記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

連載インターネット活用手引き(4)

スレッド
https://www.dre... https://www.dreamersi.com/jpn/home
に行ってください。
右上の「お申込み」をクリックし... 右上の「お申込み」をクリックしてください。
会のページが表示されます。
この画面であいているドメインを... この画面であいているドメインを探します。
もう4文字以下の .com ドメインの取得は不可能です。
ドメインは半角英数字と - マイナス文字は使えますがスペースやピリオドは使えません。
まだ登録のないドメインがあると... まだ登録のないドメインがあると上記のように「取得可能です。」と表示されます。
いろいろな名前を考えて楽しんでくださいね。
ドメイン名が決まったら「ステッ... ドメイン名が決まったら「ステップ3へ」をクリックしてください。 PSP の Dreamersi... PSP の Dreamersi サービスではドメイン+ホームページ+メールを含めて年間の使用量は定額の $250 です。
年間に必要な金額はこれだけです。それ以外に費用は一切かかりません。
ステップ4をクリックして確認を... ステップ4をクリックして確認をお願いします。 ご注文内容の確認画面が表示され... ご注文内容の確認画面が表示されます。 本当はここでチェックアウトを押... 本当はここでチェックアウトを押してお支払いになります。 ですが・・・ ですが・・・
.com ドメインの取得

今回ここで私と一緒にお勉強していただく皆様は普通にチェックアウトして $250 を支払っていただくのではなく、特別に私が別途特別価格 $99 で初年度分を準備させていただきます。

この時点でお決まりになったドメイン名を私にメールしてください。そのメールアドレスにお支払いを含めてドメインのセットアップ連絡をさせていただきます。

これから先は、ドメインをお持ちになっていないと意味がありません。ドメインを取得してから継続してください。

ken.uchikura@pspinc.com までメールを下さい。
#Bloguru連載インターネット活用手引き #PSP連載インターネット活用手引き #連載インターネット活用手引き

ワオ!と言っているユーザー

連載インターネット活用手引き(3)

スレッド
ドメインの種類 ドメインの種類
ドメインの種類

PSP のサービスを使った場合、米国のサービスなので基本的に .com .net .co .org といった拡張子のついたドメインの取得になります。日本国内の企業であれば .co.jp や .jp という拡張子ドメインを取得することができますが、それは日本国内のプロバイダーから取得して頂く必要があります。

ここで拡張子とお伝えしましたが、これは国ごとに違う TLD(トップ・レベル・ドメイン)というものなのです。例えば日本なら jp, 中国なら ch, カナダなら ca とい言った TLD が準備されています。ただしインターネットを始めたアメリカだけは国名 TDL が不要なのです。また、米国の場合、米国に籍がなくても国記号のない TLD ドメインの登録が可能です。要するに .com ドメインの登録ができるのです。

それでは次に .com ドメインを登録する方法についてお話します。
#Bloguru連載インターネット活用手引き #PSP連載インターネット活用手引き #連載インターネット活用手引き

ワオ!と言っているユーザー

連載インターネット活用手引き(2)

スレッド
連載インターネット活用手引き(...
ドメインって何?

そこから入るか?
そう、インターネット個人・企業・組織で活用するための第一歩はドメインです。自分のドメインを持つことでインターネット上に自分の不動産を持つことができると考えてください。ドメインなしにインターネットを使っている間は、それはあくまでも自分の不動産ではなく、借家なのです。ですからいつでも追い出されることもありますし、場合によっては住所も変わることはありのです。

ドメインとは、表札、看板、住所、電話番号、ナンバープレートのように世界に広がったインターネットのの中からあなたを特定するためのものなのです。

例えば、あなたが GMAIL でメールを使っているとしましょう。私も使っています。私の GMAIL のアドレスは k.uchikura@gmail.com です。このアドレスは世界に私しか持っていません。ですが、このアドレスのドメインは私のものではありません。このメールアドレスのドメインは gmail.com で、これが Google という会社のドメインです。私は Google からこのメールアドレスを借りているのです。

皆さんの携帯・スマホにも携帯電話会社からもらったメールアドレスがあると思います。例えば xxxxxxxx@docomo.ne.jp xxxxxxxx@ezweb.ne.jp とかです。これらは携帯電話を契約したときに docomo や au が皆様に貸し出しているメールアドレスで、言うまでもなく契約を docomo から au と言ったように会社を代えるとメールが変わってしまいます。

自分のドメインを持つということは、どの携帯やインターネットサービスプロバイダーに変えても自分のメールアドレスは変わらないのです。ですからドメインを持つということは、インターネット上に固定の不動産を持つことを意味するのです。

これでドメインの意味がおわかりいただけましたか?
それでは次にドメインの取得方法についてお話いたします。
#Bloguru連載インターネット活用手引き #PSP連載インターネット活用手引き #連載インターネット活用手引き

ワオ!と言っているユーザー

連載インターネット活用手引き(1)

スレッド
連載インターネット活用手引き 連載インターネット活用手引き
今日から PSP(私の会社)のサービスを利用してインターネットを活用する方法についての連載を行います。これは自分のドメイン、ホームページ、事故のドメインによるメールを持たない皆さんのために、誰にでもわかって、自分で暇な時間にすべての構築を DIY でやるための手引きです。

もちろん私の会社の会社のサービスを使わなくてもこれらをすることはできますが、私が書くものですから私の会社の宣伝も含めてて私の会社のサービスでお話をさせていただきます。

連載になりますので、展開が遅くなりますがお付き合いください。
#Bloguru連載インターネット活用手引き #PSP連載インターネット活用手引き #連載インターネット活用手引き

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり