留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~【アラフォーさんアメリカ留学】で変わったこと 私の人生はこのまま?...じゃない方の選択❗️

こんにちは!弊社はお子様からシ... こんにちは!弊社はお子様からシニアの方々まで、
幅広い年齢層の留学のサポートをしております。

その中で今回は、
【アラフォー女子さんの留学】のお話しをご紹介させてください!
「仕事をやめて留学を決意」 ”... 「仕事をやめて留学を決意」

”大学を出てから、ずっとOLをしています。
既に、結婚、出産を済ませている友達も
多いのに、私の生活は特に変化なし。
私の人生はこのままで良いのかと思い、
語学留学を考えています。"
こういったお問合せを頂き、 E... こういったお問合せを頂き、
ESTAでいらっしゃれる90日ギリギリの日数、
サンディエゴで過ごすプランをご提案しました。

ダウンタウン・リトルイタリーにある
語学学校に通い、学校が提携している
学生ホテルに滞在することに。
リトルイタリーはお洒落なレストランやバーが
集まる、素敵な大人の街です✨
”英語のレベルは2。 会話の自... ”英語のレベルは2。
会話の自信は全くありません”

渡米当初は、こんな風に話していた彼女。でも、他の国の方たちと出会い、
英語を学ぶ人たちのマッチングアプリを使いこなし、日を重ねるごとにお友達が増えていきました。

また、その方たちと積極的に出かけて、
色々な経験をされていました。
ご自身の年齢をとても気にしてい... ご自身の年齢をとても気にしていた彼女が、

”ここにいると
自分の年齢を忘れます。
誰も年齢を気にすることなく
付き合ってくれるので、
若い子たちとふざけ合え、相談し合え、
とても自然体でいられます。
英会話のレベルですら、気にもなりません”

これこそが
留学の大きなメリットだと思います。
日本で生活をしていると、 様々... 日本で生活をしていると、
様々な立場や慣習に縛られることが多いですが
海外では誰にも縛られず、自分らしく過ごすことができます。
良い意味で、誰もあなたを
気にしていません!
留学後の不安はあるけれど、なんとかなると思う。
この方は、会社を辞めての渡米。
そのため、帰国後に仕事がみつかるか
不安を抱えての決断でした。
 
留学を終えて帰る日が近くなると、
もっと滞在したい気持ちが大きくなります。
でもこればっかりは、仕方がないですね 
 
” 帰国後に仕事がみつかるか、不安はもちろん
あるけれど、どうにかなると思います。
今後は固定観念に縛られることなく、
もっといろいろなことに、
挑戦していきたい。
3か月の留学で、
自分の積極性、可能性に気づき自信がつきました。
帰国後は、今までとは違った生き方ができると思います。”
 
渡米当日に空港でお会いした時の
不安そうなお顔とは全く違った、
キラキラオーラ満載のお顔で
帰国されました 😊
 
留学を通じて新たな自分を発見する
お手伝いができたことを、
私たちスタッフ一同大変嬉しく思います。
 
留学は単なる学びの場ではなく、
 
自分自身を成長させる貴重な経験です。
 
もちろん、
この方のように、仕事を一旦やめることは
 
リスクを伴いますので、
個々人の事情を考慮する必要があるでしょう。
でも、こんな選択をした方がいることを
ご紹介したかったのです。
 
30代、40代以降になると
留学ビザが取れるのかという問題も
確かにあります。
でも、それをクリアした方はたくさんいます。
(この話題は次回以降にお話ししますね! )
 
今後も多くの方々が自分の可能性を広げ、
より豊かな人生を歩んでいけるよう
サポートを続けてまいります。
 
他の方々の体験もまたご紹介しますね。
-------------------------------------------------

留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
※写真提供元:コラム筆者
______________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~【車が無くても楽しめる!】サンディエゴ市内観光

AJIでは日本の高校からサンデ... AJIでは日本の高校からサンディエゴに
1週間の留学プログラムでお越しになった
学生の皆さんを市内観光にお連れしました!

当日はほぼ徒歩(途中フェリー乗船)で周ることのできる観光ルートでした。

主な観光ルート
ミッドウェイ博物館見学


コロナド島散策


ガスランプクォーター(ダウンタウン)でランチ&自由行動、ペトコパーク

まずは朝9時にダウンタウン近くの
Santa Fe Depot駅に集合し、そこから歩いて
ミッドウェイ博物館に向かいました。
ミッドウェイ博物館は引退した航... ミッドウェイ博物館は引退した航空母艦を博物館に改造し、第二次世界大戦中の
ミッドウェイ海戦に関わる資料や映像、実物の航空機を見ることができます。
(実際に近くで見ると迫力があります!)

甲板には多数の航空機とヘリコプターが展示され、

内部を見ることのできる航空機もありました!!



艦内には戦闘機のVR飛行体験ができる

フライトシミュレーターのアトラクション
もありました。

アトラクションはかなり激しく動いたり
逆さまになったりしており
皆さん悲鳴をあげて楽しんでいました...
(グルングルン回転し続けるアト... (グルングルン回転し続けるアトラクション)
ミッドウェイ博物館の後はフェリ... ミッドウェイ博物館の後はフェリーに乗り
コロナド島に向かいました。

コロナド島はマリリン・モンローの映画の
ロケ地として有名な「ホテル コロナド」があり
ホテルやレストラン、カフェ、お土産屋さんが
立ち並ぶリゾートエリアです✨

島内はリラックスした雰囲気があり
自転車をレンタルしてサイクリングをする人達もいました。
コロナド島からフェリーで戻った... コロナド島からフェリーで戻った後は徒歩で
ガスランプクォーター(ダウンタウン)へ。
カリフォルニア発のハンバーガーチェーン
「THE MELT」でランチをしました。
出来たてアツアツ、大ボリュームのハンバーガー。
チーズも濃厚!
最後はペトコパーク(野球場)の... 最後はペトコパーク(野球場)の前を通り
Santa Fe Depot駅で解散。
一日歩き回り学生の皆さんもお疲れの様子
でしたが、サンディエゴならではの
観光スポットを楽しんでいただけたのではないかと思います😍
留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
※写真提供元:コラム筆者
______________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ 留学生の食生活は?【コミカレ留学生の食事と食費】

こんにちは 今日は、サンディエ... こんにちは
今日は、サンディエゴのコミュニティーカレッジ在学中、留学生のDさんに食生活のリアル
についてお話を伺いました。
Dさん:20代 男性 
留学2年目(1年目は語学学校)
①1ヶ月の食費は? ほぼ自炊し... ①1ヶ月の食費は?
ほぼ自炊していて
100ドルちょっとくらいです。
➡️かなり上手に食費を抑えています!

ポイント1!
「自炊すること」、当たり前と思われるかもしれませんが、
ファストフードでもセットで10〜15ドルします!
それに加え、Sales tax(消費税)と
チップ(食事代の15~20%)がかかってきます。


ということは自炊をすることで
かなり出費を抑えることができ
かつ健康にも良いですね。
ちなみに、サンディエゴでは消費税
は7.75%、ロサンゼルスは9.5%です。
多少、地域によって違いがあります。
(12/2024時点)


しかし、多くの州では
生鮮食品に消費税がかかりません!
こちらはDさんが実際に作ったお... こちらはDさんが実際に作ったお食事!
な、なんて美味しそう😍
肉や野菜、ご飯もしっかり摂って
おられるんですね。

 
②どこで買い物をすることが多いですか?

Costcoが多いですね。
定期的に牛肉や野菜、米をまとめ買いして、ストックしておきます。
 
スプラウトというスーパーもよく利用します。
そこでよく買うのは、パッケージになっていないケール。
安いし、栄養価も高いので重宝しています。
 
二つ目のポイント 
 
 「定期的、計画的な買い物とストック」
 
・1週間に一度、1か月に一度と期間を決めて
買い物をし、冷凍してストックしておく。
 
・安くて美味しいカリフォルニア米を活用。
 
・ちょっと一手間かかっても、
 
安くて栄養価の高い食品を選ぶ。
 
大型スーパへ行く際、ご自身は車を持っていなくても、
ホストファミリーや友達に頼むという手もありますね  
 
元々、料理が好きだというDさん。
でも最初は食費を抑えつつ、栄養を確保する方法を色々と試行錯誤したそう。
 
食事ひとつとっても  全く分からない所から、
自分なりの工夫を重ねて海外生活を続けていくことは
とっても大きな経験になりますね 。
 
もちろん、その方によって食生活は様々です。
自分の状況に合わせて
計画を立てていくことが大切です。
 
しっかり食事を管理しつつ、アメリカでの大学生活を思い切り楽しんでおられるDさん。
「人生で今が一番楽しいです!」と言い切っておられました。

-------------------------------------------------

留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
※写真提供元:コラム筆者
______________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~【ホームステイ】ホストファミリーってどうやって決まるの? -AJIの場合-

新しい年を迎え、コミュニティカ... 新しい年を迎え、コミュニティカレッジなどへの留学を検討している方、
お子さんのサマーキャンプを検討している方も、
そろそろいらっしゃるかもしれませんね😊
そうなると 滞在方法として大き... そうなると

滞在方法として大きな選択肢になるのが【ホームステイ】!!

でも、
「どんなホストファミリーを紹介してもらえるの?」
「そもそも留学エージェントってホストファミリーのこと、現地のことにどれくらい詳しいの?」
などの不安を持たれる方もいらっしゃるかと思います。

そこで、そんな皆さんの不安を少しでも解消
するべく、ホームステイ担当のAJIスタッフKさんにお話を伺ってきました!✨
まず、ホームステイ先と留学生を... まず、ホームステイ先と留学生をどのようにマッチングしているのでしょうか?
Kさんはサンディエゴ在住歴19年、(アメリカ在住歴25年!アメリカ)
プライベートでは3人のお子さんのママです❤️
ご家族で(愛犬、愛猫も!)サンディエゴに暮らしています。
「現実的な面で言うとまずは、立... 「現実的な面で言うとまずは、立地ですね。学校やキャンプへ通うために、トロリーやバスを使うのか、
ホストファミリーに送迎をしてもらうのかなどによっても変わってきますが、
留学生の年齢や状況に合わせて、安全で通いやすい場所のファミリーをまずは候補に挙げます。」

サンディエゴに長年暮らし、
子育ても経験されているKさん、

地元の治安や交通事情、
もちろん詳しいです✨
「お問合せをいただいた後、なる... 「お問合せをいただいた後、なるべく電話やビデオ通話で
ご本人やご家族とお話をします。
そうするとご本人の背景や留学の目的、親御さんの想いなど留学生さんの全体像が
少しずつわかってきます。

また、ホストファミリーとは
必ず顔を合わせていますし、
住宅周辺の状況や部屋の様子を確認しています。

どんなことが好きで、
どんな活動をしているご家族なのかなど
ファミリーの様子も掴んでいけるように
定期的にコミュニケーションをとっています。

例えばですが自己紹介で「音楽が大好き!」
と書いていた留学生と
地元の合唱団に入っているファミリーが
マッチしたことがあります。

また、自立心が強く行動力のある子の場合、
アメリカでの安全を確保するために
少しかっちりしたファミリーを
紹介したこともあります!」
「留学生もホストファミリーも本... 「留学生もホストファミリーも本当に十人十色ですから、
必ずうまくいくとは言えません。
でも、私たちが双方とコミュニケーションを
しっかり取り、総合的に判断した
ホストファミリーをご紹介することで、
充実した留学生活の
お手伝いができたらと思っています。」

最後に、留学エージェントとしてKさんの
考えや思いを教えてください😊

「どの留学生も親御さんも、
たくさんの想いがあることはもちろん、
大切なお金と時間を使って、
真剣に留学について考えていると感じます。

だから、このサンディエゴで、なるべくたくさんの
いい時間を過ごしてほしい。
そのために、私たちができる最大限の方法を考えたい、
といつも考えています。」
Kさんのお話はいかがでしたか?... Kさんのお話はいかがでしたか?

留学生活は、ホームステイも含めて
うまく行くことばかりではないですが
その時は一緒に考え、
乗り越えていきましょう👌

現地サンディエゴにいる私たちが、
あなたの留学をサポートします!
留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
※写真提供元:コラム筆者
______________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~【語学留学生]インタビュー in カリフォルニア(その2)

留学センター - A.J.I....
留学センター - A.J.I....
留学センター - A.J.I....

こんにちは インターンのRanです😊

 

今回は、前回の続きでサンディエゴに

日本の夏休み期間を利用して留学に来た

高校生お二人SくんYくんへの

インタビューです!

 

④実際に語学学校に通ってみてどうでしたか?

 

Yくん

色んな国から、いろいろな年齢の

留学生と話して、

それぞれの国の話を聞いたり、

一緒にスポーツなどの

アクティビティも出来て

楽しかったです。

 

 

⑤語学学校(英語の勉強)以外で楽しめたことはありますか?

 

Sくん

語学学校の放課後の

アクティビティや

休憩時間にほかの学生と

交流したのが楽しかったです。

 

アクティビティはBon Fire!

イベントが特に思い出に残っています。

Sea Worldの見えるビーチに行って

先生方がホットドッグやスモアを

作ってくれ、それを皆で食べたり、

花火も見れたりしました。

 

解説:スモアとは焼いたマシュマロ

をチョコレートと一緒にクラッカーや

ビスケットではさんだお菓子です。

 

 

他は学生同士でのサッカーも楽しみました。

語学学校には他にも日本人の学生

が来ていました。

2人の大学生(親戚の家にステイ)

と知り合いになれ、

いろいろな年代の人と交流が持つ

ことができてよかったです。

 

Yくん、Sくん

と同じく、語学学校の放課後の

アクティビティ(ボンファイア、サッカー、バレー)

が本当に楽しかったです!

これ以外にもたくさんのアクティビティ

があって、学校の授業

以外でも英語を話す機会があり、

逆にそれが自然な英語を

話すきっかけになると思いました。

 

 

⑥留学に来る前と後で、自分の中で変化したことはありますか?

 

Sくん

英語に対するイメージが変わりました。

来る前は、文法通りにちゃんと

話さないと意思疎通できない

と思っていましたが、

実際に来てみたら

文法がちゃんとしていなくても

会話ができコミュニケーションが

取れることがわかりました。

 

日本に帰って英語の授業で英語が

聞き取りやすくなりました。

 

アメリカに対するイメージも、

(銃社会ということもあり)

怖いイメージがありましたが、

来てみたらサンディエゴは

以外に安全で驚きました。

 

 

Yくん

英語が点数で評価されない世界だから、

『自分の伝える気持ちさえあれば伝わる』

ということが、日本で英語を学んで

いた時には気付かなかったけど、

留学してみてわかりました。

 

 

⑦AJIを通しての、語学学校やホームステイの感想を聞かせてください。

 

Sくん

バスとかトローリーの乗り放題カードの

入手方法など、日本に居たら調べにくいことを

教えてもらえて助かりました。

 

Yくん

優しいホームステイを選んでもらえ、

何かあった時でもサンディエゴにAJIの方が

いるので安心して過ごすことが

でき心強かったです。

日本にあるエージェントとそこが

大きく違う点だと思います。

 

貴重な経験談を

お聞かせいただきありがとうございました。

お二人ともサンディエゴでの

語学留学、英語だけでなく、いろいろな

経験をされましたね。サンディエゴでの

経験を活かして、これからもいろいろなことに

チャレンジしてくださいね!

※写真提供元:コラム筆者

-------------------------------------------------

留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
※写真提供元:コラム筆者
______________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~【語学留学生]インタビュー in カリフォルニア(その1)

こんにちは インターンのRan... こんにちは インターンのRanです🤩
今回は、サンディエゴに日本の夏休み期間を
利用して留学に来た高校生お二人(Sくん、Yくん)にインタビューしてみました!
サンディエゴのトローリー MT... サンディエゴのトローリー MTS(Metropolitan Transit System)の写真

①語学留学先にサンディエゴを選んだ理由を教えてください。

 

Sくん

お母さんの友人がサンディエゴに住んでいて、その方が

僕に、アメリカ留学を進めてくれました。

サンディエゴは気候や雰囲気、そして治安も比較的良いと聞いたので選びました。

 

Yくん

治安が良さそうなのと、景色が綺麗そうだったのでサンディエゴを選びました。

 

それとAJI(弊社、留学エージェント)オススメの語学学校の値段が他の学校より良心的であることが

決め手になりました。

 

解説:

サンディエゴは全米で8番目に

大きな都市です。人口は約140万人で程よく都会で自然も豊かです。

そして、都市の中では治安がとても良いです。

 

②留学に来る前に何か準備したことはありますか?

*英語の勉強やそれ以外

 

Sくん

英語の発音に慣れるために洋楽や洋画を聞いたり観たりしました。

洋画は『ワイルドスピード』等を字幕で観ていました。

 

Yくん

英語の歌とか映画とかを積極的に見るようにしていました。

 

お二人とも英語以外では特別に準備したことはなかったんですね!

 

③語学学校(コネクトイングリッシュ)を選んだ決め手はありますか?

 

 

Sくん

AJIの曽我部さんから勧められたのと

口コミをみて、評価が高く、色んな国の人が通っていると分かったので決め手になりました。

 

Yくん

とにかく他に比べてお値段が安い!!

 

④実際に語学学校に通ってみてどうでしたか?

Sくん

皆(講師、学生)が優しく、毎日が楽しかったです。

学校まで初めの方はホストファミリーに車で送迎してもらっていましたが、

慣れたらバスとトローリーを使って1時間半ほどかけて通いました。

 

⑤バスとㇳローリーは問題はなかったですか?

 

はい、安全で問題無かったですし、

Googleマップを使っていたのでバス停を

乗り過ごしたりすることはなかったです。

その経験が新鮮でアメリカで自分で行動するという自信がつきました!

 

Googleマップを使っていたということですが、

スマートフォンはサンディエゴでも自由に使うことができたんですね?

 

はい、e-SIM(2ヶ月で10ギガ)を日本でレンタルしていったので、

サンディエゴでスマートフォンを使うことができました。

ホームステイ先では家のインターネットを使っていました。

 

Googleマップは、ルートや時刻表、今バスがどこに

いるかも分かるので便利で迷うことはありませんでした。

 

お二人の充実した留学生活が伝わってきます。

この続きは次回に掲載いたします。

 

-------------------------------------------------

留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
※写真提供元:コラム筆者
______________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~アメリカの大学、金銭面は?【コミカレ②】

留学センター - A.J.I....
留学センター - A.J.I....
 
こんにちは。
 
前回のブログではコミカレの入学条件が、教科でいうと英語のみで、意外と
 
TOEFLなどの点数も高くなくても入れてしまう、と説明しました。
 
 
 
コミカレとは、正式にはCommunity College,またはJunior College と言い、
 
アメリカの2年生の公立大学のことです。  
 
 
 
今回は、気になる授業料を説明します。
 
 
 
サンディエゴ郡には、8校のコミカレがありますが、ほぼ同じなので、
 
Grossmont Collegeの年間授業料を紹介します。(2024年のものです)
 
 
 
◎年間:$9648
 
((内訳))
 
($356+$46) × 12units x 2semesters
 
 
 
その他、健康保険料が$22学期ごとに
 
また、教材費などがかかります。
 
  
 
参考までに、日本の私立大学は年間でこんな感じです。
 
授業料:959,205円
 
 
 
これに加え、私立では
 
平均165,271円/年 の”施設設備費”という項目が課せられるケースがあり
 
そうなると、実質年間合計 1,123,476円ということになります。
 
参考:文部科学省資料(令和5年)
 
 
 
さらに!日本の私立大学の入学金の平均は約24万円。
 
一方、コミカレの入学金は$0!
 
 
 
地元で留学のサポートをしているAJIでは、入学手続きや入学までの
 
カウンセリング料として$600をいただいていますが、
 
それを入れても、コミカレには入学金が
 
ないのでお釣りが来る計算です。
 
 
 
でも、住まいが気になりますよねー。
 
ルームシェアやホームステイ、アパートでの
 
一人暮らしなどがあると思います。
 
ちなみに、サンディエゴのコミカレには
 
寮という選択肢はほぼありません。
 
 
近年、アメリカ、特にカリフォルニア州
 
は住宅や物価が上がっていますので、
 
 
 
1ベッドルームの部屋でもサンディエゴでは、2024年の平均が
 
な、なんと$2300-$2400!ちょっと上がりすぎですよね。
 
その中で、一番コスパが良く人気があるのがホームステイ!
 
ホームステイの価格はサンディエゴの平均1ベットルームの約半額で以下の利点があります!
 
 
1.英語に触れる機会が増える
 
2.アメリカなど異文化を学べる
 
3.何か問題があったときにホストファミリーはもちろん現地エージェント(AJI)に相談でき、安心
 
4.1ベッドルームと比べ$1000近く安い上に食事がつく(食事なしの部屋貸しは、値引きします!)。
 

その上インターネット、高熱費、などが含まれるのでさらに割安感がでます!
 
ホームステイは上記のメリットがありますが、注意点もあります!
 
それは”当たり外れが”あるということ。
具体的にかつストレートに言うとひどいホストファミリーも現実に存在するということです。
 
 
そんなところにあたってしまったら留学生活が地獄と化します。。。
 
 
 
AJIは現地のエージェントなので
 
ホストファミリーを”選定”していますし
 
何か問題があったらすぐ解決に
 
尽力します。それでもダメな場合はホストを変えます。
 
 
でも、現地エージェントでない場合上記の様なサービスは受けづらいのが現状です。
 
ホームステイに関しては別の機会に詳しく紹介します。
 
コミカレなどでご相談はお気軽にどうぞ!


※写真提供元:コラム筆者
--------------------------------------------------
 
留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~アメリカの大学、入学は意外と簡単?【コミカレ①】

留学センター - A.J.I....
今回紹介させていただいた「Du... 今回紹介させていただいた「Duolingo English Test」
こんにちは。
 
コミカレ、って聞いたことはありますか?😊
 
正式にはCommunity College, またはJunior College と言い、
 
アメリカの2年生の公立大学のことです。ちなみに、
 
”コミカレ”と英語で言ってもネイティブには通じないので
 
注意してくださいね!
 
 
 
余談ですが、”アルミホイル”とか、日本でよく使われる
 
”SNS” と言う言葉も、アメリカでは通じません。
 
アルミホイルは、正確にはAlminum Foil とかTin Foil ですし、
 
SNSはSocila Media と言います。
 
 
 
さて話題をコミカレに戻しますが、意外?と
 
入学は難しくないのです。
 
 
 
コミカレの一般的な入学資格は、この2つだけ
 
- 高校を卒業をしている
 
- 英語の基準点数をクリアしている
 
 
 
日本の大学は、私立でも入試は3教科が
 
一般的ですので、その方が勉強が大変ですよね。
 
 
 
それでも、英語が大変!と思う方も多いと思います。
 
サンディエゴの2つのコミカレの、
 
英語の入学条件を紹介します。
 
 
 
◎Grossmont College◎
 
 TOFEL iBT 45, 英検2-A-75%又は2級以上、
 
Duolingo English Test 75など
 
 
 
◎Mesa College◎ 
 
TOFEL iBT 61, Duolingo English Test 105 など
 
同じコミカレでも入学のための英語のレベルが違うことがあります。
 
また、注目したい点は、Duolingo English Testの
 
スコアを受け入れているアメリカの大学が
 
増えているということ。
 
  
 
Duolingo English Testは、とても便利で安い。
 
自宅でいつでもパソコンから受けることができます。
 
しかも、他のテストより安く$65(10月2024年時点)です。
 
 
 
 
えっ、それってカンニングできるのでは?と
 
思われる人もいると思います。
 
コロナ以降に広がったこのテスト、
 
ちゃんとAIと人がカンニングしているか
 
パソコンのカメラを通じて監視していますので、
 
簡単にはカンニングは
 
できない様になっていますよ。
 
 
 
それでもやっぱり英語力が不安ですよね、
 
それは当然です!
 
留学エージェントのAJIは25年以上
 
現地でサポートしてきましたが、
 
大学院に入る様な人でも、まずは語学学校に入学して、
 
英語力をちゃんと身につけようと
 
準備する人たちも結構います。
 
 
 
ここで、英語に全く自信のなかった人が、
 
コミカレに入り卒業した例を挙げます。
 
 
 
彼は高校のゴルフ部に所属していて、
 
高校卒業後アメリカの大学ゴルフ部で
 
プレーするのが夢でした。
 
ただ、高校生活は部活ばかりで
 
英語には全くの自身なし。
 
なので、やはり夢で終わるのかと、
 
アメリカゴルフ留学だけを
 
最初考えていました。
 
 
 
そこで、高校卒業と同時に、AJIのプログラムで、
 
午前中は英語学校に行き、
 
午後と週末をゴルフにあてる生活をしました。
 
そして1年後、見事にコミカレ入学の
 
英語基準をクリアして、
 
めでたくコミカレのゴルフ部に入りました!
 
 
 
実際のところ、アメリカの語学学校に入って
 
半年から1年英語を勉強すれば大抵は
 
コミカレの入学基準をクリアーできます。
 
そして、年齢に関係なくチャレンジしていただきたい、
 
というのが我々の願いでもあります!
 
「アメリカの大学、入学は意外と簡単?【コミカレ②】」も掲載予定
 
ですのでお楽しみに!
-------------------------------------------------

留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
※写真提供元:コラム筆者
______________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Hawaiian Fresh Seafood でフレッシュなポケを!

大人気のお店「Hawaiian... 大人気のお店「Hawaiian Fresh Seafood」へ行ってきました!
ミラメサ店はオフィス街にあり、こんなとこにあるの?って場所にあります。
3pmに行って、30分以上待ちでした😅
店内にはその日卸されたフレッシ... 店内にはその日卸されたフレッシュな海鮮があります。
サクで購入することもできます。 サクで購入することもできます。
私が注文したのは3つの種類が選... 私が注文したのは3つの種類が選べる「POKE PLATE」$22✨
スパイシーツナが結構辛め!新鮮なお魚だったので、とても美味しくいただきましたが、
1つ残念だったのは、酢飯じゃなかったこと😅
やっぱり酢飯がいいな~と思い、ほとんど持ち帰って酢飯でいただくことにしました。
炭酸ドリンク、その他にクッキー... 炭酸ドリンク、その他にクッキーなども販売しております。
新鮮で美味しいポケが食べたい時は是非お試しください!
 
追記:
リバティステーションにも同じお店があるのですが、そちらはランチ時でも混んでませんでした。
もちろん、お魚クオリティは同じです✨

確実とはいえませんが、リバティステーションのロケーションの方が比較的空いているのかもしれません。
 
Hawaiian Fresh Seafood - Centerpark Labs
☎ (858) 282-0591
📍 6835 Flanders Dr San Diego, CA 92121
 
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#HawaiianFreshSeafood #SanDiego #blog #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

3歳児を連れてカリフォルニアレゴランドに行ってきました!

3歳児を連れてカリフォルニア、... 3歳児を連れてカリフォルニア、カールスバッドにあるレゴランドに行ってきました!
日曜日なので混雑してるかな?と思いましたが、
朝一で行ったので入場も5分以内にゲートを超えられましたし、ファストパスがあるようですがなくても不便なく楽しめました✨

※学校が夏休み期間中の今現在は混んでるかもしれません🙏


身長制限で乗り物にはあまり乗れなかったものの、十分に楽しめました、パークの中身をご紹介していきます🎪🎠
今年オープン25周年のようで、... 今年オープン25周年のようで、入り口に大きなレゴケーキがありました🤩
当たり前ですが、全部レゴで出来てると思うとやっぱりすごいですよね。
2024年3月にオープンしたD... 2024年3月にオープンしたDINO Worldも盛り上がっていました!
カラフルな恐竜、卵の再現性も本... カラフルな恐竜、卵の再現性も本格的です。🦕
こちらはLEGO MOVIEエ... こちらはLEGO MOVIEエリア🎥

所々にいるレゴたちが可愛いです!撮影スポットが多くて嬉しい✨
なんと!園内にはRamen屋さ... なんと!園内にはRamen屋さんもありました!
飲食店はどのお店も賑わっていました!
遊び場もいろんなところにあるの... 遊び場もいろんなところにあるので、助かります!ここに20分くらい滞在しました(笑)

入場料払っているので、親の気持ちとしては、公園で遊ぶ時間はもったいない気もしますが😅子どもが楽しんでくれることが一番です✨
さすがレゴランド、いたるところ... さすがレゴランド、いたるところにレゴを組み立てて遊べる場所があります。こちらは小さいお子様向けですが、もっと大きいお子様向けに本格的に組み立てて遊べるエリアも多かったです。

レゴを組み立ててると時間があっという間に過ぎちゃうので、時間に余裕を持つことをオススメします!
小さいお子様が遊べる場所も多い... 小さいお子様が遊べる場所も多いです。私達は今回、この汽車とメリーゴーランドに乗りました。身長制限の確認はあるものの、この2つのアトラクションは親と一緒なら問題なく乗れます。
タイミングよくパイレーツのショ... タイミングよくパイレーツのショーが見れました!
ショーがいろんなところで開催されているので、見たい方は時間の確認用必須です!
子どもがもう少し大きくなったら... 子どもがもう少し大きくなったらここに行きたい!レゴの教習所、ゴーカート施設があり、教習後にはドライバーライセンスがもらえるので車好きの子ははまること間違いなしです!
本当に教習所みたいでした🤩 本当に教習所みたいでした🤩
今回は行かなかったですが、大き... 今回は行かなかったですが、大きめなウォーターパークがあります!
ここに入っていく子どもたち、大人はみんな水着で準備満タン!着替えは必須です。

ウォーターパークの隣にあるSp... ウォーターパークの隣にあるSplash Battle、その名の通り、水鉄砲で周りにいるゲストと射撃戦!
これは確実にびしょ濡れになるので、こちらも着替え必須です。👙🩳
3歳児を連れてカリフォルニアレ...
3歳児を連れてカリフォルニアレ...
なんと今なら、大人用リゾートホッパーチケットを購入すると、$39のキッズリゾートホッパーチケットを最大4枚までゲットできます!
 
ご家族でお得にレゴランドを楽しめるチャンスです🤩
 
期間:今から2024年9月13日まで
 
 
 
 
 
 


「サンディエゴタウンがゆく!」では過去にこんなブログを掲載しました✨

【Tokyoセントラル・マルカイ】北海道フェア~ 8/8(木)~ 9/4(水)まで!!
 
オレンジカウンティ・コスタメサ:宮城県の郷土料理!牛タンをいただきました!

_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #お得情報 #イベント #カールスバッド #サンディエゴ #レゴランド

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ