記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

実際に書く

スレッド
PCに触れ30年弱経つ。
指先を頻繁に動かすことは老化防止に繋がるなどと昔から言われているが、
逆に漢字とかは直ぐに出てこないケースもある。
やっぱり書くしかないと思い、去年あたりから些細な事も書きまくっている。
主にTODOが書く対象だけど、書かないとすぐ忘れるし、記憶もあまり長時間持たない。
前はシャープペンが主だったけど、今はボールペンにしている。
理由は、消して書き直す事など無いという事になっているから。
ボールペンの書き味は、三菱のジェットストリームか、ペンテルのビクーニャに限る。
ただ、前者の場合、グリップがゴムなので、それが避ける要因。書き味はおそらく1番いい。
後者は前者に劣らずかなりいい書き味。自分がボールペンのリピートしたのは2本目だけど、
もう少ししたら、ケース単位でインクを注文しようかと思っている。それだけ素晴らしい。
若干インクが指先につきやすいという事はあるけど、ご愛嬌と受け止められるレベルだ。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
さち
さちさんからコメント
投稿日 2015-06-04 01:57

同世代takeさんに習い。。。
というか私はマジック派です。
ボールペンに関してはもっと早い頃に
どこのが書きやすいかと考えてたときありました。結論は覚えてないけど
今は職場環境的にめちゃくちゃ手に入る代物で買う感覚がないです。
買って100均。
今日久しぶりにゲルボールペン購入。
2本も入ってた。0.38mmって
最近にはない細さ。
だってねぇ、マジック愛用ですもん。
課を異動すると文具(備品)内容も変わるのでまたあるものを使うということになるのでしょうけど。
「実際に書く」ほんとムシ歯の日って
歯がうまく書けなかったもん。(笑)
TODOリスト。

ワオ!と言っているユーザー

take
takeさんからコメント
投稿日 2015-06-04 22:42

マジックはほぼ使わないですね。(^_^;) 
マジックを使うのは家のゴミを出す時に書く名前位でしょうか。 
ボールペンもいろいろありますが、 
ジェットストリームの圧勝が続いている気がします。 
店のラインナップを見ても一目瞭然ですし。 
お試しに1本、試書きされもいいかと思いますよ~。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり