サンディエゴ:Pigment - Point Loma 雑貨店

店内は緑がたくさんあって癒され... 店内は緑がたくさんあって癒されます
可愛い雑貨がいっぱい!... 可愛い雑貨がいっぱい!
エアプラントの種類もたくさん... エアプラントの種類もたくさん
ベビー用品 ベビー用品
キッチン用品 キッチン用品
ジュエリーも売られていました... ジュエリーも売られていました
自分の好きな植物とポットを選ん... 自分の好きな植物とポットを選んで、その場で可愛いプランターが作れます!店員さんが子供にも丁寧に教えていました。
とても広いお店で、売り物もたく... とても広いお店で、売り物もたくさんありますが、ごちゃごちゃとせず、とっても落ち着く雰囲気です
こんなのが家にあったらオシャレ... こんなのが家にあったらオシャレですね!
パティオスペースも広く、外にも... パティオスペースも広く、外にもたくさんの植物が売られていました
サンディエゴ:Pigment - Point Loma 雑貨...
North Parkにある雑貨店PigmentがPoint Lomaにも出来たようです!Liberty StationにあるStone Brewingから道を挟んだ向かい辺りにありました。

North Park店同様、店内は可愛いでいっぱい!女性なら何時間でもいられそうなお店です。主に多肉植物やエアプラント、植木などの植物が多いですが、洋服やアクセサリー、キッチン用品やベビー用品など色々売られています。

特にこのお店の楽しい所は、自分でプランターが作れる事。店内にあるポットと植物を好きに選び、用意されたプランターテーブルで自分好みに配置して植えられます。小石などもあしらえばオシャレ度倍増!親切な店員さんがいるので、どうやって植えればいいのか、どの様な組み合わせが良いのかなど、何でも相談できるので安心です。

模様替えやちょっと何かお部屋に足したい時にはお勧めのお店です!

ピグメント - Pigment - Point Loma

#Pigment #review #sandiegotown #サンディエゴ #ショッピング

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Roundhouse Aquarium 水族館

ロサンゼルス:Roundhou...
ロサンゼルス:Roundhou...
ロサンゼルス:Roundhou...
NPOの水族館が存在するのはご存知ですか?
このなんとも珍しい水族館は、Manhattan Beachの埠頭の先に位置します。

休日にお子さんと是非出かけてみてください!きっと楽しい時間となると思います。
昨年末に、5歳になる息子とともに訪れましたが、すっかりこの水族館が気に入ったようですね。特に魚に触れるプログラムが気に入ったようです。海洋生物に興味がないお子さんでも、たちまち興味が沸いてくるでしょうね。

この水族館はNPO団体によって管理されているので、基本入場料金は無料です。しかし子供たちの学びの場維持のためにも、1人つき2$、団体では5$を収めるのが良いかもしれませんね。

Roundhouse Aquarium


#RoundhouseAquarium #losangelestown #review #ロサンゼルス #動物

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Catalina Offshore Products フィッシュマーケット

とってもシンプルなお店... とってもシンプルなお店
冷凍のものもあり 冷凍のものもあり
美味しそうなソースやドレッシン... 美味しそうなソースやドレッシング
ツナ缶山積み ツナ缶山積み
オリーブオイルや味付き塩なども... オリーブオイルや味付き塩なども
お寿司セットがありました... お寿司セットがありました
お魚をホールでも買えます... お魚をホールでも買えます
貝類も 貝類も
切り身の種類はたくさんありまし... 切り身の種類はたくさんありました
スーパーなどの値段よりは少しお... スーパーなどの値段よりは少しお高め
サンディエゴ:Catalina Offshore Produ...
みなさんお魚はどこで購入していますか?サンディエゴにはたくさんのフィッシュマーケットがありますが、今日はその内の1つ、Catalina Offshore Productsをご紹介。

Fashion Valley Mallから西へちょっと行った所にある、倉庫がたくさん立ち並ぶちょっとへんぴな場所にあるこのお店。卸売りもしている様で、それこそお店というよりは倉庫。お店に入るとオフィススペースがあり、その奥で魚が売られていました。

お魚はもちろん新鮮そうで、種類もいろいろとありました。お魚以外にもさまざまなお料理グッズも売っていて、なかなか面白かったです。中でも外国の方が楽しめそうな、お寿司セット!他にもお塩や特製ソース、貝剥き、ツナ缶、グッズなど色々ありました。

オンラインでも購入可能ですので、ちょっと良い魚を仕入れたい時に利用してみてはいかがでしょうか?

カタリナ オフショア プロダクト - Catalina Offshore Products

#CatalinaOffshoreProducts #review #sandiegotown #サンディエゴ #ショッピング

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:The Fish Market シーフード レストラン

生牡蠣とカラマリフライ... 生牡蠣とカラマリフライ
Rockfishのグリル Rockfishのグリル
ほたて&エビのベーコンの串焼き... ほたて&エビのベーコンの串焼き
広いダイニングエリア... 広いダイニングエリア
バーエリアにはテレビも... バーエリアにはテレビも
サンディエゴ:The Fish Market シーフード レ...
以前何度かご紹介してきた、ダウンタウンにあるFish Marketの別ロケーション、Del Mar/Solana Beach店へ行ってみました。

Del Mar Fairgroundのすぐ隣で、お店から海は見えませんが、道を少し進んだらドッグビーチでもあるDel Mar North Beachがそばにあります。ダウンタウン店より少し華やかさが劣りますが、昔ながらのアメリカンレストランという感じです。

バーエリアもあり、そこでは軽く食事をしたい方にお勧め。オイスターバーというエリアもあり、牡蠣はもちろん、Littleneck Clamなどの貝も生で楽しめます。生牡蠣を注文しましたが、あっさりとした牡蠣で味が濃くとっても美味しかったです!美味しいオイスターが食べたいならFish Marketがお勧めです。

アペタイザーとして注文したカラマリフライも柔らかくふっくらと揚がっていて美味。お魚も焼き加減がばっちり、ホタテの串焼きもぷりっぷりでハズレ無しでした!

メニューはその日の仕入れによって変わるので、色々とお試し下さい。美味しいシーフードが食べたい時にはお勧めのレストランです。

フィッシュマーケット - The Fish Market - Del Mar/Solana Beach

#TheFishMarket #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Crispy Fried Chicken フライドチキン

あやしげな雰囲気のお店・・・... あやしげな雰囲気のお店・・・
オーダーが乱雑に置かれていまし... オーダーが乱雑に置かれていました
今日のスペシャル・・・安い!... 今日のスペシャル・・・安い!
サイドオーダーには野菜のフライ... サイドオーダーには野菜のフライやビスケットなど色々
シーフードの種類もなかなか... シーフードの種類もなかなか
店内もあやしげな感じ・・・... 店内もあやしげな感じ・・・
SDSUから少し南に行った所にあるこのCrispy Fried Chicken。治安があまり良くない地域にあるお店だからか、窓には鉄格子・・・入店に少し躊躇しましたが、入ってみました!

店内もなかなかのあやしげな雰囲気でしたが、メニューはチキン以外にも結構あり、アペタイザーやサイドオーダーも思ったより充実していました。鶏レバーや砂肝のフライも!シーフードはお魚やエビがありましたが、日によっては牡蠣やイカもある様です。

とりあえず定番のフライドチキンを特製のHotwing Sauceで頂きましたが、想像以上に美味い!カリカリの衣はケンタッキーフライドチキンよりくどくなく、お肉もしっとりジューシー。辛酸っぱいソースがまた良く合います。ソースの種類も豊富だったので、色々試してみたいと思いました。

フライドチキンが美味しかったので、他のメニューも是非挑戦してみたいです。お店は見た目で判断できないな、と感じた日でした。

クリスピーフライドチキン - Crispy Fried Chicken

#CrispyFriedChicken #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Peter’s Gourmade Grill レストラン

ロサンゼルス:Peter’s ...
ロサンゼルス:Peter’s ...
ロサンゼルス:Peter’s ...
ロサンゼルス:Peter’s ...
シンプルで美味しいハンバーガーを楽しみませんか。今回訪れたレストランは、Peter’s Gourmade Grillというハンバーガーショップです。特徴をご紹介します。

店内は、まさにローカルのアメリカハンバーガーショップといった様相でした。しかしいざ注文をしようとレジに向かうと、店員さんが笑顔で暖かく迎えてくれました。オススメの商品を丁寧に教えてくれたのでカスタマーサービスに力を入れている印象でした。バスルームも利用しましたが、清掃が行き届いており気持
ちよく利用できました。

商品のメニューは大まかに、ハンバーガー、サンドイッチ、サラダとドリンクでした。今回注文したのはABCハンバーガーとGyroサンドイッチです。牛肉、トマト、レタス、アボカド、玉ねぎ、チーズ、マヨネーズ、マスタード、ベーコンなど新鮮な具材がたくさん入っていました。スタンダードなアメリカンバーガーですが、とても美味しくいただきました。

営業時間は、午前11時~午後10時までとなっています。高速道路からアクセスもよく、周辺はレストランが立ち並んでいるので、好みのお店と吟味してみてはいかがでしょうか。

Peter’s Gourmade Grill

#PetersGourmadeGrill #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:North Park Beer Co. ブルワリー

ビールメニュー ビールメニュー
とっても広い1階席 とっても広い1階席
2階席もあります 2階席もあります
Mastiff Kitchen... Mastiff Kitchenで軽食を注文できます
グッズも売っています... グッズも売っています
毎日曜日によってイベントが開催... 毎日曜日によってイベントが開催されてたり、ハッピーアワーもあり!
今日は、最近とても賑わっているNorth ParkにあるNorth Park Beer Co.をご紹介!

店内はなかなかの広さで、ウェスタンな雰囲気のお店。ビールの種類はIPAが多かったですが、ライトビールや、他のゲストブルワリーのビールなどもあり、結構種類豊富でした。2階席もあり、上にはダーツやシャッフルボードがありました。

Mastiff Kitchenというキッチンがあり、ソーセージやバーガー、サンドイッチ、特製フレンチフライなどがあるのでビールのお供にピッタリ。ハウスソーセージを注文してみましたが、想像以上に美味い!!とってもジューシー、味もクセの無い感じでぺろっと頂いてしまいました。他の料理も試したくなりました。

North Parkにはたくさんのブルワリーがありますが、ビールもお料理も美味しかったので、North Park Beer Co.も是非お試し下さい。

North Park Beer Co.

#NorthParkBeerCo #review #sandiegotown #サンディエゴ #バー

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Buca di Beppo イタリアン

巨大なボウルのサラダ。パスタも... 巨大なボウルのサラダ。
パスタもこのボウルで出てきます・・・
ブルスケッタも巨大!... ブルスケッタも巨大!
パスタソースが売られていました... パスタソースが売られていました
たくさんの写真。テーブルに案内... たくさんの写真。テーブルに案内されるまでに見ていたら待ってる時間も楽しいです。
お誕生日に名前を書いてもらった... お誕生日に名前を書いてもらったら嬉しいですね!
バーもとっても雰囲気がある感じ... バーもとっても雰囲気がある感じ
店内もたくさんの飾りつけがして... 店内もたくさんの飾りつけがしてあり、ごちゃごちゃっとした感じですが、逆にアットホームな雰囲気に
天井がとってもオシャレでした... 天井がとってもオシャレでした
メニューはどれも少なくて3人前... メニューはどれも少なくて3人前から
ブラウニーサンデー。実物大、で... ブラウニーサンデー。実物大、ではなく、実物はもっと大きいと注釈が・・・
サンディエゴ:Buca di Beppo イタリアン...
先日友人の誕生日パーティーに呼ばれ、ダウンタウンのイタリアンレストラン、Buca di Beppoへ行ってきました。

外観はとっても派手な雰囲気ですぐに見つけられました。お店の中もなかなかの飾りつけ具合。でも不思議と落ち着かない感じはなく、アットホームに感じられました。

メニューを見てみると、どれもFeeds 3やFeeds 5と量がとても多い!ファミリースタイルで作られているお料理だそうで、Buca Smallは3人、Buca Largeは5人前。この日は10人以上の集まりだったので、色々と注文できましたが、一家族で行っても2、3種類しか頼めないかも知れません。少し頼み過ぎてもお持ち帰りできるので大丈夫です!

パスタ、サラダもブルスケッタもとっても美味しかったのですが、パスタはどれも麺が柔らかめでちょっと残念。

大きなパーティーや、親族の集まりなどにピッタリのお店。そんな時には是非お試し下さい。

Buca di Beppo (Downtown)

#BucaDiBeppo #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Ritter’s Steam Kettle Cooking レストラン

ロサンゼルス:Ritter’s...
ロサンゼルス:Ritter’s...
ロサンゼルス:Ritter’s...
ロサンゼルス:Ritter’s...
ロサンゼルス:Ritter’s...
ロサンゼルス:Ritter’s...
ケイジャン料理を試してみませんか?筆者がスパイシーなものが好物ということもあり、探していたところ、このお店の情報を手に入れました。辛い物好きの皆さんに是非オススメします。

店内はテーブル席とカウンター席で構成されていました。スパイシーな味付けが特徴で、好みによって辛さが調節できます。料理の提供速度も注文してから程なくきました。

メニューは、揚げ物などのスターター、スープ、サラダ、サンドイッチ、前菜、ガンボなどのソウルフードです。今回私が注文したのは、ベーコン巻きシュリンプ、ジャンバラヤ(米を使ったケイジャン料理)、チキン&ソーセージパンローストなどです。ソウルフードは私には馴染みがなかったのですが、食べてみると病み付きになりました。

営業時間は午前11時~午後10時までとなっています。高速道路から近く、アクセスが快適でした。

Ritter’s Steam Kettle Cooking

#RittersSteamKettleCooking #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:MINISO 雑貨店

すっきりと白を基調としたお店... すっきりと白を基調としたお店
美容・健康グッズや 美容・健康グッズや
生活用品などがたくさん... 生活用品などがたくさん
ぬいぐるみや便利グッズも... ぬいぐるみや便利グッズも
キレ顔が可愛い猫の人形みつけま... キレ顔が可愛い猫の人形みつけました
チュラビスタにあるPlaza Boniaモール内に可愛い雑貨店が出来たと聞いて、早速行ってみました。

お店の名前はMINOSO、横にはメイソウと書いてある。翻訳間違えちゃったのかな・・・?と思いましたが、調べてみると、「名創優品」という中国系のお店で、日本人デザイナーと中国人起業家が共同創設した会社だそうです。

店内は商品がとてもキレイに陳列されていて、白を基調としているので清潔感が感じられるお店でした。商品は本当に色々と置いてあり、日本の無印良品のよう。お値段は品物によってピンきりでした。

シンプルで可愛いグッズが色々あるので、必要な生活用品がある時に行ってみてはいかがでしょうか?

名創優品 - Miniso

#Miniso #review #sandiegotown #サンディエゴ #ショッピング

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ