記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

ブログスレッド

俳優・コメディアンのロビン・ウィリアムズさん逝く

スレッド
俳優・コメディアンのロビン・ウ...
8月13日アメリカの俳優・コメディアンのロビン・ウィリアムズさんが旅立ったのを新聞で知りました。

マシンガントークで、映画やドラマでもアドリブを入れて演じる姿は、本当に楽しそうにやっていて引き込まれてしまいます。

私の見たもので印象的なのは、1987年のグッドモーニング ベトナム(Good Morning, Vietnam)、1993年の ミセス・ダウト(Mrs. Doubtfire)、去年からドラマでやっている クレイジーワン ぶっ飛び広告代理店(The Crazy Ones)ですね。

まだ62歳 まだまだアメリカンな演技を見ていたかったです。

合掌
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
sunukolyn
sunukolynさんからコメント
投稿日 2014-08-15 23:05

ロビンウィリアムス、とても好きです。
初めて観た彼の映画は、「パッチアダムス」。その時からファンになりました。
「レナードの朝」、「今を生きる」、「グッドウィルハンティング」、「ミセスダウト」、「グッドモーニングベトナム」・・
どれも大好きな映画です。
彼の笑顔が目に焼き付いています。

ワオ!と言っているユーザー

NEWYORK SAX
NEWYORK SAXさんからコメント
投稿日 2014-08-15 23:35

ほんとに面白い俳優さんで、あの笑顔は憎めないですね。

私もたくさんの作品をこれから見てみます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり