アメリカンセルマー
久しぶりに吹いて、やはりアメセルMK?は凄いと思いました。
オメガに較べて軽い感じがすると思っていましたが、スターリングシルバーのサムレストとサムフックの効果なのか、リードが良いものなのか、何が原因か分かりませんが、とにかく良く響いて気持ちよく吹けます。
録音を聞いても、音が良く抜けていて小さな音でもハッキリと聞こえています。
アルトサックスをメインで吹くようになって2年と2ヶ月経過しましたが、その間おこなってきた基礎練習の成果だと思っていますが、吹きやすい音域も広がってきたし、普通に楽器が吹けるようになってきたのかな〜とも思っています。
また、オメガの調整が終わって吹くと、同じような印象になるかもしれませんね。
最近練習している曲の中に、全面ソプラノサックスの曲がありますが、プラスティックリードから普通のリードに変えたところ、やはりこちらの方が響きがよいですね。
まだ上手くコントロールできないので、しばらく練習が必要です。
アルトがだいぶ落ち着いて吹けるようになったので、他の楽器も少しずつ吹いていこうと思います。
ソプラノの次はテナーの感覚を戻したいと思っています。
時間があればクラリネットとフルートも吹き込みたいですが、譜面で指定が出てきた時になりそうです・・・
投稿日 2006-12-26 00:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2006-12-27 06:24
ワオ!と言っているユーザー