「護美」・・・!!

「護美」・・・!!

風の強い日に・・・
散歩に出かけた。
駐車場から浜辺に下りるところに、
車等の転落防止か?パイプの柵がある。
そこにゴミ袋のネットが括りつけられている。
折しも海からの風にあおられて
ネットが吹流しのようになびいていた。
なにか・・・花のように見えた!!

我が家の道路に面した裏木戸前に
ゴミ箱を置いていたのだが、
母は、ゴミ箱を「護美!?!箱」
と書いていたような気がする。
この光景を見ていると
「護美」って^^画になると。
散歩・・一瞬の妙味!!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

わぁー!芸術作品ですねぇ。
ほんと「護美」ですね。

ただブラブラ歩いていると見過ごす景色も、こうやって見ると、一見の価値があるような…

高松は完全な車社会で、なかなか歩くことがないんですよ。
良いお天気だし、散歩しようっと!
投稿日 2006-09-20 07:28

ワオ!と言っているユーザー


コメントありがとう、birdyさん。

車目線・自転車目線・歩行目線、それぞれの一瞬で目に入ってくる光景が違いますね。
日頃、歩くを信条にしています(チョット負け惜しみかも^^)。歩くスピードで眼に飛び込んでくるも光景、色々面白いものがありましょう。是非是非、歩いて楽しいショットを見つけてください。
投稿日 2006-09-21 21:34

ワオ!と言っているユーザー


カランカラン・・・と転がる缶の音も
砂埃も舞っているような くすんだ感じも

なんだか素敵に見えるから不思議。(^^)
投稿日 2006-09-22 21:23

ワオ!と言っているユーザー


その場の表情・・表現がいいですねぇ^^浬さんのコメント。

脇の防波堤、トンボがしがみついておりました。
秋に生きる姿でしょうか。
投稿日 2006-09-23 15:10

ワオ!と言っているユーザー


わー!綺麗!
絵に描いたような赤とんぼ!
里にもまだこんな風景が残っているのですね。

σ(^^)わたしは赤とんぼといえば、ゴルフ場のグリーンを思い出します。
あまり赤くない赤とんぼですが、こんな赤い赤とんぼは、久しく見ていません。
26日、山間部のゴルフ場に行くので、チャンスがあれば写そうっと。
投稿日 2006-09-23 16:05

ワオ!と言っているユーザー


こんにちは、birdyさん。

海岸の駐車場での画像ですが、この後ろの里山でもアカトンボは、沢山生来ています。

どーか・・・見かけたら話かけてください。
トンボ君より。。。ペコリ(o_ _)o))^^。
投稿日 2006-09-23 20:51

ワオ!と言っているユーザー


こんなに細かいところまで写って、凄いですねェ。
羽の脈(?)まで!
シャッターチャンス、アングルがいいですねぇ。

σ(^^)わたしも挑戦します。
投稿日 2006-09-24 01:47

ワオ!と言っているユーザー


カメラは、便利ですよね・・フェードイン・アウトが出来るから。一歩近づいてアップ・アップでした。
投稿日 2006-09-24 12:47

ワオ!と言っているユーザー


zakkaさんの手にかかると、ゴミも護美になる
母上の感性が光りますね

ところで、先日の花の名前
やはり、「ヤエチョウセンアサガオ」のようです
Googleで検索し写真を勝手に拝借しました

もし、游の掲載した花の種を入手したらいつでも
お送り致します
投稿日 2006-09-23 23:28

ワオ!と言っているユーザー


コメント、そして画像を貼り付けていただきありがとう存じました。

湘南近辺では、見かけない「ヤエチョウセンアサガオ」です。椎さんなら知っているかもしれません。ブログで聞いて見ましょう。

游さんのところで開花した折には、是非に種をお分け頂けたら嬉しく存じます。「ヤエチョウセンアサガオ」の生育状態を折々投稿してください楽しみにしております。
ありがとう存じました。
投稿日 2006-09-24 12:59

ワオ!と言っているユーザー


横入り、m(。≧∀≦。)m ゴメェ〜ンなさい。

アレって、エンゼルトランペットに似ていますね。
エンゼルトランペットの八重咲みたいです。
おなじ「チョウセンアサガオ科」なんでしょうか?
綺麗ですねェ。
σ(^^)わたしも種を探して植えてみたくなりました。
投稿日 2006-09-24 16:42

ワオ!と言っているユーザー


コメントありがとう、birdyさん。
エンゼル トランペット(ダツラ、ダチュラ、木立朝鮮朝顔)も八重チョウセンアサガオも同じナス科(なす科ちょうせんあさがお属)です。夕方から開花しよい香りを出しますね。この香に酔ってはいけません!?!
トランペット等を生育させる時は、樹高を高くして見上げるように仕立てます。日当たりと排水の良い肥沃な場所に植えましょう。耐暑性はありますが、耐寒性は弱く冬に注意です。猛毒につき栽培注意!特にお子さんには。朝鮮朝顔は、きちがい茄子とよばれるくらいですから^^。
おまけのコメントです。
投稿日 2006-09-24 17:38

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証

エッ、猛毒なんですかぁ!!!
根が?花?
気をつけまーーーーーす。
投稿日 2006-09-24 22:43

ワオ!と言っているユーザー


二面性!!
チョウセンアサガオは、江戸時代に華岡青州が外科手術の麻酔薬として使ったことで有名、でも食べたら死に至るほどの猛毒。仔細に言うとトロパンアルカロイドであるアトロピン、スコポラミンを含み、製薬原料とするのですが、これらだけだと有毒なんですね。径・花、共に有毒素を包含している。
スコポラミンは、経口中毒量:3-5mg。経 口:30分ほどで口渇が現れ、体のふらつき、嘔気、倦怠感、眠気、散瞳、遠近調節力や対光反射の消失(羞明感や眼のちらつき)。
発汗が抑制され、皮膚が乾燥し、熱感をもつ。特に小児の場合には、顔面、首、上半身に皮膚の紅潮を見る。また体温が上昇する。やがて興奮が始まり、痙攣、錯乱、幻覚、活動亢進などが見られる。重篤な場合には昏睡から死に至る。
話は余談ですがアトロピンは、オウム地下鉄サリン事件でサリンの解毒薬としてアトロピンが使われた。これは、サリンのアセチルコリン様作用に対して拮抗するからでした。

つまりは、使い方次第なんですね。毒は、毒をもって制す、と言うこと。医者である親爺の言葉を借りた言、説明不足ですが・・・気をつけよう・・・です。ペコリ(o_ _)o))
投稿日 2006-09-25 11:06

ワオ!と言っているユーザー


(*^∇^)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆アリガト〜♪ございました。
覚えておきますね。(^_-)-☆
投稿日 2006-09-25 16:06

ワオ!と言っているユーザー