記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

追い込み40km(キロ5'08ペース)

スレッド
17:00スタート。
花巻総合体育館で追い込み160周(40kmを3:25:19 キロ5'08ペース)
目標キロ4'58だったので、平均で10秒も遅いけれど、脚の耐性は作れたと思う。

今日明日は体育館で剣道の試合が行われているので、
16:00頃に終わるらしかったので16:30頃に行ったら
一斉に帰る身支度をしていて体育館のランニングコースは
イモ洗い状態になっていた。とても走れる状態じゃなかったので
第3アリーナに行ってみたら第1アリーナよりも混雑している状態。
仕方がないからトレミでもして人が引けるのを待とうとしたら、
その人混みを縫って走る人が数名いるのをみて、
この混雑をよく走るものだと感心した。
自分もそれに便乗してアップを2km実施。
アップが終わっても完全に人が引けた訳ではなかったけれど、
時刻も17:00を指していたので終わる時間が20:30の予定なので
とりあえず追い込みを開始した。

走ってみて改善点は2つ
1.ペースをキロ4'40を維持する事(キロ4'20ペースだとやはり後半に影響する)
2.40km走る場合は早めに携帯食を補給する。
  30kmでガス欠になり、あわててカロリーメイトで補給した。
  その後調子は落ちるばかり。

しばらく40kmを走っていなかったから久しぶりの筋肉痛が発生。
でも普通に歩けるので特に問題なし。
ストレッチもやったから、たぶん明日は筋肉痛は軽減してると思う。

それにしても、
今日は走れば走るほど気温が低くなり、20km付近で我慢できなくなって
手袋をして走る事になった。その後もどんどん気温はさがり、
それなりにスピードが出て体は発熱しているにも関わらず寒かった。

花巻総合体育館が面白いのは、人が入れ替わって走る人数が多いという事。
短い距離で色んな人が入れ替わるので、人間ウオッチングもできるし、
結構いいスピードで走る人が多いから、一人で追い込んでいるのをあまり感じない。
なので、こういう追い込みの日はいい刺激をもらえて助かった感じがした。
一人だと、心が折れていたかもしれないので良かった。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり