記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

iQ、車屋に納車される

スレッド
iQ 130G iQ 130G
「iQ」が車屋に納車されたと連絡があったので夜に確認しに行った。

第1印象は、ちっちぇえという事。

少し運転してもいいと言うので、工場内敷地を10km/h位で運転してみた。

これと言って違和感は無く、小回りはネットで言われているとおりにかなりいい。



工場内に戻して電気を点けてもらってボディを確認すると、

H22年式の割には傷みは少なく、綺麗なうちだと思う。

シートはファブリック調で座り心地はいい。

オーディオはナビに変わっていたので、納車されたら触ってみる。



iQの乗員数は4名。実際は大人3人+子供1人という設定。

ただ、幸か不幸か自分の脚が短いので運転席シートは少し前にするので、

若干の運転席後のスペースができるため、大人4人乗車が可能になる。

後部座席の頭部スペースは、身長170cm未満の人なら圧迫無く座れて申し分ない。



自宅への納車は、車庫証明、ナンバー交付、車検などの諸手続きを済ませて、

シルバーウィークの初日頃(9/19)になる予定。

自分以外、嫁さんも母親も車の形を見た事がないから第一声が楽しみでもある。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり