マルチコプターの変遷
10月
3日







ウイキペディアよるドローンの定義 : https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ドローン



約3年程前にAppleストアなどからiPhoneを使った模型ヘリとしてマルチコプターは出てきました。特に今有名なDJIと言うメーカーはその当時から毎年新製品を発売して来ました。ファントムと言う名称でファントム1から今はファントム3になり更に上位の製品も改良され発売されています。ファントムシリーズは17万円程、上位機種になると車が買える位にもなる様です。更に国内でも幾つかのメーカーが有って、受注製で販売されています。更にファントムより低価格のマルチコプターも出揃って来て1万円程度の物も有ります。
朝の連続ドラマのタイトルバックで使われていますね。「あまちゃん」「まれ」など。ファントム3ではこれらのタイトルバックとほぼ同様の動画が撮影可能です。
徳島の知り合いが初期からファントムを主に使って空撮業務をしています。機体も1、2、3と進化して今年の夏、発売すぐのファントム3を使った撮影をしましたが カメラは4K仕様だし、コントロールアプリも新しくなり、全く見違える進化をしていました。
残念ながら度重なる事故(誰も怪我していないのですが)で 早くも法律が出来て規制がかかる事になりました。重要な地域や空港周辺は飛行禁止と言うのは納得なのですが、住宅密集地は原則飛行禁止に今年の12月から規制される予定です。業務で外注してきましたが、これからは飛行し難くなります。明日も市内のビルを撮影予定です。慎重に飛ばさ無いといけません。
投稿日 2015-10-03 10:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2015-10-04 07:57
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2015-10-06 18:30
ワオ!と言っているユーザー