結果だけですが、接触不良になりそうなところを再度半田付けとかやってたら、2個お亡くなりになりました、ナ~ム~
結局、半田付けに苦戦して、今日は1パーツ合わせ目消ししただけでした。
で、気がついたのは、取り合えず、パーツ工作を終わらせてから電飾に取り組むことにします。
電飾で失敗続きで、先に行く気力をなくしそうなので。
本日の作業時間:1時間0分
累計作業時間:24時間45分
と言うわけで、本格的に電飾工作を始めました。
綺麗に光ってますが、接触不良をおこしそうな不安だらけの半田付けとなっております。1つ目はよく分からず、パーツにつけたままやってたらパーツが溶けましたorz
もうちょっと接続部分を何とかしないと、怖くて先に進めません。
本日の作業時間:1時間45分
累計作業時間:23時間45分
電池ボックスを仕込む予定のバックパックに開けた穴が狭かったので広げたり、脛パーツを接着したり、その他合わせ目の処理をしてました。
このあたりで大体だれますね。目立った変化が無いので。
しかし、まだ電飾を仕込むキットの加工は続きます。
また、そろそろ電飾を半田ヅケしていく必要もあります。ちゃんとテストしないとね。
本日の作業時間:2時間0分
累計作業時間:22時間0分
3.11東日本大震災を経てより意味深くなった小説を紹介いたします。
この小説は当初日本を舞台に書こうとしていたらしいです。しかし、日本では絶対に全ての電源が喪失すると言うことはありえないからリアリティが無い、と言うようなことを言われ、中国を舞台にして書かれています。
が、まさにフクシマでおきたことはまさにこういうことなんだろうというリアリティをもって迫ってきます。
それにしても、この舞台を日本に出来なかったのは小説家としては痛恨の極みであるかもしれません。それほど、日本で起きたことを先取りしているのです。
小説の最後のほうにあった台詞ですが、原発の安全はコストで考えてはいけないのです。アレから約2年。日本の議論は進んでいるのですか。なんだか本質の議論からずれている気がします。
と言うわけで、本日は引き続き、電飾用の配線を仕込むためのパーツ加工です。ここで、非常に役に立ったのが、発売前の超音波カッターの替刃、平刀タイプ。今回これは非常に便利でした。もっとも、他でどう使うかは分かりません。
後は、エポパテでフロントアーマー、バックアーマーを埋めました。3年位前に購入・開封したものですので、さすがに外側が乾いてきています。なんか固まったのでそのままにしてますが、固まりが残っています。これ塗装で消えるんでしょうか?エポパテは手にくっつくのですが、どうすればいいのかいまだによく分かりません。気がつくといろいろなところにぺたぺた引っ付いてしまい、最終的に全面ヤスリがけをする必要が出てきてしまいます。今回もいろいろなところに引っ付いてしまいました。
本日の作業時間:2時間30分
累計作業時間:20時間0分
時間がかかった割には見た目が進んでいません。
バーニアに追加したパーツが干渉している場所をリューターで削ってたら、いつの間にか結構な時間が経ってました。
後写真には撮ってないですが、明日以降の下準備として超音波カッターで配線の穴あけのために、パーツを削ってました。軽く穴が開きましたがorz
本日の作業時間:1時間30分
累計作業時間:17時間30分
LEDの根元を隠すためにバーニアを加工しました。
ただ、接着しないと上手く隠せたのですが、接着するとつなぎが上手くいっておらず、修正が必要のようでうです。
また、接着の際、ちょっと適当すぎました。沢山修正が出来てしまいましたorz
本日の作業時間:1時間30分
累計作業時間:17時間30分
やりました、ボルティモアが勝ちました。
いや~、すばらしい試合だった。
停電があったり、微妙な判定があったり、最後のプレイコールが意味分からなかったり、といろいろありましたが、とにかくいい試合でした。
そして、80年代ジャンプ漫画のようなレイ・ルイスの終着駅は、プロ入り初タックルを決めた相手がヘッドコーチとなって立ちはだかっていたのですね。結構、レイのところから攻められている幹事があったので、このあたりも漫画っぽい展開でした。見事なストーリーの完結でした。
ところで、MVPジョー・フラッコ?スペシャルチームだと上げにくいかなぁ。ジャコビー・ジョーンズじゃないでしょうか。後半6点しかとって無いじゃん!時間もほとんど使えてなかったし。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ