記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

アコーディオン練習 2025.03.27

スレッド
アコ練 0.5H
 
P27 カメムシ(M16 Key:Em) H3
 
H3:
ゆっくり1小節づつ弾くと、どうにか弾ける
 

----
□左手基本ベースの音を、上から下へは唱えがスムーズにできるが、
 下から上にはひっかかる。最下のレ♭から上がるのは分かる。
 ドから上に行く時もスムーズに分かるようにしておく。
 
----
何となく今ここを押している!というのがだんだん分かるようになってきた。
もやもやした感じで今どこを押さえているのかがわからなかったのが、
少しだけ分かるようになってきた。
今レ、次ソ、次ミ、と見えない手が動くのを
まるで透明なアコーディオンを透かして見ている感覚が出てきた。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり