記事検索
  • ハッシュタグ「#視点の移動」の検索結果404件

フリースペース

【お問い合わせはこちらからどうぞ】

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

あなたに何と声をかける

スレッド
あなたに何と声をかける
みなさん、こんにちは。



7月は質問力を高めたい、宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチの玄さんこと鈴木玄です。



コーチングのスキルの一つに、「質問する」というものがあります。

コーチの効果的な質問は、クライアントの気付きを引き出します。

例えば、こんな感じです。

今日は、整理収納ネタでいきます。



「あなたの持ち物は、あなたに、何て声をかけてくれますか?」



一つのヒントになったらうれしいです。





今日もありがとうございました。







コーチ探せる
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整理収納 #整理整頓 #視点の移動
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

わたしの7月のテーマソング「民衆の歌」

スレッド
わたしの7月のテーマソング「民...
みなさん、こんにちは



宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。



今年も半分が過ぎましたね。

あっという間です。

それでいて、すごく時間が経っているような、不思議な感覚です。



今日は、最近、わたしの中でよく流れている曲を紹介したいと思います。

レ・ミゼラブルの「民衆の歌」です。

映画のヒュー・ジャックマンも思い出されますが、今日は日本語で。

力が内側から湧いてきます。

あなたは、ひとりではない。

よかったら聴いてみてくださいね。





今日もありがとうございました。





















コーチ探せる
クリック


#コーチング #コーチ探せる #整理収納 #整理整頓 #民衆の歌 #視点の移動
ハッピー
ハッピー1
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

風の道

スレッド
風の道
みなさん、こんにちは。



先日、近くに道路ができました。

トンネルを抜けると、山の向こう側です。

車の流れが変わりました。

もとの道も、また動きはじめました。

遠回りだと思っていたその道が、わたしに、新しい風を運んできました。



流れにまかせてみよう。





今日もありがとうございました。
#流れに身を任せる #視点の移動 #風
ハッピー
ハッピー2
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

七転び八起き

スレッド
七転び八起き
みなさんへ



今日は、ついている一日でした。



駐車場の車止めに足を引っかけて、おもいっきり転んだのです。

地面は、最後、スローモーションのように、近づいてきました。

「あ、あたる!」と思った瞬間、手のひらを擦りむき、あごを打ちました。

今でも、ちょっとだけ痛いです。



大人になってから転ぶのは、ひさしぶりです。

グラウンドで転倒したときの感覚が、よみがえりました。

懐かしかったです。

あの頃は、転ぶことにためらいはなかった。

また立ち上がればいいと、知っていた。

それなのに、いつのまにか転ぶことを恐れていた。



「やられた!」と笑いました。

傷口も大したことはない。



だから、やっぱり、ついている一日でした。



時には、大地に寝転んでみよう。





今日もありがとうございました。
#気付き #視点の移動 #転んでもタダでは起きぬ
ハッピー
ハッピー3
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ