サンディエゴ・コンボイ:新オープン!!SUNMERRY BAKERYへ行ってきました!

コンボイに新しくできたSUNM... コンボイに新しくできたSUNMERRY BAKERYへ行ってきました✨
SUNMERRY BAKERYは日本発のベーカリーショップですが、
1986年に台湾に上陸したのち日本のパン技術と台湾の郷土の味を活かして、
台北で人気になったベーカリー屋さん。
店内には様々な種類のケーキやス... 店内には様々な種類のケーキやスイーツがたくさん。
ハウスパーティなどの手土産に良... ハウスパーティなどの手土産に良さそうなボックスに入ったスイーツもありました。
店内には黒ゴマやウベなど日本で... 店内には黒ゴマやウベなど日本でも人気のフレイバーもたくさんあって
色々試したくなります😋
個人的にはこちらのウベのパンが... 個人的にはこちらのウベのパンが美味しかったです。
外はメロンパンのようにカリカリ、中のウベクリームがしっかりウベの味があって
適量で良い感じでした!
惣菜パンもいくつか食べましたが... 惣菜パンもいくつか食べましたが、ソーセージ入りのパンは、中の部分が結構スカスカ?な印象も。
他は美味しくいただきました🤗
シュークリームなどのスイーツは全体的に甘さ控えめで美味しくいただきました。
私が行った時はソフトオープンニ... 私が行った時はソフトオープンニングセールで10%オフを実施中でした!(3/2現在)
コンボイに2月23日にソフトオープンしたばかりのベーカリーショップ「SUNMERRY BAKERY」へ行ってきました!
 
ベーカリー以外にもドリンク、ボバティーなども販売しています。
ボバティーを注文した際に、作ってくれたお姉さんの手際が良く30秒ぐらいで出てきてびっくり!味は美味しかったです🤗
 
コンボイ以外にもミラメサでも最近、グランドオープンしたそうです。
 
他にも、ロサンゼルスエリア(アーバイン、ガーデナ)にも店舗がございます。
 
 
SUNMERRY BAKERY カーニーメサ店
📍7951 Othello Ave Suite 102,
San Diego, CA 92111
 
 
SUNMERRY BAKERY ミラメサ店
📍8116 Mira Mesa Blvd. Suite 101
San Diego, CA 92126
 
 
「サンディエゴタウンがゆく!」では過去にこんなブログを掲載しました✨
✳アメリカ長期滞在SIMが最大40%オフ 【ハナセル新生活応援キャンペーン】
 
日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SUNMERRYBAKERY #SanDiego #review #お得情報 #イベント #カフェ #グルメ #サンディエゴ #ショッピング #ベーカリーショップ

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:今週末のイベント!【3月1日~3月3日】

サンディエゴ:今週末のイベント...
今週末のイベント情報になります🥰
 
-------------------------------
イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨ぜひ参考にしていただければ嬉しいです🌴
 
 
3月2日(土)イベント
本マグロ解体ショー、ファーマーズマーケットなどがあります。

この日のイベント情報一覧はこちら!
 
 
3月3日(日)イベント
ファーマーズマーケット、サンディエゴ飲茶ツアー、マインドフルネスのイベントなどがあります!

この日のイベント情報は一覧はこちら!
 

いつも参考にして頂きありがとうございます✨

サンディエゴタウンのイベントカレンダーはどなたでも登録可能ですので、掲載したいご自分、お知り合いのイベントや、みなさんに知ってほしいイベント情報などございましたら下記リンクより送信ください!

イベントを登録する
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #お得情報 #イベント #サンディエゴ #週末

ワオ!と言っているユーザー

つみき幼稚園&小学部(JAPANESE ACADEMY OF SAN DIEGO)へ行ってきました!

今回はサンディエゴクレアモント... 今回はサンディエゴクレアモントにある、つみき幼稚園とジャパニーズアカデミーオブサンディエゴ(JASD)に訪問させていただきました🏫
つみき幼稚園とJASDは幼稚園から小学校までの日英バイリンガルの一貫教育を行っている学校です!
一年生、二年生の国語のクラスで... 一年生、二年生の国語のクラスです🙌
生徒さんたちは黒板に書かれたひらがなを見ながらノートに書きとりをしています!
ただ漢字の書き取りをするのではなく、その漢字を使って文章を作ってみるという練習もしていました。
一年生、二年生では日本の文部科... 一年生、二年生では日本の文部科学省が定めた教科書を基本利用しながら、生きた日本語を習得するためのレッスン、
言語取得には欠かせない文章理解や読解力を高めることを目標に学習をしているそうです✨
小学部では習字とアートのクラス... 小学部では習字とアートのクラスが週1回あるそうです!
お次は幼稚園部へ! 3歳~4歳... お次は幼稚園部へ!
3歳~4歳がいる「しろくま組」の生徒さんが先生と本が読んでいる様子です📚
このクラスではひらがなの読みと数字のお勉強を、本やアクティビティを通してお話の理解度向上と語彙増加を目指しているそうです🌱


写真からも伝わると思いますが、教室内には語彙を増やすための工夫がたくさん!
「しろくま組」の生徒さんの工作... 「しろくま組」の生徒さんの工作です👆
色々なアクティビティをしている様子が伝わりますね!
こちらは2歳~3歳がいる「ぺん... こちらは2歳~3歳がいる「ぺんぎん組」の生徒さんです
手先を器用に使いながら楽しく絵の具でお絵描き中です🥰
「ぺんぎん組」アートを楽しんで... 「ぺんぎん組」アートを楽しんでいる様子💕
2歳~3歳がいる「ぺんぎん組」では、日常の生活習慣や身の回りのことを身に付けることを目指しているそうです。
両親がどちらも日本人ではないというご家族の方も、日本の躾けや生活習慣を身に付けてもらいたいとつみき幼稚園に入学させることもあるそうです🏫✨
2~3歳の皆さんがきちんと椅子に座って先生の話を聞いてアクティビティを行っていたのも印象的でした!
季節ごとのアクティビティも多く... 季節ごとのアクティビティも多く、こちらはハロウィンをテーマにしたお菓子づくりです🎃
お外で遊ぶ幼稚園部の生徒さん🥰 お外で遊ぶ幼稚園部の生徒さん🥰
プレイグランドは広々としていて... プレイグランドは広々としていて、砂場やおままごとセットなど発達の段階でとても大事なお遊びができるような作りになっていました!
これはほんの一部ですが、日本語... これはほんの一部ですが、日本語の絵本もたくさんありました📚
水曜日以外は給食もあるのでお弁... 水曜日以外は給食もあるのでお弁当を作る時間がないというお忙しい保護者の方も安心✨
小さいころから食育に気を遣うのはとても大事なので良いですよね🥰
日本食がメインというのも嬉しいポイントですね✨
また、お料理に使われているお砂糖やその他食材もオーガニックなど身体に良い物を選んでいるそうです!
つみき幼稚園とジャパニーズアカデミーオブサンディエゴ(JASD)は幼稚園から小学校までの日英バイリンガル教育を行っている学校です!

小学校に進学するまでにしっかりと基本となる日本語を定着させ、小学部では英語と日本語半分半分の授業を展開することでバイリンガル教育に成功させてきた設立から20年以上が経つ歴史のある学校です。

現在は、幼稚園部と小学部合わせて約60名ほどの生徒さんがいるそうです。
 
最初に小学生のクラスを見学させていただいた際に、通常は中学校で学ぶ範囲である2の3乗を3年生、4年生の生徒さんが学習していて、それを難なくスラスラと答えている姿に本当に驚かされました!
 
JASDに通う小学生は本来の学年で学ぶ範囲の+1年、2年上の算数を勉強しているそうです!!
 
その次に見学したキンダーガーテンのクラスでは、ひらがなの書き読みは皆すでにマスターしているので、ねじれた音(拗音)を学習していました!
みんなしっかりと先生のお話を聞くのが上手、でもしっかりと発言もしていてアクティブなクラスの雰囲気でした🙌

先生も日本語と英語半分半分で授業を展開していて、子どもたちが積極的に授業に参加している姿が見られました😊✨

ジャパニーズアカデミーオブサンディエゴ(JASD)では毎日たくさんのアートや知育アクティビティが行われ、生徒が夢中で頑張れる授業計画になっています。

社会科見学などのアクティビティも多く、自動車工場の見学や研究室の見学など多くの取り組みも行っているようです🚙

更には、いつも子育てやお仕事で保護者のためのデートナイト💕なども企画していて、とても地域コミュニティと繋がりが深い学校なのが伝わりますね🥰✨


学校見学も可能です!

*つみき幼稚園 - Tsumiki Preschool*

📍4811 Mt Etna Dr, San Diego, CA 92117
☎858-571-7000
ウェブサイトはこちら
インスタグラムはこちら

____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#education #sandiego #sandiegotown #tusmiki #つみき幼稚園 #学校 #教育

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:今週末のイベント!【2月23日~2月25日】

サンディエゴ:今週末のイベント...
今週末のイベント情報になります🥰

サンディエゴは2月の期間はミュージアム月間となっており、
サンディエゴ内にある60以上の博物館、史跡、庭園、動物園/水族館などの入場料が50%オフとなります✨
 
この機会にぜひご家族やお友達と色々な博物館・美術館を巡ってみてはいかがでしょうか?
 
-------------------------------
イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨ぜひ参考にしていただければ嬉しいです🌴
 
2月23日(土)イベント
コンボイにあるひのてつでは2/23~菊水祭りが開催されます!


この日のイベント情報一覧はこちら!
 
 
2月24日(土)イベント
魚市場、Chinese New year 、サマーキャンプフェア、などがあります!

この日のイベント情報一覧はこちら!
 
 
2月25日(日)イベント
ファーマーズマーケット、Chinese New year 、沖縄県人会、サンディエゴ飲茶ツアーなどがあります!

この日のイベント情報は一覧はこちら!
 

いつも参考にして頂きありがとうございます✨

サンディエゴタウンのイベントカレンダーはどなたでも登録可能ですので、掲載したいご自分、お知り合いのイベントや、みなさんに知ってほしいイベント情報などございましたら下記リンクより送信ください!

イベントを登録する
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #お得情報 #イベント #サンディエゴ #週末

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ・ダウンタウン:リトルイタリーでおしゃれにランチ🍝

リトルイタリーにあるレストラン... リトルイタリーにあるレストラン「Solunto Restaurant & Bakery」のご紹介です!
こちらのレストランでは、パスタ... こちらのレストランでは、パスタやピザなどのイタリアンフードに加えて、ジェラートやベーカリーなども販売しています。
平日のランチタイムに行ったので... 平日のランチタイムに行ったので、待たずに席へ案内されました
最初にこちらのパンがもらえます... 最初にこちらのパンがもらえます。
ソースはピリ辛です。
トマトソース海鮮パスタ... トマトソース海鮮パスタ
味がしっかりついていて、薄味が... 味がしっかりついていて、薄味があまり好きでない人におすすめのリゾット「Risotto Contadino Lunch」

ベーカリーやスイーツも豊富で今... ベーカリーやスイーツも豊富で今度はぜひ食べてみたいです!
何品かパスタをオーダーしましたが、ソースはそんな濃ゆくなく、個人的には丁度いいと感じました。
 
ただ、中には味が薄いと感じる人いるかも...😓
 
また、場所がダウンタウンエリアなだけに、大体のメインディッシュが20ドルを超えていました。
 
パスタはいまいちだけどベーカリーは美味しい!というレビューもいくつか見かけたので、次回はぜひベーカリーの方も試してみたいです✨
 
パティオ席も広々しているので、サンディエゴの天気を満喫しながらお食事を楽しむことができます!
 
 
📍1643 India St, San Diego, CA 92101
☎(619)255-7826
 
 
 
「サンディエゴタウンがゆく!」では過去にこんなブログを掲載しました✨
✳SDJBA主催 本マグロ解体ショー& JETRO 所長講演会(国際経済について)
 
 
✳【スペシャル割引】PSPINC オンラインマーケティング初月無料キャンペーン
 
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #SoluntoRestaurantBakery #blog #お得情報 #インタビュー #カフェ #グルメ #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~【UCSD】の修了証コースでビジネスを学ぼう!

こんにちは!南カリフォルニアの... こんにちは!南カリフォルニアのサンディエゴにある
コミュニティカレッジ生、そしてAJIインターンのKOです。
今回は、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の
修了証プログラムのBusiness administrationについてご紹介します。🙂
このプログラムは、アメリカのビジネスの基本を学べる素晴らしい機会です。
このブログでは、プログラムの内容やリットについて紹介したいと思います!
 
 
 
 
🎓プログラムの内容
*Business administrationのプログラムは、
クォーター単位(約3ヶ月)で、合計3クォーターで構成されています。
(コースによっては、1または2クォーターのみの受講も可能)
 
*ビジネスの運営、マーケティング、人事、コミュニケーションなど、様々な分野について学ぶことができます。
 
また、実践的なスキルや知識を身につけるために、ワークショップやプレゼンテーション、プロジェクトなども行います。
 
さらに3rd Quarterでは、自分の興味や目標に合わせて選択科目をとる事ができます。
 
 
プログラムのメリットこのプログラムに参加するメリットは以下のようなものがあります。
 
 
① ビジネスの基礎を学ぶことで、将来のキャリアに役立つスキルや知識を習得できる。
 
 
② 国際的な学生やアメリカ人の学生と一緒に勉強するとこで、異文化理解やネットワーク作りができる。
 
 
③ 3クォーターを連続して受講することで、Optional Practical Training (OPT) というアメリカでのインターンシップの機会を得られる。
 
④ プログラムを修了すると大学より公式の修了証を貰えることができ、履歴書にも書ける。
 
 
特に、③のOPTはこのプログラムの大きな魅力だと思います。
 
OPTとは学生ビザ(FやM)でアメリカで勉強した後に、その分野に関連する仕事を主に12ヶ月間するとこができる制度です。
 
ビジネスプログラムで学んだことを活かして、アメリカの会社で働くことは、とても貴重な経験になると思います。
 
 
------------------------------------------
入学資格
英語力: TOEFL iBT 79点以上または
IELTS 6.5点以上
 
学歴: 大学1年次を修了していること
 
職歴: 不要
 ------------------------------------------
 
*UCSDの修了証プログラムBusiness administrationはビジネスの基礎を学びたい学生にとって、おすすめのプログラムです。
 
 
他にも、大学3年生で単位を取りきって時間に余裕のある4年生が来たり、
大学を卒業後に1年勉強し、さらにインターンの経験を積んでから就職する人もいます。
 
もちろん社会人で休職や転職の合間、引退された方がこのプログラムを取ったりしています。
今後の進路に悩んでいる学生はUCSDに留学するとこで、自分の将来に対するビジョンが広がると思います!
 
サンディエゴに拠点を置く、留学エージェントAJIでは上記プログラム申し込み手続き費用を無料で承ります! 
 
 --------------------------------------
 --------------------------------------
 
「留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
 
「サンディエゴタウンがゆく!」では過去にこんなブログを掲載しました✨
【開催中!!】静岡・東海フェア!~ 2/21(水)まで!! 【Tokyoセントラル・マルカイ】
 

<Gemstar Nail and Beauty Salon>2月スペシャルネイル💖
 

_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ アメリカ留学と就職〜その2【仕事編】

幅広いITサービスを提供してい... 幅広いITサービスを提供しているPSPINC
こんにちは!サンディエゴ在住のコミュニティカレッジ生でAJIインターンのKOです!
 
前回の続きで、サンディエゴで活躍する憧子(とうこ)さんについてのインタビュー、今回はお仕事編となります。
 
前回のコラム【日本の大学から【UCLA】へ:アメリカ留学と就職〜その1】はこちらからお読みいただけます。
 
憧子さんが働いている、PSPINCはアメリカ、シアトルとサンディエゴにオフィスを持つソフトウェア開発会社です。
 
アメリカで35年以上に渡って、ホスティング、ウェブ制作、アプリケーション開発、オンラインマーケティングなどの幅広いITサービスを提供しています。
 
また
その他タウン情報(コロンバス、シカゴ、ヒューストン、ポートランド、ラスベガス)
 
の日本語ローカルサイトの運営もしています。
 
憧子さんは日本の大学を自主退学し、渡米し語学学校、コミュニティカレッジ
その後カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)👩🏻‍🎓に編入して現在、PSPINCで営業をされています。
 
 
以下にインタビューの内容を記します↓↓
 
 
 ◎営業職での学びと楽しみ
 
営業職では、やはり最初は苦戦しました。
営業というイメージから、営業に伺うと、嫌な態度をされることもありました。
PSPINCの営業はよくある商品を売り込みに行くスタイルではなく、お客さんの話を聞くことから始まります。
もし弊社でサポートできることがあるなら、弊社で対応させていただきますが、
弊社では対応できない場合、他社のほうがいいと思った場合は他社を紹介することもあります。
 
営業を通じて、人との接し方や営業の本質について学ぶことができました。
そして、たくさんの人との会話や、アメリカで活躍している日本人や日系企業の方とのネットワークを広げることが嬉しいです。
 
 
◎困難への対処
仕事で困難に直面しても、常に解決策を探し、チームでのコーチングを受けることで乗り越えてきました。
 
 --------------------------------------
この度は、お忙しい中時間を割いていただき、留学経験から現在のキャリアに至るまでの
貴重なお話を共有していただき、憧子さんには、心からの感謝を申し上げます。
 
勉強では家庭教師をつけ、仕事を始めてからはビジネスコーチングをうけながら仕事を進めるなど、先生やコーチにご自身の勉強や仕事をチェックしてもらっています。
 
第三者の目で、自分の勉強や仕事などを進めることも大切な事だと感じました。
確かに習い事をする場合、先生やコーチがいますよね。仕事も同じですね。
 
 
そして、このインタビューを通じて得た知識とインスピレーションを、私の日々の生活の中に活かして行きたいと思います🙂
 
憧子さんの今後のご活躍をお祈りしています!
 
 --------------------------------------
 --------------------------------------
 
「留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。
 
サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
 
留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com
 
 (写真提供元:  留学センター - A.J.I. LLC コラム筆者)
_____________________________
 
「サンディエゴタウンがゆく!」では過去にこんなブログを掲載しました✨
<サンディエゴ>ロサンゼルス領事館 出張サービスのお知らせ
UTCモール:お買い物のついでに本格イタリアンを!
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ 日本の大学からUCLAへ アメリカ留学と就職〜その1

カリフォルニア大学ロサンゼルス... カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
大学のカフェテリア... 大学のカフェテリア

こんにちは!南カリフォルニアのサンディエゴにあるコミュニティカレッジのGrossmont College生、そしてAJIインターンのKOです。


今回は、サンディエゴで活躍する日本人の憧子(とうこ)さんについてです。

ブログの内容は2回に分けてお伝えします。

まずは学校編🏫です。

憧子さんの教育とキャリアの旅路は、日本の大学のプログラムを使い、アメリカに渡ったことから始まります。

その後、アメリカで勉強したいという強い気持ちが芽生え、日本の大学を自主退学しました。


サンディエゴ来て、まず語学学校に入学し、英語を磨きました。

その後、コミュニティカレッジのMesa Collegeに入学し、2年生終了とともにカリフォルニア大学ロサンゼルス校

(UCLA)に編入しました。

優秀!ですねー。きっと相当勉強、頑張ったのだと思います。

どんな思いで、どんな生活を送って来られたのか

以下にインタビューの1部を記します


◎サンディエゴでの留学生活
サンディエゴに留学を決めた理由は、日本の大学のプログラムで紹介されたからです。
中学生の頃からアメリカに憧れを抱いていました。そして、寒い地域よりも温暖なサンディエゴを選びました

語学学校学校では、TOEFLクラスやプレゼンテーションのクラスが特に役に立ちました。そこで出会った先生方とは現在も繋がりがあり、中国とアラブ系のクラスメイトとの交流から中国語も少し学ぶことができました。
また、カリキュラムもレベル分けされており、いつも上のクラスに行けるようにモチベーションを上げ、努力しました。

◎自己変革と成長
アメリカに来る前は日本の一般的な大学生と変わらず、クラスを取ったり、アルバイトをしたりしていましたが、留学を通じて自分を表現することに積極的になりました。
日本の大学では、勉強を頑張ることが格好悪いとされがちでしたが、アメリカでは勉強に打ち込むことが私にとって、いい経験となりました

特に、大学の図書館は24時間開いており、そこで熱心に勉強している学生に感銘をうけました。


最初はホームステイを経験し、その後は友達とのルームシェアやサンディエゴタウンを利用し部屋を見つけるなど、様々な住まいの形を経験しました。
留学中の住まい

◎UCLAへの道
高成績を維持するためにチューター(家庭教師)を利用し、わからないことや疑問などを直接学校の先生に聞きに行ったりしていました。
コミュニティカレッジの終わりに、UCLA他、複数の大学へ合格ができ、自分がいける最高の大学に進学したいと考え、名門UCLAを選びました。
また、合格時はアメリカで就職するか決めかねていたため、日本での就活にも知名度のある大学の方が役に立つかもしれないということも判断材料になりました。

◎UCLAとコミュニティカレッジの違い
UCLAでは、学問的な探求と専門性を深めたいという意志を持った学生が集まっているなー、と感じました。互いに刺激を受けながら学びを深められたと思います。
そして、テストの勉強や学問に関して他の学生と話し合うことが楽かったです。

 

私、KOは現在コミュニティカレッジに通っていますが、将来的に4年生大学に編入したいという気持ちが芽生えていました。


そんなタイミングで、憧子さんにインタビューができて、とても嬉しかったですし、ラッキーでした。

留学というひとつの選択が人生にどれほどの影響を与えるかを、憧子さんのお話から学ぶことが出来ました

次回もお楽しみに!😀


 ==============================
留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。

サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com

 (写真提供元:  留学センター - A.J.I. LLC コラム筆者)
_____________________________
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________

#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

留学センター - A.J.I. LLCよりコラムが届きました ~ 【電車&バス】サンディエゴでの移動手段①

こんにちは!南カリフォルニアの... こんにちは!南カリフォルニアのサンディエゴにあるコミュニティカレッジのGrossmont Collegeに通っているKOです。
今回はサンディエゴでの移動手段についてのブログ①です!主に公共交通機関について書こうと思います🙂
自家用車とレンタカーについては②のブログを読んでください!
サンディエゴの公共交通機関は主... サンディエゴの公共交通機関は主に、MTS(Metropolitan Transit System)と呼ばれるトロリー(路面電車)とシティバスの2つです🚃

トロリーは南北にのびるBlue Line、東西にのびるGreen LineとOrange Lineの3路線があります。

シティバスは、サンディエゴ内のルートをほぼカバーしており、シティバスを使えば大抵どこへでも行くことが出来ます🚎
以下、それぞれのメリットとデメリットについて書いていきます。


 メリット 

✅経済的:

サンディエゴのMTSは自家用車と比べると安価です。
MTSの運賃(以下、11/2023時点)
2時間乗車で$2.50、One day pass-1日乗り放題: $6.00、Monthly pass- 1ヶ月乗り放題: $72

経済的な選択肢として利用できます。
 

✅渋滞回避:

サンディエゴのフリーウェイは、やはり通勤や帰宅ラッシュで平日の早朝と14時~18時頃の間渋滞しますが、MTSを利用することで渋滞を回避できます。
 

✅自転車を載せることが出来る:

トロリーではそのまま車内に載せることができ、シティバスでは前部に自転車を載せるラックがあり、そこに2~3台まで自転車を載せることが出来ます。



 デメリット 
 
✅トロリーの限定的な路線:

トロリーは1駅ごとの間隔が長いため、行ける場所が限られています。

特に、サンディエゴの観光スポットとしてもオススメなPacific BeachやMission Beachなどの
近くの海岸沿いを通るトロリーがないため、ビーチに行くにはバスへの乗り換えが必須となります。


✅治安の問題:

トロリーに改札はなく、無賃乗車をしている人も見られることがあります。
特に夜は危険です。
 

✅バスの路線の複雑さ:

バスの路線はやや複雑で乗り換えが少し難しいです。
 
長期の留学の場合は自然と慣れるので問題ないと思いますが、短期での滞在の場合困惑する部分が
あると思うので、Googleマップなどを活用しながら乗ると少し便利です。
 
 
自分の考えとしては、サンディエゴでは公共交通機関を利用するよりも、自家用車またはレンタカーでの移動の方が便利だと思います!
 
それについてはサンディエゴでの移動手段②のブログに詳しく書こうと思います。
 
また、もし車の運転が不慣れであったり、アメリカでの運転が不安な方は、UberやLyftなどのアプリを使って配車サービスを利用するのがオススメです!!
 
 サンディエゴの公共交通機関を利用する際はこれらのメリットとデメリットを考慮して快適な移動を楽しんでください♪


==============================
今回のコラム内容を提供してくださったのは、留学センター - A.J.I. LLです!✨


留学センター - A.J.I. LLC」は各種留学(語学学校、高校入学、短期大学入学、大学入学、大学院、ゴルフ、美容学校、マリーンスポーツなど)各種サマーキャンプをお届けしております。

サンディエゴ現地法人ならではの心強いサポートとサービス!お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

留学センター - A.J.I. LLC
📍7670 Opportunity Rd., #240, San Diego, CA 92111
☎(619)504-5032
💌ryugaku@ksi-sd.com

 (写真提供元:  留学センター - A.J.I. LLC コラム筆者)
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #コラム #サンディエゴ #留学センターAJILLC

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:今週末のイベント情報!【12/22~ 12/24】

サンディエゴ:今週末のイベント...
今週末のイベント情報になります😊
 
☛クリスマスイベント特集を見る!

それでは、楽しい週末をお過ごしください。
-------------------------------
イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨ぜひ参考にしていただければ嬉しいです🌴
 
12月22日(金)イベント
ドクター・スースーのショーやクリスマスクルーズなどの情報があります。

この日のイベント情報一覧はこちら!
 


12月23日(土)イベント
ファーマーズマーケットやクリスマスクルーズがあります♪

この日のイベント情報一覧はこちら!
 
 
12月24日(日)イベント
クリスマスディナークルーズやサンディエゴ日本人教会でおこなれるクリスマスイブ家族礼拝があり!

この日のイベント情報は一覧はこちら!
 

いつも参考にして頂きありがとうございます✨

サンディエゴタウンのイベントカレンダーはどなたでも登録可能ですので、掲載したいご自分、お知り合いのイベントや、みなさんに知ってほしいイベント情報などございましたら下記リンクより送信ください!

イベントを登録する
_____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#SanDiego #blog #お得情報 #イベント #インタビュー #カフェ #グルメ #サンディエゴ #ショッピング #週末イベント

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ