今夜のワインは
SEGLA 06
RAUZANーSEGLAのセカンドラベル
ボルドー第1級格付けに限りなく近い第2級格付けワイン。現在はシャネルが所有
色は深いルビー
前回飲んだのは08
08の香りはオークの新樽の風味がとても優しかった
06はオークの新樽の優しい風味は何処にも無い
優しさだけが感じられとても良い、何に例えたら良いのか
しなやかでいて柔らかい味わい
とにかく良い
ワインの肴は
袋から出して切っただけの
いわし鯨の尾の身
ナガス鯨のベーコン
今夜も幸せです
災害対応施設整備工事の仕事で現場打ち合わせの為に市内の公園へ出かけた
そこには警察官が二人
何か有ったのかと尋ねると
「公園を横切ろうとした何人かがカラスに襲われた」
よく観ると巣から落ちたであろう子供のカラスが1羽、木上の巣からは親カラスが見守っている
それで何人かが襲われたのだ
警察官は何をするでもなくただ見守るだけ、
市の職員が対処するらしい
この後、市の職員が対処するのを見届ける事無く現場を後に
母は名古屋栄まで日展を観に
名古屋に出かけると母は必ず
お土産に名古屋高島屋で
神戸ケーニヒスクローネのベーネン
今日の3時のおやつに
パイ生地の中にスポンジとゆず風味のあずきと栗の甘露煮
甘さ控えめで美味しかった
今夜は金曜日の夜
ワインを呑みながら
ジロ デ イタリアを観戦
今夜で第19ステージ、タイムトライアル
マリアローザはクインタナ
明日に控え何処まで体力を温存しながらタイムを伸ばせるかな
今夜のワインはMARQUIS DE CALON
美味しかった今夜も幸せです
干し始め
完成
2日間干して大体完成
爺様のランクルに乗って出かけた甥っ子から電話
信号待ちで止まったら、エンジンが再スタートしない、牽引しに来てくれ
何とか自宅まで牽引して帰宅、トヨタに電話して修理依頼
自宅の近くで故障したから、まだ幸い、遠くだと大変だっただろうな
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ