記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

ハイレゾショット比較 ペンタックスvsオリンパス

スレッド
ペンタックスリアルリゾリューシ... ペンタックスリアルリゾリューション レンズは43mm 左下拡大 左下拡大 オリンパス 50Mハイレゾショ... オリンパス 50Mハイレゾショット レンズは50mm ハイレゾショット比較 ペンタッ... ペンタックスリアルリゾリューシ... ペンタックスリアルリゾリューション 鉄塔部分拡大... 鉄塔部分拡大
オリンパス50Mハイレゾショッ... オリンパス50Mハイレゾショット 鉄塔部分拡大 鉄塔部分拡大 ペンタックスリアルリゾリューシ... ペンタックスリアルリゾリューションによるブレ防止機能を入りにしての撮影。 ハイレゾショット比較 ペンタッ... 風で鯉のぼりが揺れていましたが... 風で鯉のぼりが揺れていましたが、ブレずに写っています。 ペンタックスリアルリゾリューシ... ペンタックスリアルリゾリューション 拡大 木々の揺れも殆どわかりません。 木々の揺れも殆どわかりません。
撮像センサーをコントロール出来るペンタックスとオリンパスの機種ではセンサーを動かして複数回撮影し合成する事で高画質な画像を作成する事が出来ます。
ペンタックスK1ではフル画素3640万画素のセンサーを1ピクセルづつズラせて4回露光します。「ペンタックスリアルリゾリューションシステム」と言います。
「手ぶれ補正機構SRを応用し、イメージセンサーを1画素ピッチずつ動かしながら4枚を連続撮影。1画素ごとにRGB各色の情報を得ることで、1枚の超高精細画像を生成する技術です。ベイヤー方式では表現できない解像力と色再現性が得られ、偽色も発生しません。また、高感度ノイズを大幅に低減できるのもメリット。拡大表示や大判プリントでなくても、ひと目で分かるほど画質に違いがあらわれます。Real Resolutionで撮影した画像はRAW保存が可能。各種パラメーターの調整や、Real Resolutionのオン・オフを選択してボディ内RAW展開が行えます。」

オリンパスは0.5ピクセルづつ8回露光して20Mセンサーで50M相当の高画質写真を生成する事ができます。「オリンパス50Mハイレゾショット」と言います。
「美術品や風景など、より高解像の写真が求められるシーンの撮影に適した機能です。0.5ピクセル単位でセンサーを動かしながら、8回撮影した画像をもとに50Mセンサー相当の高解像写真を生成します。撮影には解像力の高いM.ZUIKO PROやM.ZUIKO PREMIUMレンズを使うことで、より高い効果を得ることができます。新画像処理エンジン TruePic VIIIにより、被写体の動きによる画像の乱れを効果的に抑制できるようになりました。ファイル容量を抑えた25Mセンサー相当での撮影も可能です。
* 撮影時は三脚などでしっかり固定してください。
* ドライブモードのセルフタイマー/リモコン/ミラーアップ撮影を利用して撮影してください。
* 被写体が動いたりカメラぶれが起こると効果が得られない場合があります。」

多重露光するわけですからこの技法は動きのある物はブレを生じてしまいます。しかし、両者共に 動的対象物を目立たなくする処理を確立して、多少の動きのの対象物でも撮影出来る様です。
#リアルリゾリューション

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2017-05-05 10:09

やはり出てくる映像というのは凄いですか・・・。

複数回の写真を合成すれば全く違う世界ってことになるんですかね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2017-05-05 10:35

写真)オリンパス50Mハイレゾショットのサンプルパネル。このくらい大きくても細かく見えます、
昔から多重露光と言うのは有りましたが、デジタルになって面白い多重露光的機能が色々出来て来ました。
解像度は理論上上がります。但しブログ用にはトリミング用の機能で使うくらいでしょう。大型プリントには効果的だと思います。
今はパナソニックの4K動画合成機能の幾つかをテスト中です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり