9月
5日,
2012年
早秋に牡丹餅をたべながら・・・。。
その「ぼたもち」を頂いた。普通の大きさからすると四個分以上あるかもしれない。
喜び勇んで昼食代わりに食してから・・・写真を撮っておくべきだった、と後悔!?!
春だから「牡丹餅」秋だから「「御萩」なのだろうが・・つぶし餡のぼたもちの方が好きだ。
食べ終わって画像を探したが見つからない。代わりに萩の花画像が出てきた。
万 葉の 歌に、
草枕 旅行く人も 行き触れば にほひぬべくも 咲ける萩かも( 笠 金 村 )
小さな花に目線高を合わせてみると一輪の花だけが 輝きを見せてくれる。
花探しの妙とでもいえようか。
そんな花画像を懐古しながら、PCのスポーツサイトを覗いてみると・・・!?!
パラリンピックの報道・記事が少ない。
盛り上がったオリンピック? それは報道姿勢なのか、一般人の要望なのか??
はたまた、経済効果ありきなのか???
4年ごとに・・・疑問に思うことだ。
健常者??障害者??・・・関係ないでしょう!!
国を代表して頑張っている競技者でしょ?
「福祉社会」って何でしょう!?! 障害者・・この表現自体が嫌いだが・・・、
ハンデを背負った競技者の努力は、言語に絶する。
パラリンピックのメダリスト、否、参加競技者・・・もっともっと高く評価・・そして支援をするべきが、為政者・財界人の務めではなかろうか!?!
パラリンピックで活躍していた自転車競技人を見ていても活動は、驚異的。
身近で見ているから云うわけではないが、福祉国家を云うならば、、、、!
しっかりせえェ・・・為政者よ・・・、と申し上げたい。
同様に、東北の大震災被災地、ここも縦割り行政で・・・報道紹介もされない小さな村は、支援ボランティアも行こうとしない。一局集中・・・NPO法人・・・ボランティア!!
災害を統括する政府のリーダーシップが、まったくない。
そんななか・・・ブログル主宰者の方々が、被災者のお子さんたちを米国に招待してくださった。僕自身被災者でもなんでもないが、嬉しかった。
被災地を少し知っているものとして感謝に耐えないことでした。
BLOGURU・・・なればこそ・・・と、感慨ある。
いよいよ、もの思う秋になりつつあるが、身体が付いていかない。
脳幹の改善は出来ようもないが・・せめて行動だけでもと・・少し健気になりつつある。
ワオ!と言っているユーザー
ワオ!と言っているユーザー