こんにちは 来週からコーチ仲間と一緒に、ウイスキーの聖地アイラ島に行く予定です。 ウイスキー好きには、憧れの場所です。 実は、約11年前にスコットランドの蒸留所ツアーに参加した事もあり、それ以来の再訪です。 「地球の歩き方」を買いましたが、やはりアイラ島の情報は少なく余計に楽しみになってきました。 こちらの投稿も、とぎれとぎれになるかもしれません。
こんにちは 今年の広範にアイラ島に行こうと画策中なのですが、そもそも英語が苦手で、 なんどかチャレンジするも挫折を繰り返しています。 最近は、翻訳機の性能も格段に良くなったということで、ポケトークをゲット。 丁度、英会話練習モードもあるので、ちゃんと勉強しようと、、。言い訳です。 近々、息子がイタリアに新婚旅行に出かけるので貸し出して性能を検証してもらおう。
こんにちは 昔から行ってみたい場所の一つに、スコットランドのアイラ島があります。 ウイスキー好きという事もありますが、2013年に訪問したスコットランド蒸留所ツアーで その壮大な景観というか大地に魅せられたというのが本音です。 そんなことをコーチ仲間に語っていたら、今年にアイラ島を訪問しようという計画が 持ち上がり、その事前予習の為の本をコーチ仲間が紹介してくれました。 英語は苦手ですが、じっくり読んでみようと思います。
こんにちは 定期行動中のWhisky雑誌の最新号が届きました。 今月号の特集は、アイラ島とハイランド 特にアイラ島は、ウイスキーの聖地とも呼ばれていて、 名前の知られたウイスキー蒸留所が多くあります。 ちなみに、 アードベック、ラガブーリン、ラフロイグ、ボウモア、ブナハーブン、キルホーマン、ブルックラディ、アードナッホー、カリラ、ポートエレン(再稼働中)と10か所になります。 まだ見ぬアイラ島の写真を眺めながら思いを馳せています。
こんにちは 先日、2年ほど前に、あるコーチング塾でご一緒した方と、久しぶりのリアル飲みが実現しました。 BARは初心者という事で、私の行きつけのBARデビューしていただきました。 そこで、珍しいモルトに遭遇したのですが、それが「アイルオブジュラ」です。 アイラ島の東北に浮かぶジュラ島でつくられたシングルモルトウイスキーですが シェリーカスクは初めてでした。 シェリー樽で熟成しているので、甘みが絶妙でした。 やっぱりBARは、こういった出会いがあるので楽しいです。
こんにちは。 行きつけの渋谷のBARで出会った珍しいボトル。 ボウモアとアストンマーチンのコラボボトルです。 アイラ島のボウモア蒸溜所と高級車メーカーのアストンマーチンがコラボをして、 デザインされたボウモア10年、15年、18年がリリースされたそうですが、その中の1本です。 2021年8月にリリースされたそうですが、いまや手に入らないレアモルトです。 アルコール度数が40度とモルトにしては低めですが、樽香もしっかり感じられて格別でした。
こんにちは 行きつけのBARに久しぶりに訪問してきました。 コロナ禍で迎えた5周年記念という事で、普段はなかなか抜栓しないレアモルトが目の前に6本が並び壮観です。 写真の左から、以下の銘柄です。 ・BOWMORE 1997 21years ・CAOLILA 1993 21years ・LAGAVULIN 1991 12years ・DALLUAINE 1992 25years ・EDRADOUR 2009 12years ・LITTLEMILL 1989 24years 中でも、BOWMORE のバランスの良さは秀逸でしたし CAOLILAはアイラ島らしく潮っぽさを感じさせる味わいです。 その他にも、LITTLEMILL はローランドのマイナー蒸留所ではありますが、 超絶美味しかったです。 やはり、良いバーと良いお酒と素晴らしいバーテンダーさんとの出会いは心が躍ります。
こんにちは 先日、コーチ仲間との感動の昼食会に参加したのですが、 いままでのオンラインの反動もあり、13時に開始し解散したのが20時にもなりました。 話題は、コーチングの話はもちろんですが、様々な話題におよび、私がウイスキー好きな こともあり、いつのまにか、来年本当のコロナが終息していたら、 是非ともウイスキーの聖地であるアイラ島に行きましょう!という事になりました。 ということで、毎月定期購読している雑誌「Galore」のアイラ島特集で事前学習。 夢は膨らむばかりです。