4月
8日,
2016年
これって凄く惹かれるんですけど・・・ね
~尾張の国は一宮市時之島村のケータリング、お弁当、飯屋のおしょうです~
雨が降ると花粉症がぶり返しますね(笑)
女将から・・・
ルンバ買ってください!
って言われてて・・・・ね(笑)
確かにホールの掃き掃除って結構大変です
しかも
毎日・・・・・(笑)
そんなもん適当にやっときゃ・・と言いそうになるけどね
実はおしょうもやりだすと気になるタイプでね(笑)
椅子の下の奥のほうとか、床板のめじとか・・・
もちろんお客様が見てないだろうところも気になるのが
人ってもんだろうし・・・
やっぱり気持の問題ですよね
気持よく迎えたい!!
ってことでルンバって話で検討中(笑)
でも家電だとすぐ壊れそうで、店は環境も苛酷なんで
ここは業務用だろうって言ってたら見つけた!!
電動工具のmakitaさんのロボットクリーナー!
バッテリーがインパクトと同じで2けつ(笑)すると
テニスコート4面分!えーーーーーーどんだけ掃除できるんこの子(笑)
ってことでお客さんが嬉しい!ありがとう!って言われる方法を模索中っす
4月
7日,
2016年
メニューに無い注文・・・?
長いことやってるとお馴染みさんで古い方は
40年以上通ってる・・・って方もみえますがだいぶ寂しくなりました
で、昔を思い出していろんなご注文をいただきますが
あまりに無理なものは・・・ムリっす(笑)
でね
先日も 出汁巻きたまご いただきました(笑)
たまご料理ってね、集中していないとできないもの多くないっすか?(笑)
おしょうも一緒です
よく、凝った居酒屋さんなんかでね
出汁まき焼いてるときは話しかけないでください!!
って張り紙してあるとこありますよね(笑)
わかるーーーーーーーーー!!(笑)
そんなわけで話しかけないでね
注文は・・・・いいけど(笑)
ただね、古いお馴染みさんのご注文はできるだけ
応えたいって思ってます
お馴染みさんがお連れさんがあったり
ご家族でみえればお顔をつぶさないようにって思うよ!
どんな思いでお連れになったのかわかんないですよね
だから・・出来るだけ頑張ります!(笑)
4月
6日,
2016年
昨日は本当に楽しかったです
昨日は久々にセミナーーーーーーー!!
しかも
エクスマの藤村先生やったーーーーーー!!よ(笑)
ちょくちょくアップさせていただてる
エクスペリエンスマーケティング
お客さんともっと楽しもう!って今最先端のマーケティング
いやあ~50も過ぎて知らない方々と
セミナー受けるってね、緊張するしドキドキするし、
必死で聞いてるのでアタマパンパンだし(笑)
でもメチャメチャ楽しかったです
SNSの時代変革について行こう!じゃなく
SNSを通じてお客様ともっと楽しんで行こう!そう感じました。
もうマスマーケティング時代は終わったようですね
個人でも大企業と勝負ってかもう
個人の方が圧倒的に発信力やマーケティングが上回ってる
そんな世の中になっています
面白いよねえ~
そんなわけで
おしょうが行く!ブログもどんどん行きますよ~!
みなさん今日も元気で楽しく朗らかに行きましょうね!
4月
5日,
2016年
各地の野菜箱が面白い!
まだまだ花粉症スッキリしないですね(笑)
以前にもアップしてますが、季節の風物詩みたいな(笑)
市場から届く野菜の箱が楽しいおしょうです
だいたい何なの?化石で作った大根って(笑)
全国津々浦々からいろんな野菜が届くんですよね
日本の物流ってほんと凄い!
んで今日気になったのはね
大根!あ!じゃがいももだけどね
南の方から始まってね、だんだん北へ進んでくるって流れが
あってね、それは季節感を感じるし楽しいのだ!
これ作ってるとこどんなところでどんな人なんだろう?って
思うとワクワクしたり(笑)
行ってみたいなあ~(笑)
でもね
この野菜の箱ってさあ、一部の物流の人と市場の人
それからおしょうみたいに料理作る人しか
見ないよねえーーーーーーー!!!(笑)
だけど
こういう生産者の発信見ると、作り手の思いを見ると
美味しく作ろうと思うし、お客さまに伝えたいなあ~ってね
思うおしょうです
さあて、今日もやんぞーーーーー!!!
4月
4日,
2016年
春のジャガイモ君たち・・・
今年はねえ
なんだか春先からじゃがいも君たちをよく調理します
始めはメークインから始まってね、
メークインはポテトサラダやミンチと煮込んだり(肉じゃがみたいな)
次に小じゃが・・っていう種類は無いけどね(笑)
小さいサイズのじゃがいも。これはね
炒めて、あるいは揚げてから酢味噌なんかで炒め和えると
酒の肴にバッチシ!!(笑)
んで男爵
これはもうなんでもokですけど
じゃがいもは基本的に煮崩れます!
だから
それをうまく使ったのは肉じゃがやポテサラなんだけどね
形を残したいときは、炒めるか揚げてから煮込んでね
煮汁は煮込んでからじゃがいも入れると良いです
春のジャガイモ・・・いかがでしょうか?
4月
3日,
2016年
今年も大役を勤めさせていただきました
今年もね
町内会(八町内)の役員交代の総会のお弁当をご用意させていただきました
おかげさまで長年ご用意させていただいてますが、毎年なにがしか内容を
変えたり、少しでもその年度年度の役員のみなさんのお顔を思い浮かべながら
調製させていただきます。
あの役員さんはこれがお好きだよね~
とか
今年は若い女性が多いよねえ~
とかね
そんなこと思いながらやらせていただいております
何回もご用命いただくとね、ものすごくプレッシャーも感じます
だって、たっくさんの人が否応なしに食べさせられるわけでね
それぞれの人が楽しんでいただかなきゃって思うんですが
イチバン大事なのはウチらしさ!です
あまり中身を変え過ぎるとね
いつもと違うなあとかね(笑)
いつものあれが入ってない!とかね(笑)
まあいろいろとご指導いただいたことも・・・あります(笑)
だから
笹のみらしさを意識しながら緊張とプレッシャーの中
他の仕事はお断りしたりしながら精一杯の調製となります
そんな大役を今年も勤めさせていただきました
ありがとうございます!!
4月
1日,
2016年
春の小旅行・・・かな
春満開・・ですねえー
何年も花見の宴会はしてないおしょうですが・・
先日、仕事で岐阜へなんどか伺いました
一宮から岐阜へ渡る橋は週末はどこも渋滞するんですよねえ~
だから、イライラするんでしょうけどね、だって納品時間や商品の品質とか
気になりますもんねえ、当然です!
でもね、今回はいろいろラッキーなことがたっくさんあってね
店からグーグルマップで検索するととんでもない道を指したんです
だってね、そこ公道じゃないんだよ(笑)
木曽三川公園ってねいわゆる国営公園の中の道!(笑)
あほな!っって思いながらその道路走ってね
そしたらなんと!渋滞する橋のすぐ際に着いてね
マジカアーーーー!!って連発(笑)
で橋の上も気分が良くてね
ふと橋からの景色がまた格別に美しくてね
川面がキラキラ光ってねそ
ものすごく和んでしまったわけです
もう少し渋滞してもいいかなあ~って(笑)
そんなラッキーがありました。
それにね、もっとラッキーなことがありましてね
その近道の川沿いが桜街道っていうくらい桜がいっぱいでね
おもいっきり深呼吸したいなあって、なんてラッキーなんだろう!
そんな仕事とは思えない充電時間を得た納品でした(笑)
3月
31日,
2016年
尊敬する魚屋さん
先日、岐阜へ出かけた折、鶉のピアゴ内で営業してみえる魚屋さんに
立ち寄りました。
この魚屋さんはねえ、尊敬してます(笑)って唐突ですが
何が凄いか?ってね
料理、こと調理に精通してみえます。
あ!この調理は火加減を・・・・とか、下処理や隠し味など
魚屋さんとは思えない凄いです
だから
安心して魚を求められますよね
これって利用する側は頼もしいし、私のようなものでも
先生のように教えてくださいます
日本は魚を多く食べる国と言われてますが、実際調理となると
どうでしょうか?魚の季節や旬、入荷状況なんてまったく
わかんないですよね(おしょうは市場に出入りするので多少はわかりますけど)
ってことで今回も
自家製酢サバをいただきましたが、
”あーダメダメ、腹の方を・・・”とチェックいただきまして(笑)
おしょうでも全くわかんないこともあるのでやっぱりプロだなあって
驚いた次第です
その日の魚の状態を細かくしっかり把握してみえて、教えてくださいます
そんなわけでね岐南町や鶉、羽島、笠松方面にお出かけの方は
ぜひお立ち寄りくださいね
岐阜市ピアゴ鶉店内鮮魚のギンリンさんです
このようにお客さん側に立って、魚が美味しくたべられるように
お客さんのことを思ってご商売される・・・改めて感心するとともに
おしょうも勉強させていただきました。
先輩ありがとうございます!
(実はハンバーガーマニアってのはナイショですが(笑))
3月
30日,
2016年
さあて!おしょうが行く!一宮めし どてカラ丼の旅!どて活7
というわけでね、相変わらずやってるんですけどね
今回は一宮の西端は堤防の手前、昔の活況を懐かしむ
起の街にある老舗の 鳥礼食堂 さんです
起の街中にノスタルジックな雰囲気で何かタイムスリップしたような趣の店構えの
お店はありました
11時前にはいると優しい老舗らしい優しい接客の奥さまが
丁寧に注文をとられて安心感があるなあ~と思ってると
どてカラ丼がきました
どんぶりいっぱいの優しい唐揚げ、丁寧に焼かれた卵焼きが
唐揚げの間に盛りつけられ
真中にはしっかり煮込まれたどて煮がたっぷり盛られています
ご飯にしみたお味噌がまたおつなお味でね
トマトの酸味がさっぱりしてまたいいアクセントになっています
他のメニューは街の洋食屋さんみたいでね
中華そばやとんかつなど食堂の王道のような
魅力的なラインナップ!
隣の品のいい高齢?のご婦人が
オムライス!を頂戴ね!と注文されて召し上がってたのが
気になって気になってね(笑)
後ろ髪ひかれながら後にしました
いやあ、とても優しいご主人と奥さまの温かい
雰囲気が印象に残る
老舗のどてカラ丼 でしたよ
鳥礼食堂
一宮市起河田揚28
0586-62-2369