記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<市長と語る・NO7>

スレッド
市役所から通知が来ました。

題名
: 返信:「市長と語る」発言申し込み:エスフォルタアリーナ八王子  6月25日分

差出人
: 八王子市広聴課 市民用

宛先
: snb72728@nifty.com

日頃から、市政に御理解と御協力をいただきありがとうございます。

また、このたびは6月25日の「市長と語る」に発言申し込みをいた
だきましてありがとうございます。

 当日の「市長と語る」は、午後7時00分からエスフォルタアリーナ八王子にて行います。

受付時に簡単な御説明をいたしますので、午後6時50分頃までに会場の受付までお越しいただき、発言者である旨をお伝えくださいますようお願いいたします。

なお、発言時間は概ね3分間となっておりますので、御協力をお願いいたします。

御不明な点などございましたら、下記までお問い合わせください。

以下は、発言申し込みの写しです。

【提案名】
新館焼却場を再生可能エネルギーの拠点にする

【提案発言内容】
気候変動の影響で、世界各地で <大地震や 大洪水等の災害>が続出しています。
近い将来・・東京でも <首都圏直下地震 >の発生が心配されています・・

八王子市内でも・そのような緊急事態にも対応できる施設の整備が望まれます。


新館焼却場の建物の屋根~壁及び空地に・・できるだけ多く<再生可能エネルギー>の設備を、プラスして学びの場にしたらどうでしょうか・・

数例取り上げてみると・・
1・  太陽光発電
2・  太陽熱・温水器
3・  風力発電
4・  地熱利用
5・  バイオマス発電・・

********************************************
八王子市 総合経営部 広聴課 宮野・塙・関野
TEL : 042-620-7411(直通)
FAX : 042-620-7322
E-mail : hachioji@city.hachioji.tokyo.jp
URL : http://www.city.hachioji.tokyo.jp/

<討ち入り前の大石蔵之助>の心境です・・力まず・・淡々と・・自説を訴えます。

心強い応援団も来場される・・心配なのは<雨>だけです。

#市長と語る

ワオ!と言っているユーザー

<水が止まらない>

スレッド
<水が止まらない> <水が止まらない>
浅川事務所で<水>を、飲んだ・・

呑み終わっても止まらない・・

彼方此方触っても止まらない・・焦った・・

係りの人に知らせてきてもらったら・・原因が分かった

通常は、夜中に機械が<自動洗浄>を、するそうだ・・

機械が勘違いして作動・・不順あお天気の影響なのか??

しばらくすると止まりますから・・言われた通り5分くらいして止まった・・

#生活

ワオ!と言っているユーザー

<テレビとネット・・CMを巡り・・>

スレッド
<テレビとネット・・CMを巡り...
書籍名~  <CMを科学する>
著者~   横山 隆治(よこやま・りゅうじ)デジタルインテリジェンス代表取締役に就任
発行所~  宣伝会議

若年層のテレビ離れは本当に進展しつつあり <丸一日まったくテレビを観ない日があるか?>という質問にYESと答えたのが一番多かったのが20代の女性で、46.3%にも上る。

観る人は観るが、観ない人は観ないという状態に二極化し始めた。

テレビCMが効かなくなるという問題は、テレビ局だけの問題ではなく、広告主にも大問題だ。
現時点でもやはりテレビCMは、ほかの広告メデイアに比べるれば <視聴率>というデータがあるだけでも到達を数値化できたといえる。

ここに<ネット広告>が現れた。
広告が何回表示され、ユーザーが何人に到達したかがつぶさに全数で把握できるようになった。

比較の問題で、テレビコマーシャルは、ネットに比べるとデータが少ないように思われあるようになる。

小生は、テレビは<ニュースと天気予報>・・時々野球や相撲等のスポーツ観戦・・
テレビはなくてもラジオで生活できる・・

パソコンに触れている時に・・頼みもしないのに顔を出すCMにうんざりしている・・

今現在、テレビ広告市場は、1兆8000億円になるそうだ。

このテレビ広告費は直接的には広告主が払っていますが、間接的に消費者が払っているのです。

この効果・効率をより良くすることは、消費者に良い商品やサービスをより安く供給することにつながります。

先日購入した<プリンター>しつこいくらい画面に複数の会社のCMが現れ・・価格も手ごろなので腹をくくった・・ネットの勝利です・・




#ネット #読書

ワオ!と言っているユーザー

<プリンター交換>

スレッド
<プリンター交換> <プリンター交換> <プリンター交換>
昨年<レザープリンタ->の調子がむらになり・・場所も占領するので処分した。

大量にプリントが必要な時はCDに書き込み・・知人のパソコンで印刷してもらっていた。

2~3枚の時は娘の<パソコン>に添付メールで送って・・

面倒くさい・・と言われる・・彼女は、現在ヨーロッパに仕事で旅行中・・

日曜日に<ヨドバシカメラ>に出かけて、コンパクトで単純な<レザープリンター>を購入した。

あまりにも早いので驚いた・・昨日の午前中に配達されて来た。

説明書がCDなので
<トレイは、・・トナー>は、今の機械類は軽くて華奢なので・・・こわごわあちこちさぐったり・・眺めたり・・

悪戦苦闘して汗だく・・1時間余りかかった・・

接続して<プリント>してみると・・小型なのに早い・・想像以上でした。

1枚当たり4円弱・・1枚5円のコピーにも行かなくてもすむ・・





#PC

ワオ!と言っているユーザー

< スーパー銭湯巡り >

スレッド
< スーパー銭湯巡り > < スーパー銭湯巡り > < スーパー銭湯巡り >
小生は・・数年<肝臓病・・>等の治療をしていたので・・泊がけで出かける機会がない。

<ぴあ>発行の・・スーパー銭湯や・・人気の湯宿・・などの記事や写真を見て<疑似体験>を、しています。

八王子市周辺でも <大型のスーパー銭湯>が、数件開湯している。

10種類以上の風呂や料理を紹介した <折り込みチラシ>が度々入ります。

<雑誌から抜粋>

<いろんなお風呂で気軽にリフレッシュ!>
*   おすすすめスーパー銭湯
*   一度は入りたい眺望自慢の湯
*   東京銭湯めぐり


<いますぐ行きたい~至福の個性派温泉宿>
*   絶景風呂の宿
*   歴史を語る宿
*   貸切風呂自慢の宿
*   自家源泉の宿
*   名物料理の宿


< 一度は行きたい~ 憧れの湯宿 >
*   大人がのんびり過ごせる憧れの湯宿
*   絶景風呂の宿
*   純和風の老舗宿
*   和モダンな宿
*   料理自慢の宿


<他にも詳しく紹介されています>
*  素泊まりの宿
*  公共~ 共済~ かんぽの宿

数年前国会でも問題になった <かんぽの宿>も紹介されていた・・

<赤字>を脱したのかな??余計なお世話のようだ・・







#銭湯 #館ヶ丘団地

ワオ!と言っているユーザー

< 銭湯にノーベル平和賞を! >

スレッド
< 銭湯にノーベル平和賞を! ... < 銭湯にノーベル平和賞を! ... < 銭湯にノーベル平和賞を! ... < 銭湯にノーベル平和賞を! ...
書籍名~  <How to Take a Japanese Bath ~ 日本の銭湯ガイド>
著者~   鈴木 一功 (すずき いっこう)さん・・俳優・・劇団レクラム舎主催
イラスト~ 丸尾 末広 (まるお すえひろ)さん
発行所~ IBC パブリッシング出版

最近は、銭湯大好きな外国人が急増中です。
旅行代理店が外国人の団体ツアーに組み込むほど・・
日本人のリアルな生活文化として <銭湯>が外国人に大人気・・

銭湯を、利用する際の、マナーや歴史、銭湯に関する事項を <日英対訳>で解説されています。  

この本を読むと<銭湯>に興味のある外国人はもちろん、
私たち日本人にとっても <古き良き日本の文化>を、再確認できます。


* 中でも・・小生が、印象に残ったのは <銭湯にノーベル平和賞を>

2011年の大地震のあと、しばらくして<銭湯>に行くと、いつもの顔なじみの親父たちが、原発について・・日本の将来について、素っ裸で議論していた。

<政治家たち>も、風呂屋で裸で議論すれば、もう少し建前でない・・本音の言葉が聞けるんじゃないだろうか。

<銭湯議会>なんてのが出来たらなどと夢想する。

江戸時代から続いている<銭湯文化>は今でも健在・・

<銭湯国際会議>が、あれば国境を超えた裸の付き合いが <銭湯>からはじまるかもしれません。.


<銭湯>が、<世界文化遺産>に登録されたり・・<ノーべル平和賞>を、取る日が来ることを希って、今夕もひとっ風呂浴てきますか。


#銭湯 #館ヶ丘団地

ワオ!と言っているユーザー

<時には(小休止)も大事>

スレッド
<時には(小休止)も大事>
書籍名~ <自分を見つめるもうひとりの自分>
著者~    柳田 邦男(やなぎだ・くにお)さん~NHK記者を経て、作家   
発行所~  佼政出版者

<編集者コメント>から抜粋
柳田さんは、常に全国を講演に歩いている。
自死の問題・親子関係・絵本を読む大切さ。
そして、心傷ついた人たちの話しに耳を傾け、苦しみ悲しみをかかえながら、よくぞ今まで生きてこられましたね。
今、生きている自分を褒めてあげてくださいと語りかける。

<自分を見つめる・・>に惹かれて借りてきました。
月刊誌に掲載された<エッセイ・30数編>を、まとめた内容ですが・・
一つ一つが、<なるほど・・そうですね・・>共感する内容に溢れています。

<時には・小休止も・・>
大切な人を亡くしたり、仕事に失敗したり、何か大きな人生の挫折感にとらわれたり
して、生きるのが辛くてたまらないという状況に陥ると、多くの人は、自分を冷静に見ることができなくなってしまう。

そのようなj状態のときは、特効薬はないが、私は<小休止>という心得が案外有効ではないかと思っている。

人間は疲れたら休養が必要だ。
山登りをしている時に、足が疲れてだるくなったら、しばし休憩して涼風に当たっていると、筋肉に酸素が補給され、再び脚力が戻ってくる。

心の疲れも同じだと思う。
心の<小休止>が、必要なのだ。

著者の柳田さんは1936年生まれ・・
小生より少し年長ですが・・同世代の先輩の話は、70数年の人生を<リセット>するのに大いに役立ちました。


#教育 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<再生可能エネルギー>

スレッド
<再生可能エネルギー>
書籍名~  <トコトンやさしい再生可能エネルギーの本>
著者~    太田 健一郎 (おおた けんいちろう) さん・・横浜国立大学名誉教授・横浜国立大学グリーン水素研究センター長
共同著者~ 石原 顕光 ( いしはら あきみつ) さん・・横浜国立大学グリーン水素研究センター、産学連携研究員
発行所~   日刊工業新聞社

小生は <再生可能エネルギー>という言葉は、度々発するが<何ぞや・・>と問われると中途半端にしか説明できない・・

わかっているようで、実はよくわからない、エネルギーとは何かという根本からはじめて、

混乱している<脳味噌>を、整理するために<入門書>を借りてきて・・復習を始めました。
この本では<再生可能エネルギー>の解説、可能性、課題などが、イラストでわかりやすく解説されていた。

<自然エネルギーは無尽蔵にある・>

*  水資源の活用とダムの建設<水力発電>
*  太陽光を直接電気に変える <太陽光発電>

*  太陽熱を利用する <太陽熱発電>
*  古代から風を使ってきた<風力「風力発電>

*   海洋エネルギーを利用した<潮汐・ 波力・ 海洋温度差 発電>
*  温泉地等での地熱利用<熱水発電 と 高温岩体発電>

*  樹木や 生体に蓄積されたエネルギー利用の<バイオマス発電>


第一に <風力発電と水力発電>・・風力は分かるが<水力?>・・無尽蔵?自然界の水を用いる・・<再生エネルギー>・・

なるほど・・<石油や石炭等>枯渇する可能性の物とは違う・・

* <太陽光発電>は、一番脚光を浴びて・・一般家庭の屋根から広大な敷地を利用した <太陽光発電所>まで・・

ソフトバンクや外国の企業が連携して<中国やモンゴル>の砂漠を中心に<太陽光発電~風力発電>して、関係国に分配・・海底ケーブルで日本まで・・

孫さんグループの<大ボラ>かと考えていたら・・実現可能の話らしい・・

< 宇宙太陽発電(SPS)・・地球まではマイクロ波で送電して・巨大な<アンテナ>で、受電する・・
未来の太陽光発電は<夢物語>でもないらしい・・

* <地熱発電>は、 地中の熱 (地球内部の熱エネルギー)を利用した発電方法で、設備利用率が高いのが特徴 ・・エネルギー収支的にはかなり得な発電設備
日本は世界3位の地熱大国です。

自然界には多種多様の<エネルギー>があふれています・・

#読書

ワオ!と言っているユーザー

<第34回全国都市緑化はちおうじフェア>

スレッド
<第34回全国都市緑化はちおう... <第34回全国都市緑化はちおう... <第34回全国都市緑化はちおう... <第34回全国都市緑化はちおう... <第34回全国都市緑化はちおう... <第34回全国都市緑化はちおう... <第34回全国都市緑化はちおう... <第34回全国都市緑化はちおう... <第34回全国都市緑化はちおう...
フェアを盛り上げる<公式PRキャラクター>が、決定 しました。

新たに<みどリ~>と、観光PRキャラクター<はっちお~じ>に決定しました。

29年9月開催ですが今から・・着々と準備中です。

どのように盛り上がるのか・・楽しみです・・
#催事 #八王子市役所

ワオ!と言っているユーザー

<目薬が入らない・・>

スレッド
2015-12-23 20-20 <目薬のさし方>で投稿しました・・

DRから<正しい目薬のさし方>を、指導された・・
<目薬>を、さしたら・・瞬きをしないで・・できれば20分位上から押さえて・・目に沁みこむようにして下さい・・最低でも5分間以上・・
意外にも <重労働>寝ながらやってもくたびれます。

現在は、一部が変更になったが相変わらず4本を、使用しています。

3月初旬までは、薄の明りの下でも難なく投入できていて目薬名人と自負していたが・・
急激に緑内障の悪化の影響で左眼の右半分が欠けたため・・
1滴の投入に失敗して2~3回かかることが多くなり困っている。

あふれた目薬は直ぐに拭かないと・・眼の下に<クマ>ができてしまう・・

朝夕2回・4種を苦戦しながら挑戦している・・

左眼をタオルで抑え・右目を頼りに新聞を読んだり・パソコンで <ブログ>を、眺めています。

誠にも情けない姿なので人様には公開できない。...


#医療 #眼科

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり