記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<蝉が鳴きだした>

スレッド
小生の右耳は難聴で80デシベルくらいの騒音でやっと聴こえる。
普段はジージーの連続音・強くなるとギーギー・・さらに強くなるとガーガーで心音が頭に響く。

梅雨明けの先日から蝉のミーン・ミーンが響いてくる。
しばらくの間は、耳鳴り+蝉の鳴き声の競演に悩まされる。
#生活

ワオ!と言っているユーザー

<見てきたように嘘を言う>

スレッド
小生は昭和41年1月25歳で不動産会社に営業職として就職・以来現在まで50数年業界で泳いでいる。 数年前から体調も良くないので冬眠中・・
当初に営業は不向きで、社長直轄で新設された企画調査・社員教育係に移動・・子どもの頃から地理が得意だったので適職で・新規のプロジェクトの案内コースや近隣施設の状況などを任された。
43年に独立して仲介業務を始めた・・・
尊敬する先輩は、集めた物件を一度も見ないで、上手に説明する・住宅地図などない時代・会社から2キロくらいの範囲を中心に営業をしているので・・ポイントの地点を正確に記憶していれば・・ほぼ間違いなく説明できる・・
当時はコピーもないので、手書きの図面・青焼きなら最高の時代・・少々食い違っても顧客は文句も言わない。
教わったのは<不動産屋・見てきたように嘘をつく>・・これが上手になれば営業マンは合格・・
小生は自分で見分しない物件は案内したことはない・・きちんと下見をして最良な順路を案内していた。効率は悪いが今までクレームはほとんどない・

先日・拓大・法政の学生による報告会があった。 若干気になった報告があったのでメモをしておくことにした。
<8. まとめと提言>
ラ回の調査を通じて、 今後館ケ丘団地住民の響らし満足度を向上させることを軸に活動することが重要と思われる。分析結果にもあるように自治会に加入している住民ほど館ヶ丘団地での暮らし満足度が高い傾向にある。
①目治会に加入していること、
②住民とコミュニケーションをとっていること、
③交流イベントに参加していることは相互に影響しあうことから、 暮らし満足度向上を目指しこの3要素に同時に働きかけていくような活動をデザインすることが望まれる。

論文としてはよくできていると考えられるが・インパクトがない・アンケートの整理で住民に直接ヒアリングしない状態なので、インパクトがない。
同列に扱うのもまずいが、報道でも度々取材していない事件ややらせが等の捏造・
何事も三現主義(現地に行って現状を把握して現実的な判断)が基本ではないだろうかか
戦前生まれの考え方は、過去の物になりそうだ・・



#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<注意書き・あれこれ>

スレッド
<注意書き・あれこれ> <注意書き・あれこれ> <注意書き・あれこれ> <注意書き・あれこれ> <注意書き・あれこれ>
小生は、度々掲示板にお知らせ等を貼りだし・撤去している。

中には掲載期限を大幅に超過しても知らぬ顔の企業もいる・・

注意深く見ていると、高層のエレベーター棟の掲示板に多数見られる。

XXさんと指名しているわけでもないので・・解決しないようで長期間貼りっぱなし・

中層の5階建てでは極端に少ない・・同じ階段の住民を指定しているので・・
双方気まずい思いをしているのではないだろうか?

管理事務所で、当人に直接警告して処理をすればよいのでは・・危惧している。
#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<歴史は繰り返す・NO2>

スレッド
拓大学生のアイデア・・空住戸の改装案・・
1)シェアハウス・近年多く見かけるが・館ケ丘では、過去に失敗した例もある・・最近は入居者が確定してから改装故事にかかる例も出てきている。
2)隣接している住戸を合体して2戸1にする。通路部分を壊すだけだから可能だ・

30年位前に、URの研究所の職員が、ミサワホーム特約店会議来られて、講義された。
印象に残ったのは
1)5階建ての5階部分を減築して4階にする
2)3階と4階をつないでメゾネットにする
3)隣同士を合体して2戸1にするになる・・
2~3のケースでは100平米以上になるので3世代でも生活できる。
その他有意義な話を拝聴したが、自分が理解できる範囲を超えていたので記憶はない。

現在は親子・兄弟同士で隣接の住戸を賃貸してベランダから出入りしている例も見受けられる。 安全確認ため親しい者同士が試みるとベターです。


何でも物を粗末・使い捨てにすることが多い。大事にするのは資源の少ない日本では必須です・
大量に空き家がどんどん増えている・・その脇から安普請の新築建物が増えている・・
20年も経過したらガタガタでは困ります。  住宅ローンが残っていては建て替えもできません・

#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<歴史は繰り返す・40年前の計画>

スレッド
<歴史は繰り返す・40年前の計... <歴史は繰り返す・40年前の計... <歴史は繰り返す・40年前の計... <歴史は繰り返す・40年前の計... <歴史は繰り返す・40年前の計... 町田街道の向こうの工場 町田街道の向こうの工場 <歴史は繰り返す・40年前の計...
昨日のオンライン会議で、拓大のN教授の発言で共鳴することがあった。
教授は<町づくりの専門家>なので、長年町中をぶらぶらしている小生と共通することが多々ありそうだ。

ゼミの学生の発案~町田街道に橋を架けて?館ケ丘団地と拓殖大学をつなぐ・・橋は無理でも階段新設・・。
小生は40年近く前に引っ越して来た時から長い期間夢見ていた
近所の人の話で・至近の駐在所前通りと外周道路の交差点から・そのまま町田街道に下りる階段の計画があった。
一部の住民が反対して公団に抗議して・団地の南外れの4街区に計画変更した。

常識的に考えても団地の中央の道路から下りるはずなのに長年疑問を持っていた。
先日UR・OBとの与太話の中で・持ち出したら・八王子市が半分負担するなら可能かも知れないね・・

帰りがけに一番古い知人に尋ねたら真相が判明・・団地開設直後は・超人気の団地だったので、中心部に階段を設置すると正体の分からない外国人が侵入する可能性があるので反対運動をしたそうだ。
オイルショックの後で、経済も落ち込んでいる頃だから・やむを得ない判断だった・気持ちはよく分かった。

残念ななのは、コロナ騒動で浮き彫りになっている朝鮮人他外国人に対する差別・ヘイトスピーチなど・お大人になれない人が多い
現在は、拓大が広域避難所になっているので是が非でも実現したいと願っている。



#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<肝臓は大丈夫>

スレッド
<肝臓は大丈夫> <肝臓は大丈夫> <肝臓は大丈夫> <肝臓は大丈夫>
C型肝炎(肝硬変)は寛解したが、4ケ月ごとに定期検査をしている。
コロナの影響で、武蔵野赤十字病院もすいていた。
担当の主治医は、研修で他の病院に出向中で後輩の若い女医が本日の担当・・

診察室で座ると・・すぐに本日の血液検査・エコー検査の結果では異常ありません・・門
検査結果の用紙も見せない・・エコーの写真も広げない・・高齢者では説明してもわから
ないと決め込んでいるみたい・・
むっとしたが小娘相手に文句を言うのもまずいので知らぬ顔して戻ってきた。

前回までは、DRは(LDH~AST~ALT・・)範囲内・少し高いけれど許容範囲・・
血小板数も6桁に・・エコー写真も提示しながら・肝臓~胆嚢~・・問題ないと分かりやすく説明してくれていたが・

院長は肝臓の権威・・消化器内科には全国からDRたちも研修に来ている。患者に対する接客の仕方も教育の一環だろう・・院長あてに手紙を書いています。

#C型肝炎

ワオ!と言っているユーザー

<油壷・エデンの園>

スレッド

送られてきた雑誌の広告で見ています。
昭和50年代後半小生が役員をしていた会社SOが用地を地上げしました。
聖隷事業団の理事長が、衆議院議員の長谷川さんでした。たまたまSOの代表が書記長の国会秘書で顔なじみでした・・
風光明媚な場所で有料老人ホームの用地を求めていた聖隷さんの条件に合致したので、現地の業者さんと協力土地買収に成功した。

小生は担当ではなかったが、浜松の本部にお伺いした。
大学から病院まで多方面にわたち経営されていてびっくり・このような組織では間違いないと確信した。
一部では自転車操業で倒産する悪質な企業も多く・マスコミ等でも度々問題になります。

完成してから一度も現地に行ってないが・・写真で見る通り相模湾を見下ろす高台にホームが並んでいる。

社会福祉法人 聖隷福祉事業団の概要
・ 法人名 社会福祉法人 聖隷福祉事業団(せいれいふくしじぎょうだん)
・ 創立 昭和 5 年(1930 年)5 月
・ 基本理念 キリスト教精神に基づく「隣人愛」
・ 代表者 理事長 山本 敏博(やまもと としひろ)
・ 所在地 静岡県浜松市中区住吉 2 丁目 12 番 12 号(法人登記)
・ 事業内容 1.医療事業(病院・診療所・ホスピスなど)
2.保健事業(健康増進・健康診断・人間ドック・疾病予防・労働環境
測定など)
3.福祉事業(特別養護老人ホーム・身体障がい者支援施設・救護施設・
無料または低額診療・保育事業・有料老人ホーム事業など)
4.介護サービス事業(介護老人保健施設・通所事業・訪問看護ステー
ション・在宅訪問事業など)
・ 事業規模 施設・事業数 :161 施設・352 事業(2020 年 7 月現在)
職員数 :15,753 名(非常勤雇用含む)(2020 年 5 月現在)
サービス活動収益:約 1,195 億円(2019 年度)



#生活

ワオ!と言っているユーザー

<マスクトラブルに注意>

スレッド
<マスクトラブルに注意> <マスクトラブルに注意>
小生は何度も発言しているが屋外ではマスクを着用しない。
5月27日八王子市からのメールで、日射病に注意の通達が来た。でも



最近発行された町自連の会報で・市会議員で皮膚科の院長・岸田功典氏の投稿が掲載されていた。



マスクトラブルが急増しております。
マスクは屋外や風通しの良い所で人と離れていれば着用する必要はありません。
着用時間を最小限し、肌の清潔を保つようにしましょう。



路上でランニング中、マスクを着けて走っている人を見かけるが・心配になる。
小生は汗かきなので、内側がびっしょりになるので・・いつも予備を携帯・・折りたたんだガーゼも用意している。
#コロナ #健康

ワオ!と言っているユーザー

<肉屋のコロッケ>

スレッド
<肉屋のコロッケ> <肉屋のコロッケ>
朝方出かけるときは、原則として歩いて行く・帰りは荷物が重い時はバスを利用する。
今日は高尾での待ち合わせに遅くなりそうだったので駅までバス・
その後は高尾警察署まで歩き・帰りも歩き・高尾交通を通り過ぎると以前から気になっていた老舗の肉屋さんがあるので覗いてみた・

揚げたてを食したいので・・コロッケ60円+メンチカツ100円注文・・
まだ油に火が入っていないので10分くらいお待ちいただけます・・
近所を一回りして戻ると・早速上げ始めてくれて・熱いのをゲット・・コロッケように仕入れているらしい?大きなジャガイモ2個入りが90円・2袋も購入・・

帰り際に奥様が、お惣菜は11時30分からなのでよろしく・
慌てて時計を見ると11時20分・知らずに無理な注文・・丁重にお詫びした。

路上での立ち食いもまずいので、何処で食するかと歩行・・至近の小公園のベンチがあったので・座って取り出した。
常時割りばし2膳を携帯しているので包みを開いて食べたした。メンチは、ひき肉ががっちり練りこまれていて美味い・・コロッケは昔なじみのカレーコロッケ・なつかしい味・
癖になりそうだ!

#生活

ワオ!と言っているユーザー

<本日の俳句会>

スレッド

小生は後期高齢者の初心者・・乏しくなった脳みそが上手く反応しない・・
リニューアルの目的で挑戦しているが・成果はない・・ 
社員教育等で、基礎が大事・基本が大事と説教してきたが・歳を重ねてからの挑戦?基本が今一分からないので焦っている・

何事もおもうように出来なくなっても当然のポンコツだが・自己嫌悪でストレスがたまる。 

提出したのは4句
* 老いて知る 喉をするりと 水羊羹
* 湯殿川 期待外れの 蛍狩り
* うなぎ焼く 煙と匂いで 腹が鳴る 
* コロナ禍で 春を飛ばして 夏になる
先輩蓮にかなり修正してもらった

未提出分
* 教会で アーメンに続き 冷そうめん
* 素麺に 刻んだみょうが 食すすむ
* 付け足しに 生姜下して 冷奴
* 梅雨寒し 応える我が身 歳を知る
* 長梅雨で コロナウイルス 衰えず
* 曳売りの 大声響く 梅雨晴間
* 吾輩は 疲れましたと 昼寝中
* 昼寝覚め 約束忘れ 大慌て

最近は各種の新聞の俳句欄を閲覧している・・選者によりかなり違うな?

#不動産コンサルタント

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり