記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1519件

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

10月23日

スレッド
今日は私の誕生日でした。
あ〜 嬉しいような、喜べないような、複雑な心境であります。
今朝、朝食の時、母が「お誕生日おめでとうございます。」と言ってくれました。
買い物に一人で行けない母は、きっとタンスの中にある封筒を捜しあてて書いてくれたのでしょう。

「これからも宜しくお願い致します。体に気を付けて何時までも元気でいて下さい。母より」
と、たった二行ですが、色んな意味がこめられている言葉でした。
封筒の中は、おこずかいが入っていましたが、この年になっても母親からしてもらえる私はとても幸せに思います。

今夜はシンフォニーホールで、盲目のピアニスト 梯 剛之さんのコンサートに、お友達3人で行って来ました。
ショパンのプログラムを2時間演奏されましたが、とても透き通った音、力強さ、感激でした。



癒された誕生日が遅れて良かった〜!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

スペシャル美顔器

スレッド
本日は久しぶりに美容関連の話題です。

最近、業界は美顔器・ドライヤーなど、ナノレベルのものが多くなりました。
他の分野の物も当りまえのようですが。
ちょっと前から気になっていたものがありまして、ついに衝動買いをしてしまいました。







エステクイーンS-queen という、ナノイオンミストケアシステムというもので、1台でフェイスケアとヘアケアが出来る優れものです。
一般用にしては、お値段もそこそこ、定価69300円です。
ちょっと安く買えて35000円でしたが、これにはまた落とし穴があって、ナノレベルのスチームなので、付属の化粧水・美容エッセンスでないと故障の原因になるというのです。
化粧水の定価は4200円・エッセンスは7200円です。
これをつねに補充しなくてはいけません。
美容関係者なので少しは安くなりますが一般にしてはちょっとリッチな美顔器です。

使ってみての感想は、普段エステで使用するのはホットスチームですが、これはコールドミストが出てきます。
特許製品らしいのですが、使い慣れてないせいかコールドミストは今一ピンときません。
ほんとに吸収したのかな〜って感じ?
肌実感は他の方にモニターして頂かないと・・・
練習用のウイッグにかけてもしゃぁないです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

でかいぞ〜

スレッド
倉敷、今日も快適ないい天気でした。

ノーブランドのアウトレット屋さんがあるということで、友達が連れて行ってくれました。
でかい!
お店の入り口に恐竜のオブジェが welcome をしてくれます。
結構リアルにできていまして、なかなかでした。
テーマパークのようでしたよ。





関係ない話ですが、若かれしころ、渋谷の club asia に行く時に迷って一本道を外れたことがありました。
ぽつんと変わったお店があり、お店のビルの上にゴジラの首がのぞいています。
魅せられてそのお店に行ってみたら、アダルトショップだったことをつい思い出しました。
いえ、入りませんでしたよ。
でもそのくらい私の中でインパクトがあったのです。
Hard Rock Café なんかもビルからオブジェを吊り下げていますが。

やはり田舎は都会にくらべて土地があるんですかね、もちろんデザインのこともありますが。
ビルを造らなくてもいいんですから。

また話は変わりますが、それにアパートが安い!
8万円で3LDKですからね、ちなみに私は渋谷に住んでいましたが、50平米の1LDKが23万円でした。
実際は値切って20万円で住まわせて貰っていましたが。
今じゃそんなパワーは持ち合わせていませんが。

本日は恐竜を見て洋服よりも、そんなことを感じていた今日この頃でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

近所の神輿

スレッド
昨日、今日、どこも秋祭りです。

今日は美観地区に行って撮ろうと思っていたのですが、今朝になって「草取りに伺います」の電話があり、予定が変更になりました。
しょぼん!です。
草刈りをしていたら、神輿の音が鳴り響いて来たので、急いで部屋にもどりカメラを持って行きましたが遅かった〜 残念

町内の人達がまわって来る神輿です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日の晩ごはん

スレッド
今日の晩ごはん
今夜の晩ごはんのメインは、創作エビチリソースと里芋スティック添えです。
エビは、塩・コショウで軽く下味をつけて、片栗粉を塗しておきます。

ニンニクと玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルで炒め、次にししとう・赤ピーマンを一緒に炒めます。
ソースは勝手に味付けです。
冷蔵庫にあったタコチップなどに付けて食べるサルサソースがあったので、これにケチャップ・酒・赤ワイン・ハチミツを入れてグツグツ。
オリーブオイルで焼いたエビを、具沢山のチリソースの中に入れてからめます。

大きな里芋の親があったので、スティック形に切って薄い出しで柔らかくなるまで煮ます。
片栗粉を塗して油で揚げます。
出来上がり!

エビチリソースはオリーブオイルと赤ワインを使うのがみそ!
中華のようで洋風、ヘルシーです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

岡山産

スレッド
岡山産
今日も朝からいい天気、リラックスな気分で一日を過ごさせて頂きました。

これは岡山産ドラゴンフルーツです。
なんとエキゾチックな色でしょう、切るともっとスゴイ!
味は甘くないキウイという感じでさっぱりしています。
黒い小さな種がいっぱいあって食感もキウイに似ています。
このままザックリ、スプーンでくり抜いて食べても美味しいですが、ヨーグルトにトッピングして、甘酸っぱいカムカムフルーツのシロップをかけて食べるのが最高です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

一日のはじまり

スレッド
一日のはじまり
午前7時、目覚ましは鳥のさえずりから・・・
起きたら真っ先に空を見上げます。
今日もいい天気に恵まれそうな空の色、澄んだ水色が気持ちを和ませてくれます。

秋晴れというのでしょうか、雲がいっぱいですが綺麗〜

今日も一日がんばります、と声をかけるのです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

かぼちゃプリン

スレッド
今日の倉敷、ポカポカ陽気、少し汗ばむくらいのいい天気でした。

今年もそろそろハロウィンが近づいてきましたが、街の店舗にはハロウィングッズがいっぱい並んでいます。
こちらも色んなカボチャが並んでいます。


今日は、カンボジア風かぼちゃプリンを作ってみました。
東京に住んでいたころ、代々木にあるアンコールワットというレストランに時々食べに行っていました。
レストランというか食堂のような感じですが、わんさかお客さんが来る店で活気に満ちあふれているお店です。
エスニック料理と言えばココナッツ、私はココナッツ風味が大好きなんです。
一時期、coffeeはココナッツフレーバー、ボディークリームはココナッツクリーム、ルームコロン、車もみ〜んなココナッツでした。





でもって今日はアンコールワットかぼちゃプリンの再現です。
お皿にスイカのように切ったかぼちゃプリンに、ココナッツアイスクリームを添えて一緒にたべると抜群に美味しいです。
ここにはココナッツアイスが無いので淋しいです・・・

好きな方はハマっちゃいますよ!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

セットアップ

スレッド
セットアップ
今日のお客様はブライダルにお出かけでした。
今日は10月10日という数字と、大安とあってとってもおめでたく、式場も混雑の様子だそうです。
彼女のお友達は、式の始まりが夕方6時からだそうで、夜の式もロマンチックだったでしょうね。

こんなかっこうで失礼! 
でも可愛いからゆるしてね由香ちゃん。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

母の快気祝い

スレッド
母の快気祝い
本日の倉敷は朝から一日、雨が降り続き、少し肌寒い感じでした。

今日は母の友達を家にお誘いして、ランチで快気祝をしました。
母は去年から3回の入退院を繰り返し、発病から約1年が経ちますが、お友達に励まされながら、やっとここまで元気になりました。

で今日は私の手料理を皆さんに食べて頂いたのですが、9人分を前菜からデザートまで、2時間てんやわんやでした。
写真撮ることに気が付いた時にはすべて終わっていました。残念〜

みなさん、ありがとうでした、これからも宜しくお願い致します。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり