図書館休みで大桟橋とワイルド・スピード EURO MISSION
7月
16日






という垂れ幕が下がっていました。
乗船している人たちで作ったような感じですね。


仕方がないので大桟橋で勉強をしようと思い、行ったらロイヤルウイングと飛鳥Ⅱが停泊していたので、写真を撮りました。
飛鳥Ⅱの船尾はいつ見てもセクシーです。
今回は、『充実の地中海紀行、大航海時代の航跡をたどる105日間 客船「飛鳥Ⅱ」2013年世界一周クルーズ』の帰国日で大桟橋に停泊していたようです。
15カ国22箇所に105日間かけて寄港してきた船で、ちょうど入国審査を終えた旅行客がターミナルから大きな荷物を持ってたくさん出てきていました。
テキストを開いて勉強していましたが、昨日の野球応援の疲れもあるのか、区切りのいいところでやめて、ワイルドスピード EURO missionをワールドポーターズのシネマで見てきました。
平日の映画館はすいているし、学割1500円で入って、ものすごい迫力でした。
この映画のために10Kmの高速道路を作ったそうです。
ラストシーンには日本のある場所に、あのヨーロッパで活躍しているカーアクションといえばこの人J.Sが出てきます。
是非迫力ある劇場で見てください。