味噌汁屋のササノミ食堂てす

味噌汁屋のササノミ食堂てす...
深々と降り積もる雪…
温かい味噌汁と菜の花のようなお稲荷が今朝のご馳走です
さあ〜味噌汁屋の
GOOD和食morningです
気をつけてお越しくださいね〜

Sent via bloguru mobile.

ワオ!と言っているユーザー

いつもピンチを助けてくださるヒダシキさん、小ロット、短納期はウリの段ボール資材屋さんっす

キタアーーー!マジか昨日頼んで... キタアーーー!マジか
昨日頼んで今朝・・・信じられない
急いで組み立ててね、料理運ぶの... 急いで組み立ててね、料理運ぶのにピッタリの寸法で
バッチリだわ
いつも笹のみオリジナルなサイズ... いつも笹のみオリジナルなサイズでキッチリ作ってくださいます
すんごい!

Grover Washington Jr Love Songs ワシントンって名前がついてるとなんか立派な人に見えるよね?(笑)日本人だと・・・北大路さん?とかみたいかなあ(笑)ってエンゼルワシントンの話題を見て思った愛知県一宮市のササノミ食堂おしょうです


明日っから寒いらしいねえ~ヤバイわ!あ!今日からか?
週末の配達が岐阜に2件、女将に帰って来なくていい!!って
何度も言われてる・・・・・(笑)意味深だよねえ~
雪道だと余計に燃えて走ってしまうアホなおしょうです(笑)


先日ね、ケータリングの荷物が急に増えてしまってね
どうしよう?
箱が足りなくて運べねえ~・・・洒落じゃなイッス(笑)
(気が付けよ!(笑))
気が付いたのが木曜日深夜、要るのは土曜日・・・って
あのさあ~中1日しかないやん(笑)
しかも30箱
いや、マジでいかん!
とふと思いついたのがね
困ったときの・・・・・

   ヒダシキさん!です

ヒダシキさんはね、岐阜県は高山市で段ボールを中心に
包装、梱包資材を作ってらっしゃいます
しかも
短納期、小ロット・・・って・・・

いやいくらなんでも間に合わないよなあ~ってね
社長の下畑さんに恐る恐るmessageしてみた

 あの無理を承知で・・・今朝頼んで明日中に到着って・・無理ですよね?

ところが、

 ハイ、喜んで(^-^)って いとも涼しげに(笑)

ってえーーーーーー!!マジか
でね、結局翌朝にはちゃーーんと高山から届きました
30箱、しかも完全オリジナルサイズ
信じられ無い!!(笑)
いつも驚かされるが今回もキッチリ仕事していただきました。
何なんだろう?この安心感。信頼感。
こういうヒトになりたいし、会社でありたい。
小ロットの段ボールのご用命は
ヒダシキさんへぜひ!
下畑社長!
ほんと助かりました。ありがとうございます!!



#ヒダシキ #段ボール #高山市

ワオ!と言っているユーザー

成人式② 揚げパンってコッペパン揚げるのが基本らしいッス(笑)

初の揚げパン(笑)あたりまえだ... 初の揚げパン(笑)あたりまえだけど
これが試行錯誤で難しい(笑)
油を吸い込まないように気を付け... 油を吸い込まないように気を付けながら、特製の砂糖と・・・いろいろまぜてね、慎重に1個1個作っていきます
完成ーーーー!!いやあ~思った... 完成ーーーー!!
いやあ~思ったよりうまくいきました。
ふわっと、ふかっと美味しそうに出来たわ(笑)

レミオロメン - 粉雪・・・冬のせせらぎ街道で聴いたのが忘れられない・・・愛知県一宮市 ササノミ食堂 おしょうです


冷えたあーーーー寒いぞーーー!!
こんな日は・・・温かい物だよね
冷たいお弁当食べてる人いないよね?お味噌汁だけでも作ってあげたい(笑)
暖かくお過ごしくださいねえ~

んでね、揚げパンいろいろ調べてね、それぞれの給食センターでその地方地方の製パンメーカーさんがいてね、長年給食のパンを焼いてみえる・・・
そんでね、探して探して・・・見つけたわ(笑)
 羽島市の日の丸製パンさん
唐突にお電話で
 あのおーーー・・・って  事情を説明
すると快くOKしてくださってね!
あーー探してみるもんだなあ~ってね
そのあとパン屋さんの社長さんともFacebookですぐにお友達に・・
いやあなんかツイテルわ(笑)
ってことでパンは
小型のコッペパンっていう揚げパン用?かどうかわかんないけどね
とりあえずOK
んでも・・・これって誰が揚げるんだ?(笑)
おしょうかあーーーーー?!?!(笑)
だよね
パン屋さんでもね、職人さんが
あんまり揚げ過ぎないで、キツネ色に変ったらすぐ!ってアドバイスいただいてね(笑)
ってことで当日の朝、早朝から一人こつこつ揚げ出しました
簡単なんだけど、揚げ度合いが難しい
一個揚げて砂糖まぶしてね、でも給食センターの調理をイメージしてね
1個2個やってみるうちになんとなくできてきてね
この砂糖がまたそれぞれの街の給食で味付けが違う!
だから、知りえた情報を考えてねやってみてね
これだろう!ってのが出来上がりました。
給食って独特な味の濃さです。一般的はかなり薄いです
そういう感覚が再現するのに重要で難しいところですね
今回もほんとうにいろいろなことを学びました。
後でね、召し上がったみなさんの感想などお聞きしましたが
懐かしく美味しかった!と・・・・お褒めの言葉をいただきまして・・・
嬉しかったです。それより
非常に楽しかったです。(笑)
なんか揚げパンに明るくなったし(笑)
そんな成人式の揚げパンでした



#成人式 #揚げパン #日の丸パン

ワオ!と言っているユーザー

成人式① 揚げパンってなんだ?愛知県の給食ではほぼ出ないし考えられないけど?どう?

じゃーーん!おしょうの作った初... じゃーーん!おしょうの作った初揚げパン!(笑)
揚げただけやろ!(笑)
ハイ!そうです(笑)

Ballads. John Coltrane Quartet.疲れたときはやっぱりこれだなあ~ほんと癒されますね~愛知県一宮市のササノミ食堂 おしょうです

ようやく正月のお仕事が終わったかなあ~っていうこの時期です
疲れがどっと出てくる来るぞ~(笑)
1月の後半は節替わりですね、節分で新たな年ってこと
だから、身体もこころもなんだかぽかーーんとしてます
なんとなく世の中もね
だから、変な事故が多いよねえ
みなさん今こそ十分休養して無理しないでね


さて、今年も成人式に関連したケータリングを何件がご用意させていただきました。
毎年間近で新成人の会の幹事さんたちのお声を聞いてると
しっかりした青年たちだなあ~ってね(笑)
おしょうなんかよりほんとしっかりしてるわーーー!!(笑)
会の運営の細部まで打ち合わせしてたり、問題点を挙げてリストアップしてたりね
なんだかすんごいわ!(笑)
きっと仕事や大学とかでいろんなスキル磨いてきたんだなあ~ってね
ちょっと引いちゃいます(笑)
おしょうなんかそーーっと抜け出しちゃいそうだわ(笑)
そんな中、今年もとある自治体さんで事前打ち合わせしていてね
給食で出てた
揚げパンと・・・・ってリクエストが話題に
最初はね、面倒だなあ~ってね(笑)正直思ったけどね
そこはホラ!(笑)心に火が付いちゃってさ(笑)
ってことで内偵調査開始!アンテナがビビッーーーーとひらめいた
あいつならわかると・・(笑)
帰りに早速電話
こういうこと調べてきなさい!ってね(笑)
で結局全国にほぼ全域の農村地域(笑)いや違うなあ
都市部じゃない自治体(笑)にはほぼ揚げパンが給食に出てた(笑)
そういえば、うちのスタッフOBで管理栄養士で隣のG県(笑)に
行ってた輩がね
信じられない~っすよ!揚げパンで栄養価整えるって発想が(笑)
って言ってたわ(笑)
ちなみに愛知県では都市部ではありません!キッパリ!(笑)
まあそんなことでこの話は続きがあるでね
シリーズ化するわ!(笑)
話が長いで(笑)そんなおしょうの揚げパンを探す旅は始まったのだ
#成人式 #揚げパン

ワオ!と言っているユーザー

急造ササノミ食堂でしたが・・・

おしょうの影響か?(笑)やたら... おしょうの影響か?(笑)やたらインカメしてくるヤツラです
決めるときはキメテネ・・・・?... 決めるときはキメテネ・・・・??
Survivor - Eye Of The Tiger 元気づけて行きたいっすね!(笑)って誰にやねんってことで今年もササノミ食堂 ササノミケータリング お料理笹のみのおしょうです

いやあ~ご心配かけましたが、なんとか復活?いやもうちょういかな?(笑)
でもいろいろ考えることができた不思議な時間でもありました。
実際年末から休みが無くて(笑)とてもありがたいなあ~って
楽しく過ごしてきたのですが・・・・何年かぶりに風邪で寝込んじゃいました。

いい大人は誰でも?そうだと思いますが、思考や行動を誰かが止めてくれないと
ずーーーっと続いてますよね、きっと死ぬまで(笑)
だから
誰かが止めてくださったのかなあ?(笑)
そう感じてます

実は、今年の御正月は2日3日と仕事させていただいてましたが
女将の体調不良でおしょう大ピンーーーチ!!
そこへしぶしぶ現れた娘1・2号
親父のピンチにしょうがねえで手伝ったるわ!(笑)ってね...
そんなわけで 急造チームササノミ食堂(笑) でなんとか運営させて
いただいてました。

親らしいことは何もしてませんし、いつもいつも仕事仕事って・・・クソオヤジなおしょうですが(笑)
こんな風な娘に育ててくれた家内に、そして身の回りの面倒見てくれてる
母にも深く深く感謝する次第です。
それに
それを横目で見ながらそーーーっと見守ってくださる
お馴染みさんたち・・・女将いなくても黙って見ててくださいます(笑)

体調が悪いということは・・・
普段気づかないことを認識、気づき、そして大きな大きな感謝の心を
いただける。大変ありがたいです
そんな年始でした

さあーーぼちぼちやるでえーーー!!


#ササノミケータリング #ササノミ食堂

ワオ!と言っているユーザー

七草のかおり

七草のかおり
今年最初の…
GOOD和食morningです
春の七草のおにぎり…
明日の朝カレーモーニングはお休みさせていただきます

Sent via bloguru mobile.

ワオ!と言っているユーザー

営業変更のご案内

カレーMorningは15日か... カレーMorningは15日からとさせていただきます
誠に勝手ですが変更させていただきます
よろしくお願いします

ワオ!と言っているユーザー

新年を迎え、皆さんのご多幸をお祈り申し上げます!!

新年を迎え、皆さんのご多幸をお...
Earth, Wind & Fire - September さあーー華やかにスタートしますよー
愛知県一宮市時之島の ササノミ食堂 SasanomiCatering のおしょうです


真田幸村の総集編見てて、テレビの前から動けなくなってしまったわ(笑)
面白いねえ~、長澤まさみがずっとかわいいのと、でんじろう?の最初の嫁さんの梅?
のバストがなんか気になったんだよねえーーって正月からそこかよ!!(笑)
でも秀吉の名古屋弁が妙におかしくてね(笑)親近感あるわー
だから
大阪と名古屋はもっともっと深い商業や政治のつながりを求めてもいいんじゃないかなあ~ってね、そう感じました。何か出来そうな予感!


改めまして
新年あけましておめでとうございます!!
本年も楽しくお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます!!
昨年にも増して、お客様ともっともっと楽しんでいこうと思います
おしょうにとって何が楽しいか?
それはね
 お客様やスタッフ、関わってくださるみなさんの
    喜んでくださる 笑顔! 笑い声! です
だから
そのために料理を作り、呼ばれればどこでも飛んでいきます!!(笑)
お客様皆様の、街の役に立ちたい!

そんなことを考え新年早々動き出します!
新たな分野とのコラボレーション、事業にも取り組んでまいります!
そんなわけでみなさん本年もどうかよろしくお願い申し上げます!!

さあ~てと
正月のお酒抜かなきゃ(笑)


#SasanomiCatering #ササノミ食堂 #真田幸村

ワオ!と言っているユーザー

今年もありがとうございました!!!

6日から平常営業させていただき... 6日から平常営業させていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます
今年もたくさんの笑顔をありがとうございました!!
年末年始の営業のご案内をさせていただきます。
尚、和食Morningは7日から
朝カレーMorningは15日から営業させていただきます
本当にたくさんのみなさん、お付き合いいただきまして
ありがとうございました!
来年ももっともっとお客様と楽しいこといっぱいしていきたいです
懲りずによろしくお願い申し上げます
みなさん、暖かくして素敵なお正月をお過ごしくださいねえ~
#営業案内 #年末年始

ワオ!と言っているユーザー

今年も大変お世話になりました!ありがとうございます!!

初日の出もいいですが・・・大晦... 初日の出もいいですが・・・
大晦日の夕日はもっと大好きです
素敵だよなあ~
モルトが美味い歳になりました感... モルトが美味い歳になりました
感謝
秩父ディスティラリー... 秩父ディスティラリー
北の宿から~ 都はるみって・・・紅白、年末って言ったらこれでしょう?(笑)って年齢の愛知県一宮市時之島のササノミ食堂おしょうです

今年も本当にありがとうございました!!
たっくさんのお客さんの笑顔、たっくさんのスタッフのがんばり、たっくさんのみなさんに助けていただきなんとか1年終わりました
でもやり残したもたっくさん・・・ごめんなさい
でもね、新年も猛烈に頑張って楽しんでいきます、どうぞよろしくお願い致します

今年も・・・ブログで勝手な思いを書きつづった日々、懲りずに読んでくださったみなさん
おかげさまで日々1000人もの人が読んでくださってます
ほんとうにありがたいです、ありがとう
でもおしょうはおしょう!変えようがないですし聖人でもありません
来年もみなさんの役に立つような日常を呟いていきます
どうぞよろしくお願い致します

そんなおしょうですが・・・
年末だけ登場する義兄がいます
いつも遠くから見守っていただき、感謝しきれないくらい大切な存在です
その兄から今年も気持ちのこもったお酒をいただきました

秩父ディスティラリーのIchiro’s
モルトグレーンのブレンデットウィスキーです
美味いわ~~~
おしょうもようやくモルトの味がわかる年になったかなあ
昔オヤジがね
誕生日にサントリーオールド送ると
キャップにチッビッと入れてグイッと飲んでね
美味い!!って言って満面の笑顔だったのを思い出しました(笑)

いろんな大変なこともたっくさんあるけど
年齢を重ねるって素敵なことだなあ
ウィスキーを味わってそう実感しました

まだ生かされてるってことはまだまだ世の中にすべきこと、使命があるってことですね
だから
来年もどうでもいいこと(笑)ブログやSNSで呟いていきます
懲りずによろしくね~

来年もみなさんの健やかな笑顔を願ってやみません
みなさんの役に立つ存在になりたい・・・
そんなこと考えてる大晦日でです
みなさん
本当にありがとうございまいした!!!
#おしょうが行く #生かされてる #秩父ディスティラリー #義理兄に感謝

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ