ハイブリッドカーやEVカーなど、
ガソリンをあまり使わないエコな車をだいぶ観るようになってきたこの頃、
EVカーで1回の充電で1000km走れれば買いかなと思えてきます。
また水素を燃料にするホンダのクラリティなども注目しているところ。
もっとエコな車は無いのかと探してみると、
GIGAZINEの2014.06.14の記事に
「水と空気で走れる電気自動車が2017年頃にルノー・日産から実用化の見通し」
というのを発見。燃料が水だけで済めば金銭的にも地球環境的にも良くなりそうです。
スタンリーメイヤーさん、スティーブンさんが1998年に作った
水で動く自動車の記録があるようです。
これがルノー・日産の2017年頃に実用化とされる基になったのでしょうか。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ