雪が近くまでやってきました
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。
季節は移り変わるけど
見慣れた風景の中に
何故か、自分だけが止まっている
何とも言えない違和感を感じています
自分の中で何かが変化している
まさしく転機の中でいう
ニュートラルゾーン
過去の人生と新しい人生のはざま
を体験しています
自分は何者か
いったいどうしたいのか
方向性を自分自身に問いかける時間
ここは焦らず
人生のほかのどこでも手に入らない、人生の見方
この視点から人生を見直したことで
何かが得られるはず
そう自分に言いながらも
なかなかの空虚感を味わっています
そんな時だからこそ
ゆるゆるコーヒーを飲みながら考えてみよう
過渡期真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。
立ち止まった時
自分の中で不要になったものは
手放していこう
空いた場所に
新しいものが入ってくる
手放すものが
分からない時は
とりあえず、物理的にやってみる
という事で、ヨモギ蒸し
不要なものを出してみる
★今まで大事にしてきたけど
今後の人生にもっていかないものは何ですか?★
ウィリアム・ブリジッズ
トランジション(人生の転機)
終わり(何かが終わる)→ ニュートラル・ゾーン → 始まり(何かが始まる)
以前キャリコン試験のために学んだときは
丸覚えしていたのですが
ふとしたきっかけで、自分がまさに
「ニュートラル・ゾーン」真っ最中に気が付きました。
ニュートラルの時期はサナギの状態
・自分を作り直す
・無理に動かない
内的活動とに取り組む
本当は1人で考える時間が大切なのですが
なかなか
向き合うには勇気がいることもあります。
そう思うと
ユルユルと人生の後半戦、語り合う仲間が欲しくなってしまう。
★サナギは成長したら何になる★
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ