番外編:東京の一夜

番外編:東京の一夜
番外編:東京の一夜
番外編:東京の一夜
マンションロビー マンションロビー
ゲストルームのバスルーム ゲストルームのバスルーム
ゲストルーム玄関 ゲストルーム玄関
ゲストルームワークスペース ゲストルームワークスペース
飯田橋駅前のラグジュアリーマンションの屋上からの夜景。
きらびやかで美しい。だた息を呑んで見つめた。
マンションのロビーは、コンシェルジェがお出迎え。ゲストルームは品の良いインテリア。エレベーターで会う人は皆若い。東京にはまだバブルが飛び交う世界があると実感した東京の一夜。


#旅行

ワオ!と言っているユーザー

番外編:Santa Catalina Island (島情報編)

青い空と海! 青い空と海!
海はとても綺麗で、のぞくとすぐ... 海はとても綺麗で、のぞくとすぐに魚が見えるほど
今回はCatalina Exp... 今回はCatalina Expressの船を乗って島へ
早朝の便に乗ったのでロビーはが... 早朝の便に乗ったのでロビーはがらがら
想像より大きな船でした 想像より大きな船でした
中はなかなか綺麗、外にもちゃん... 中はなかなか綺麗、外にもちゃんと席があります
Catalinaに着く頃には明... Catalinaに着く頃には明るかったですが、残念ながらどんより・・・
Avalonという町に到着 Avalonという町に到着
まだ朝早いので町も静か まだ朝早いので町も静か
島の観光地の1つ、Catali... 島の観光地の1つ、Catalina Casino
世界も誇るシアターや、ダンスホ... 世界も誇るシアターや、ダンスホールがあります
シアターの内壁に描かれたアート シアターの内壁に描かれたアート
昼過ぎには運良く晴れてきて、と... 昼過ぎには運良く晴れてきて、とっても綺麗な海を見られました!
ロサンゼルスから船で1時間程で行ける島、Santa Catalina Islandをご存知ですか?Catalina Islandは数時間で1周出来てしまうほどの小さな島。綺麗な海と自然がたくさんの陸、両方で色々と楽しめます!今日はそんな小さな島をご紹介。

Catalina Islandへは船か飛行機で行く事ができます。今回はCatalina Expressの客船を利用しました。Catalina Expressは本土からは3港、Dana Point・Long Beach・San Pedroがあり、Catalina側はAvalon・Two Harborsがあります。Two HarborsへはSan Pedroからしか行きませんのでご注意下さい。

早朝から夜まで船が行き来しているので、とても便利です。今回はLong BeachからAvalon行き。揺れも殆ど無く、ほんの1時間程で到着しました。

Catalinaでは海でも陸でも楽しめるアクティビティーがたくさんあります!
海ではスキューバやシュノーケリング、カヤック、パラセーリング、潜水艦ツアーなどなど・・・陸では美味しいレストランやお土産屋さんを巡ったり、Jeepツアー、ゴルフ、ハイキング、レンタルバイク等で楽しめます。

今回はスキューバと観光を主に楽しみました!
Catalinaの海はサンディエゴの海とほぼ同じ魚達が見られますが、海の透明度が倍以上!雲っていても遠~くまで見えました。スキューバもシュノーケルも装備を持って行くのが大変・・・なんて事はありません。レンタル店がいくつもあり、そこでは装備を借りるだけではなく、ガイドしてくれるサービス等もあるので、とても便利です。

Avalonでの移動方法は、徒歩か自転車かゴルフカート。あまり大きな町ではないので、足に自信があれば自転車で十分かも知れません。風を感じながら綺麗な海を横目にぶらりとサイクリングは最高です!レンタサイクル店でもらった地図には、初心者・中級・上級者用の道かがちゃんと書いてありました。広く移動したかったり荷物が多い場合にはゴルフカートの方が便利です。お店が立ち並ぶメインストリートは歩行者専用になっているのでご注意下さい。

スキューバのポイントでもあり、観光スポットの1つである「Catalina Casino」。Casinoという名前なので、カジノがあるのか!と思っていたのですが、実は大きなシアターやダンスホールのある大きな円形の建物。$12で中を見学出来ます(ガイド付き)。Casinoとは厳密には、「エンターテイメントがいろいろある大きな建物」らしいです。ラスベガスが出来てから、Casino=ギャンブルというイメージが定着してしまったそうです。他にもCatalinaの歴史なども色々教えてもらえます。

今回はシーズンから少し外れていたので、観光客であふれておらず、とてもゆっくりとする事ができました。夏場の6月から10月あたりがハイシーズンとされているそうです。時期の良い夏場を狙うか・・・オフシーズンで人だかりではないけど天気は運任せか・・・どちらでも確実に楽しむ事は出来ると思いますよ!

Catalina Island Chamber of Commerce & Visitors Bureauサイト
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:都ホテルロサンゼルス

ロサンゼルス情報:都ホテルロサ...
ロサンゼルス情報:都ホテルロサ...
ロサンゼルス情報:都ホテルロサ...
ロサンゼルス情報:都ホテルロサ...
ロサンゼルス情報:都ホテルロサ...
ロサンゼルス情報:都ホテルロサ...
都ホテルロサンゼルスは、リトル東京の中心に位置し、宿泊者の多様なニーズに叶う最高のロケーションです。

リトル東京には様々なレストラン、歴史的建造物、日系人博物館もあり、ホテルからのアクセスも抜群でした。フロントには日本語の話せるスタッフがいて、安心て利用できました。ホテル内に、日本食レストラン、カラオケラウンジ、スパ、フィットネスルーム等が完備されていて、本当に使い勝手の良いホテルです。

リフレッシュオープンした”みやこスパ”、は洗練された雰囲気で、ゴージャスに旅の疲れを癒やしてくれます。週末はのローカルの利用で混みあうそうです。マッサージ料金には、スパが含まれておりますので、
マッサージの後も、さらにのんびりとされて行かれることをおすすめします。

328 E. First Street, Los Angeles, CA 90012
(213) 617-2000
http://www.miyakoinn.com/

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

番外編:香川県 こんぴらさん

本宮 本宮
素晴らしいパノラマビュー 素晴らしいパノラマビュー
番外編:香川県 こんぴらさん
1時間半かけて本宮到着 1時間半かけて本宮到着
もう笑顔はむづかしい・・ もう笑顔はむづかしい・・
ひたすら歩き登る ひたすら歩き登る
105段目で杖を購入 105段目で杖を購入
苦行の始まりは軒を並べるお土産... 苦行の始まりは軒を並べるお土産屋さん
金毘羅さんの名前で親しまれている「金刀比羅宮(ことひらぐう)」は、香川県琴平町にある神社で、金毘羅宮や琴平宮と書かれることもあります。
海の守り神としての信仰があつく、今でも船乗りたちの多くが厚く信仰しており、全国に6ヶ所ある「金刀比羅神社」の総本山です。
江戸時代は、庶民は旅が禁じられていましたが、「こんぴら参り」と「伊勢のお陰参り」だけは、庶民が力を許される特別な場所だったそうです。

今でも年間300万人が訪れるパワースポットで、高松に行ったからにはこの1368段の階段に登らずには帰れまいと挑戦しました。

途中には鳥居や大門があり、休みながら登ることができるとはいえ、戻ることも悔しく、無謀な挑戦に何度か後悔しましたが、本宮までの最後の785段を登り切った時は、思わず万歳をしました。

香川県仲多度郡琴平町892-1
0877-75-2121
http://www.konpira.or.jp

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:アムトラック

ロサンゼルス:アムトラック
アナハイム駅構内 アナハイム駅構内
アナハイム駅構内 アナハイム駅構内
プラットフォームから プラットフォームから
車内 車内
ロサンゼルス:アムトラック
ロサンゼルスとサンディエゴへ本社から出張中、アムトラックを利用しました。
初めての体験で、アナハイム駅からサンディエゴのオールドタウンまで約2時間の旅は快適そのものでした。スピードはゆっくりで、助走したままかとも思いましたが、これもまたいいものです。残念ながら窓際に座れませんでしたが、丁度サンセットの時間で、美しい夕焼けを見ながらののんびり感は、しばしの癒やしにもなりました。車内では、無料Wifiも使えます。
次回もこれでいきたいと思います。

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Sea World

迫力満点のシャムーショ- 迫力満点のシャムーショ-
白イルカは初めて見ました 白イルカは初めて見ました
サンディエゴ:Sea Worl...
暑すぎて影でお昼寝するしろくま 暑すぎて影でお昼寝するしろくま
頭の上でサメが泳いでいる 頭の上でサメが泳いでいる
ペットショー ペットショー
サンディエゴ:Sea Worl...
週末のお出掛けにSea Worldに行ってきました。週末ということで人が多く、炎天下でとても暑かったです。

初めにシャム―ショー(シャチのショー)を見に行きました。シャチが水を観客にかけてくるパフォーマンスで、前の方に座っている人たちはびしょ濡れでした。それで一気に会場は盛り上がり、クライマックスは感動的な終わり方で見応えがありました。
次に急流すべりに乗り、またびしょ濡れに。。

驚いたのがSea Worldというのにペットショーがあるというので、興味本位で見に行くと、犬、猫、豚たちが楽しいパフォーマンスをしてくれて、すごく楽しめました。

乗り物もたくさんあり、水族館+水系アトラクションでアクティブに楽しめるテーマパークでした。

シーワールド - Sea World

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス 情報:ホテル Redac Gateway Hotel

ロサンゼルス 情報:ホテル R...
ロサンゼルス 情報:ホテル R...
感動のタオル 感動のタオル
ロサンゼルス 情報:ホテル R...
ロサンゼルス 情報:ホテル R...
朝食ブッフェ 朝食ブッフェ
ロサンゼルス 情報:ホテル R...
日系企業が多く、日本人、日系人が最も多く住んでおられ、治安の良いとされるトーランスの、非常に便利な立地にあるリダック・ゲートウェイホテルに宿泊しました。広々としたロビーが心地よく、シアトルからの旅の疲れがほっと癒される雰囲気でした。

お部屋もゆったりとした空間に、使い勝手のよいビジネスデスク、ベッドが設置され、ビジネス客が多いことに頷けました。そして、ホテル業界出身の筆者がうれしかったのは、タオルが折られて、小さなアートがバスルームにおいてあったことです。これができるハウスキーパ−はなかなか少なく、経費削減の折、このタオルには感動しました。

また、オンラインで申し込むと、朝食が無料になります。

Redac Gateway hotel

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

番外編:東京タワー

番外編:東京タワー
番外編:東京タワー
番外編:東京タワー
番外編:東京タワー
番外編:東京タワー
足がむずむずするコーナー 足がむずむずするコーナー
流行りもゆるキャラ 双子のノッ... 流行りもゆるキャラ 双子のノッポン
高さ333mの東京を代表する建物の一つ。大展望台(高さ150m)と特別展望台(高さ250m)からは、富士山や筑波山、東京の街を一望できるだけでなく水族館をはじめ、カフェやレストランも充実しており、様々なイベントの会場としても使われています。筆者にとっては、子供の頃、蝋人形館、怪獣展などに連れて行ってもらった記憶が残ります。

「ランドマークライト」と「ダイヤモンドヴェール」の2種類のライトアップ、クリスマス、などのイルミネーリョンでを東京の夜景を彩ってってくれます。2013年6月、国の登録有形文化財となりました。

東京都港区芝公園4-2-8
03-3433-5111


#旅行

ワオ!と言っているユーザー

番外編:東京 巣鴨

番外編:東京 巣鴨
番外編:東京 巣鴨
番外編:東京 巣鴨
番外編:東京 巣鴨
番外編:東京 巣鴨
番外編:東京 巣鴨
番外編:東京 巣鴨
シニアの原宿で有名な巣鴨。「巣鴨」の名前の由来は、昔々その土地にあった大池に鴨が巣を作っていたことからこの地名が生まれたという説が残っています。 その昔は日本橋を出発して板橋の宿場へ行く街道の休憩所として栄え、その名残からか、今でも約200店舗もの店が連なっています。明治後期に高岩寺が現在地に移転し、山手線の駅ができてから参拝客で賑わっています。

お地蔵さんの体の、自分の治したいところをたわしでこすると治ると言われ、いつも長い列ができています。筆者が住んでいた十数年前には、お地蔵さんは丸い石になってしまい、新しいお地蔵さんが建てられ、今は柔らかいガーゼが売っていました。

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

番外編:東京 銀座

番外編:東京 銀座
番外編:東京 銀座
番外編:東京 銀座
番外編:東京 銀座
番外編:東京 銀座
番外編:東京 銀座
銀座とは 〜Wikipediaより
東京都中央区の西部に位置し、西を千代田区、南を港区に接する。北側より銀座一丁目から銀座八丁目まで存在する。また、江戸城外堀を埋め立てた東京高速道路の1・2階部分は商店街となっているが、行政区画が未確定な部分もあり、俗に銀座九丁目・銀座西◎丁目地先などと呼ばれる。銀座は4丁目と5丁目を除き、1番地が存在しない。街路網は北東から南西に向かう中央通りを中軸として設計されており、大阪、京都、名古屋、札幌のように東西南北の方位を基準とした構造を有していないばかりか、銀座における中央通りの軸線は、京橋、日本橋、神田における軸線と異なる方向を向いている。

昭和の歌謡曲には、銀座を歌う歌がたくさんありました。

銀座銀座銀座、銀座銀座銀座、憧れーの銀座。

<銀座の碑>を見た時は驚きました。何度歌ったことでしょう。

昭和生まれ、東京育ちの筆者は、銀座にはノスタルジックな思い入れがあります。




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ