェスに行ってきました。今回は昨年の冬に続き、ダイレクトパスに当選しましたので、ゆっくりと行けました。しかし、寒かった。入場前の写真の場所が特に寒かったです。おそらく中と外の気圧差で風が起こっていたんではないでしょうか、寒風が身にしみました。まあ、ダイレクトパスのおかげで1時間30分程度しか外にいなかったのは助かりました。

さて、本日のお目当ては、グラブル春麗と冬のひなた、まめニパ子の順でした。さらにいくつか欲しいのはあったのですが、まあ巡回中に手に入るだろう、ぐらいでいました。この辺りは写真の通り、難なく手に入れることができました。flalalamingoさん以外は再販だったようなのでそのせいもあって簡単に手に入ったのかもしれません。後でTwitterを見ると、1〜2時間程度で売り切れているらしいのできちんと最初に回れて良かったです。

実はTRY-3さんの新作2つが欲しかったのですが、前回相当遅くまで残っていたので、巡回しながらの購入にしました。場所が8ホールまで来たのに5ホールあたりまで戻らなくてはいけなかったので、諦めたのです。ところがこれが判断ミスでこのときすぐに行ったら買えていたと思うのですが、売り切れてしまいました。

8ホールでニパ子を購入したので、そこから全テーブルを巡回しながら衝動買いをしていました。意外だったのが、グラビアンスキーさんのオルタです。これまでだいたい朝イチに行かないと買えなかったのですが、2時ぐらいでもまだ残っていました。他に3種類ありましたが、ブースには結構在庫があるようでした。

最後に企業ブースに行って離脱しました。

さて、実は今回の最大の目的は、最近懇意にしてもらっているりざあ堂さんです。ディーラー登録を忘れたらしく、MENUさんという方のブースの一部を借りての出店でした。そのため、過去作は事前に予約受付でした。これは非常にありがたかったのですが、思わず欲しいものが増えて行ってしまい、結構の量を予約してしまいました。また、新作では最期のたぬきコンセプトモデルとこたつシリーズは絶対に購入したかったので非常に良い買い物ができました。

毎年、毎回言っていますが、せっかくの購入物。ちゃんと作ってお披露目したいと思います。
#WF #ワンフェス

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりのゴルフ

スレッド
昨年ぐらいからこのフレーズが増えましたが、久しぶりにゴルフに行ってきました。

今日は逆大波でした。前半は上出来で1パット5回で3パットなし。前半最終ホールでOBを出して7を叩いて43でした。ショットは安定してほぼ真ん中に行きましたし、アイアンもほぼ変なダフリ等はありませんでした。パー4つボギー4つトリプル1つでした。

ところが、罠は後半に待っていました。
最初のティショットを打ち急いで左に引っ掛けてOB。次の前4は広いガードバンカーに。ここで、力みすぎて全く出ずに4つを費やして結局10。他にもバンカーに入れた所は全て1つでは出ず、バンカーだけで後半11叩きましたorz
ショートで10cmくらいに寄ったバーディもありましたが、流石にこの借金を返すには至らず、後半はなんと59!バンカーの11の他にOBも2発。前半と後半で別人28号でした。

ここ3回ぐらい連続で100オーバーなのでなんとかしないと。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~VULCAN イギリス軽戦車Mk.VI~その19

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
モントゴメリーちゃんの肌色の部分を塗っていきます。肌色って言葉狩りにあったんですよね、使いますけど。
プライマーを使おうとしたら、腐ってました。模型店の方も初めて見たと言っていたので、レアケースなのでしょう。というかプライマーなんて腐るものなのか。確かに異臭がしていたし、粘ついていたので使うわけにはいかなかったです。新しいのを買って、その場でふ出て該当箇所に塗りました。

あとはデカール貼りと筆塗りで仕上げる予定です。

本日の制作時間:0時間10分
累計制作時間:23時間10分
#VULCANイギリス軽戦車Mk6 #モントゴメリーちゃん

ワオ!と言っているユーザー

話題のルマンドアイスを食す

スレッド
話題のルマンドアイスを食す
本当に話題かはわからないのですが、Twitterを見て知ったルマンドアイスをようやく食べました。
言ってみれば、モナカアイスの中にルマンドが入っているだけなのですが、なかなか美味しかったです。バニラアイスを食べている中ルマンドのサクサクとした食感がアクセントとなっており、味と食感の両方が楽しめます。だいたい足し算すると2つのものをいっぺんに食べているだけ、ということが多いのですが、これは一体感ある仕上がりになっていると思います。

最大の問題は、336キロカロリーあるということですね。半分食べて残りを冷凍、なんて芸当できないので、これを食べる時は相当慎重になる必要がありそうです。今日食べたのは大失敗なのですが・・・

ワオ!と言っているユーザー

製作記~VULCAN イギリス軽戦車Mk.VI~その18

スレッド
リタッチ後です リタッチ後です
イギリス戦車なら版レンタイン戦車作ってればよかったーw

さて、線が太くなり過ぎたところをサンディブラウンで塗り直したりと言ったリタッチを行いました。正直あまり効果があった気がしませんw

で、この後デカールを見て気づきましたが、デカールは番号だけでその下地をグリーンで塗らなくてはいけないようでした。たまたまリタッチしたところが汚れたあたりをべったりグリーンで塗ることになりそうでラッキーでした。

これで履帯を塗ったら、いい感じになりそうな気がしてきました。

本日の製作時間:0時間40分
累計製作時間:23時間0分
#VULCANイギリス軽戦車Mk6 #モントゴメリーちゃん

ワオ!と言っているユーザー

製作記~VULCAN イギリス軽戦車Mk.VI~その17

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
さていよいよマルタ迷彩です。マルタ迷彩の「マルタ」って丸太のことか?マルタにカモフラージュってどういうこと?と思って調べたら、マルタ島の石垣のこととのことでした。

で、この迷彩ですが、結局は筆塗り一発勝負で決めるしかなさそうです。マスキングしてのエアブラシ塗装はより面倒な気がしました。

色は、聖グロリアーナグリーンです。NATOグリーンが指定されていましたが、聖グロといえばイギリスっぽいチームですのでちょうどいいでしょう。実際に塗ってみたらぴったりでしたね。そして、思いの外いい感じの迷彩になっていると自画自賛していましたが、いかがでしょう。ちょっと色が薄いかなとも思うのですが、結構いい感じです。

それにしても、途中で飽きましたw
このあとちょっとリタッチして基本塗装は終了にしたいと思います。

本日の製作時間:1時間30分
累計製作時間:22時間20分
#VULCANイギリス軽戦車Mk6 #モントゴメリーちゃん

ワオ!と言っているユーザー

製作記~VULCAN イギリス軽戦車Mk.VI~その16

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
さて、意を決して本体色の塗装に入ります。
パッケージにもなっているマルタ迷彩で塗る予定です。何度も言っていますが、まず初心者がタミヤ以外に取り組むのが無謀。さらにマルタ迷彩ってのもちょっと最初からマニアックではないかと。

とはいえ、前回のオキサイドレッドの上に指定色のサンディブラウンを塗ります。なかなかいい感じに濡れたのではないでしょうか。サンディというだけあってこのまま砂漠地帯でいいんじゃない?という気がしてきます。というわけにも行きませんが。

本日の製作時間:0時間20分
累計製作時間:20時間50分
#VULCANイギリス軽戦車Mk6 #モントゴメリーちゃん

ワオ!と言っているユーザー

ガンダムスタンプラリー

スレッド
ガンダムスタンプラリー ガンダムスタンプラリー
今更ですが、とりあえず無理はせず7駅だけスタンプを押そうかと思い、ちょっとやっています。そんな中で渋谷駅が気合い入っているという噂は聞いていたのですが、実際に行ってみて驚きました。
そもそも、私の思っている渋谷駅の改札にはない離れたところだったのですが、写真の通りガンプラは飾ってあるは、書き割りはあるわ、とどれだけガンダム好きなんだ、と。ポスターは本部が作ったんでしょうけど、それ以外は自前でしょうから。

それはそうと、右翼は今日を「建国記念の日」と言ったらダメなんじゃないか?街宣車が、「建国記念の日を祝いましょう。由来は紀元節・・・」というような内容を流していましたが、紀元節は紀元節として取り扱うのが、右翼ではないかと思うのだが、私の考え違いですかね。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~VULCAN イギリス軽戦車Mk.VI~その15

スレッド
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
ようやく本体の塗装に入りました。
とりあえず、戦車の下地はオキサイドレッド、らしいのでオキサイドレッドをぬりました。塗る前は工作の甘さが気になっていたのですが、塗ってしまうとわからないものですね。なんかいい感じに見えてきました。
できれば、WFに間に合わせたいのですが、ちょっと無理かな。

本日の製作時間:0時間15分
累計製作時間:20時間30分
#VULCANイギリス軽戦車Mk6 #モントゴメリーちゃん

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり