記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

ベトナム中央高原少数民族のゴング文化 その2

スレッド
ひ ふ
 昨日は、ジャライ族のゴング・アンサンブル演奏と踊りを見てきました。墓放棄祭で演奏される2曲が演奏されました。女性の踊り付きです。ゴングは瘤付きゴング11枚、フラットゴング7枚の計18枚で演奏されています。動画をスクリーンショットで撮ったものをアップしましたので、ちょっと横長です。
#伝統 #文化 #旅行 #演奏会 #金属製打楽器

ワオ!と言っているユーザー

ホテルの庭 その2

スレッド
エントランス エントランス 何の花かわかりません..... 何の花かわかりません.. アンスリウム アンスリウム
お花がいっぱいあるきれいなお庭です!
#園芸 #旅行 #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

ホテルの庭

スレッド
ブーゲンビリア ブーゲンビリア 池があり、鯉がいっぱい泳いでい... 池があり、鯉がいっぱい泳いでいます.. 池の前のホテルの壁、受付が奥に... 池の前のホテルの壁、受付が奥にあります
コントゥムで泊っているホテルの庭です。
#園芸 #旅行 #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

海棠の花

スレッド
海棠の蕾 海棠の蕾 ヒヨドリにやられた花たちも復活... ヒヨドリにやられた花たちも復活してきました! その1 ヒヨドリにやられた花たちも復活... ヒヨドリにやられた花たちも復活してきました! その2
 ベトナム紀行はちょっとお休み。うちの奥さん我が家の庭にある海棠の花が咲きそうだと写真を送ってきましたので、アップします。ついでに、ヒヨドリの被害にあった花たちの写真も..
#園芸 #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

満月 in ベトナム

スレッド
昨日、19時45分頃(日本時間... 昨日、19時45分頃(日本時間21時45分) 昨日、19時半頃(日本時間21... 昨日、19時半頃(日本時間21時半頃)
ベトナムはコントゥムの満月です。ワークムーンというようですね。
#お月様 #満月

ワオ!と言っているユーザー

ベトナム中央高原少数民族のゴング文化

スレッド
ベトナム中央高原少数民族バナ族... ベトナム中央高原少数民族バナ族のゴング・アンサンブル
 今回の旅の目的は、ベトナム中央高原少数民族のゴングについて調査することです。コントゥムにはたくさん少数民族の部落があり、そこにはゴングを演奏する音楽文化があります。写真は一昨日に訪れたバナ族のゴング・アンサンブルです。われわれが訪れたら、集まってきてくれて演奏をしてくれました。
#ゴング #文化 #旅行 #演奏会 #金属製打楽器 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ベトナム料理 その3

スレッド
名前は忘れましたが、お昼に食べ... 名前は忘れましたが、お昼に食べた鶏のから揚げと炒めご飯+目玉焼き 晩御飯はコントゥムのフォー、細... 晩御飯はコントゥムのフォー、細麺でした。スプーの中身は水牛の肉とソーセージ お店のおじさんがソースをかけて... お店のおじさんがソースをかけてかき混ぜてくれているところ
みなさん、とてもおせっかい焼きです..
 昨日のベトナム料理です。フォーは麺にソースをかけてかき混ぜ、スープをかけながら頂きます。つけ麺の逆ですね..

ワオ!と言っているユーザー

ベトナム料理 その2

スレッド
バインカン(Banh Canh... バインカン(Banh Canh):タピオカ麺のフォーかな おこわにココナッツ、砂糖、ピー... おこわにココナッツ、砂糖、ピーナッツなどをかけた甘いお菓子かな..
(お店の人に勧められて食べました。美味しかったです。)
 夕ご飯は、ハノイから国内線に乗り、ベトナム中央にあるプレイク空港へいき、そこからタクシーで40分くらい乗って、ベトナム中央高原少数民族が住んでいるコントゥム市で食べました。
#グルメ #旅行

ワオ!と言っているユーザー

ベトナム料理 その1

スレッド
ホテルの朝食(バイキング)... ホテルの朝食(バイキング) お昼に食べたブンチャ(Bun ... お昼に食べたブンチャ(Bun Cha)+春巻(トッピング) ハノイ空港国内線にある店で食べ... ハノイ空港国内線にある店で食べたフォー(おやつ)、平麺でした。
ベトナムに来たので、さっそくベトナム料理を堪能しております。ブンチャは紫蘇との絡みが絶妙でした!
#グルメ #旅行

ワオ!と言っているユーザー

ハノイに着きました!

スレッド
ハノイに着きました!...
 ハノイに無事着きました。日本とは2時間時差がありますので、ちょうどこちらは0時です。写真は今晩泊まるホテルの部屋です。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり