記事検索

チルのおとうさんのつぶやき

https://jp.bloguru.com/shiropoko

フリースペース

阪神大震災から29年 何してたんだろう。今の時間大切にしないと! 一生懸命 夢中 集中です 情報通信白書forKids https://www.soumu.go.jp/hakusho-kids/

どんな人が乗っているのでしょうか

スレッド
どんな人が乗っているのでしょう...
西宮ヨットハーバー出発のとき、反対側に停泊していた大型クルーザーです、全長38M 乗船しているメンバー28人だそうです。乗組員もいるのでしょうが、本当の金持ちでしょうか。旗はイギリス系に見えました。この写真 出口のバーベキュー このクルーザーとの対比がいいのではと、サンダルもわれわれと一緒。どこから来てどこへ行くのか。別世界です。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2009-08-05 11:32

アルカディア、正に別世界ですね。

ワオ!と言っているユーザー

shiropoko
shiropokoさんからコメント
投稿日 2009-08-05 20:56

ユートピア・理想郷・牧歌的な楽園・理想的田園の代名詞的な意味は、楽園伝承から生じた。アルカディアのほか、アルケイディア、アーカディア、アーケイディア等とも表記される。

 知りませんでした アルカデイア とは読んだのですが。ガソリン代 乗組員人件費を考えてはいけません。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-08-05 14:15

38mだと125フィート

デカイの通り越してますね
オーナーはどんな人なんでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

shiropoko
shiropokoさんからコメント
投稿日 2009-08-06 01:51

お金持ち そして時間に余裕あり わからない 結局 別世界です。これぐらいの大きな船も ヨットハーバーを目指すところが、遊びの世界なのでしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-08-06 01:01

ワオ!と言っているユーザー

shiropoko
shiropokoさんからコメント
投稿日 2009-08-06 14:10

これこれ 前からは 流線型だったのですが へさきの横の船名もなかったので殺風景でした。 横から かっこいいですね。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2009-08-06 15:12

すごい船ですね。このぐらいになると一人では操れないのでしょう。一人でできる最大はどのくらいでしょうかね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり