記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

1月26日

スレッド
今晩はの時間で御座いまする今晩は。
本日は1年で一番良い日だったのでは無いかと思います。何故ならば昨日は急いで描いた白岐幽花&高見沢舞子&ほのか(九龍&魔人)の絵をpixivへ更新して例の如くTwitterへ更新しました。いつもと変わらない絵の更新。いつもと変わらない大した事が無い絵の更新。そう思って居ました。だが昨日は違って居たのです!!!ま、多少なり私のヘボ駄絵に評価をして下さる有り難い御方は居らっしゃるんですけどね、まさかのまさか御本人様からコメントを頂くなんて!!!然も去年の事を覚えて居て下さって!!!
あの高見沢舞子、ほのか、白岐幽花の声優様ですよ~(*´∇`*)
然もあの白岐幽花&高見沢舞子(九龍&魔人)の絵ですよ?あんな背景手抜きの絵ですよ?手を抜いた上にほのかが可愛くない絵で、もっと言ったら「誕生日おめでとう」すら書いて無いpixivを観て下さり此方の方が有り難うですよ!!!まさかの不意打ち!!!こりゃあ宝くじを当てた気分です!!!然も然も私の絵を観て「嬉しい」って私の方が嬉しいですよ!!!頑張って描いた甲斐が有りますよ!!!なんか今までの努力とか神様が見て居てご褒美をくれたのかな?それでも嬉しいです!!!あのゲームの御本人様が観てくれた絵なんて今井秋芳監督以来です。本当に本当、嬉しかったですし思わず武者震いが起きる程、嬉しかったです!!!有り難う御座います!有り難う御座います!本当に有り難う御座います!本当に嬉しいです!今思い出しても感動して涙が出そうになりました…。


そうですね、1つ自分の話なんですけど絵に付いて話をしたいと思います。矢張り絵は私が一所懸命描いたと理解した上、評価をして下さる方が居ると絵は向上して行くと思うのです。勿論イラストリクエストして下さったらイラストリクエストして下さった方の為に描きますが其れは向上心では無く描きたい気持ちだけで絵は進歩して行きません。イラストリクエストをしたのに先伸ばしとか他のイラストリクエスト優先とか後は何の理由も無くゆっくりで良いからとか言う人は除外。そう言う人は他のイラストを描いてくれる人の所に行って下さいませ。私じゃ無い人に描いて貰って下さいませ。
絵をパパッと描いて居ると思って居るらしく其んな才能、能力が有るなら苦労しないわと(苦笑)
絵は描かないと鈍るので描いて居ますけど私はプロじゃ無いし巧くないし、だからと言って絵を描かないと鈍るし下手になって行くし毎日練習が欠かせないんです。画家みたいに年2、3枚しか描かないなら私の納得する絵は出来上がるかも知れないんですけどね其んなに待って居たら時代に取り残されるでしょ!それに私の絵だもん。私の味が出て良いでしょう(^^)絵は其の人の味が出て居れば良いと思います!あとは楽しく描ければ良いと思います!私は私の味と楽しくが出て居て感じてくれれば幸せです!!!


一番の褒め言葉は「版権に近付いて居る絵だね~」です(*´∇`*)←図々しい



生みの親の漫画家様が必死に描いた子供達です。
ちゃんと描いてあげないと失礼だと思うのです!!!



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

週刊少年ジャンプ9号

スレッド



週刊少年ジャンプ9号


まず始めアニメ情報からです。




殺新聞。
いよいよ映画公開なので映画情報。
キャラブック制作開始&『殺たん』プロジェクト再び!!!




戦国BASARA4の情報。
アニメ情報では無いんだけど載って居たので。
『テイルズオブゼスティリア』とコラボは面白そう!




バスケ通信。
ジャケット公開!!と言う事で第3期Blu-ray&DVD第1巻。
新イラスト公開!!高尾和成。







































第142話 強さのかたち
菅原孝支が及川徹を褒めて居るけど口にはしないが影山飛雄も菅原孝支と同じ事を思って居るのかも!?巻頭カラーだと思ったんだけど扉絵の長き因縁の対決!と言う感じの烏野VS青葉城西。及川徹は大王様と言うより大魔王様と言う感じ(^^)影山飛雄は後ろ姿だけど王冠とマントを取ったと言う感じ?凄い好きです!こう言う絵!
京谷の強烈サーブ、田中龍之介が拾い日向翔陽がアタック。だけど渡が拾う。影山飛雄が気付いた。青葉城西がカウンター。決められちゃった……日向翔陽の悔しそうな表情。京谷のアタック、西谷夕が拾い日向翔陽がアタック。又しても拾われる。だけどボールが東峰旭の前で!澤村大地が「叩け旭!」って。東峰旭のアタック成功!!コートチェンジ。西谷夕が東峰旭に流石と言って居て東峰旭はお礼を。澤村大地は先輩どっち?とか。日向翔陽の表情が可愛い(はあ?)及川徹のサーブ。寿命が縮む?確かにね!澤村大地が拾う。あんなのよく拾うなって澤村大地だからじゃ無い?澤村大地は凄いんだよ!だけどボールは青葉城西へ行ってしまい金田一に決められてしまう。金田一の考えは悪くない。だから金田一のアタック成功は良かったと思う。影山飛雄が以前の金田一とは違うと気付いた。どう動く?また及川徹のサーブ。西谷夕が拾う。でも烏野コート内!月島蛍の真上。押し込め!!月島蛍の作戦勝ち!西谷夕が月島蛍の背中を叩いてお礼を。月島蛍のサーブ。西谷夕は出て日向翔陽は入る。影山飛雄に及川徹の事を話す。
日向翔陽の「おれが居ればお前は最強だ!!!」と言い青葉城西は恐怖を感じ影山飛雄は冷めて居た(笑)田中龍之介は褒めて居たけど。京谷のアタック。田中龍之介のブロックに当たり日向翔陽は「おれに持って来オオオオオオ」と言ってワンステップ。だけど青葉城西も読んで居た。日向翔陽どうした?と思ったら前に飛び過ぎたみたいネットが近いみたい。及川徹は気付いた。影山飛雄は何かに気付いた。そして日向翔陽にトス。菅原孝支が心配して居る。影山飛雄「誰も居ねえ!!!」「打ち下ろせ!!!」及川徹「前だ!!!」遅かった、日向翔陽のアタックが決まった!?


































第774話“トンタッタ族戦士長レオ”
ロビンがキュロス・レベッカ親子の所に辿り着いた。レベッカはロビンが守ると言う。キュロスはロビンに感謝する。バルトロメオは破裂男の部下達が訳分からん事を言って居たもんだからどうでも良いと思ったんだろうね~見逃しちゃった。一方トンタッタ達。ヴィオラ姫が電伝虫で連絡しながらレオとカブは急ぐ。ジョーラに捕まってしまったマンシェリー姫ってどんな子なの?まさか小人族なのに姫だけは人間サイズとか?
マンシェリー姫、登場!!!何この可愛い子?まるで尾田栄一郎先生のお子さんが描いたの?←
言っちゃあ悪いんだけど此のマンシェリー姫のフィギュアが出たら買いたい!このフィギュアは可愛いと思う。でもトンタッタ達は皆「~~れす」が口癖なんだろうね!マンシェリー姫も「~~れす」が口癖。敵も可愛いとか思って居る。マンシェリー姫、可愛いもんね!ジョーラに意地悪されて泣いたら涙が治癒力あるんだ?ジョーラも気付いた!ヤバい、シュガー復活されたら困る。マンシェリー姫、泣いちゃって!泣いちゃって!レオ、早く!早く!やっとレオがマンシェリー姫の元に。カブが傷付いた幹部達を左に寄せた。マンシェリー姫の涙は地面に落ちてレオは縫い付けるとか言い出して幹部とジョーラを一纏めに!マンシェリー姫をお姫様抱っこして救出成功!!!他のトンタッタ達もヴィオラ姫の報告で大喜び。レオと浪漫?だけどレオが重いってコラッ!!カブは「いつも通り」っていつも通りなの?でもマンシェリー姫救出できて良かったね!










































第五百二十六訓 鬼が哭いた日
土方十四郎は何故か走って居た。凄い形相で走って居た。村人が川原で噂話。土方十四郎は人を払い除けて前に出たら近藤勲の晒し首が!!!悪夢を見た様に雄叫びを上げた土方十四郎。悪い夢だった。夢で良かったと言いたいけど、もしかしたら近藤勲は斬首されて居るかも知れない。えーと誰だ此の女性?まるで月輪みたい。小銭形と言うの?この後は面白かったんだけど(^^)ハードボイルドは仕事の後にバーで1杯のカミュを奢って遣る事くらいだって、いちご牛乳がドンッと出て来て、え?何処がカミュ?いちご牛乳が出て来たんだけど?と思ったら銀さんの所だった。バーじゃ無いじゃん!バーとパーを間違える?そんな訳無いじゃん!土方十四郎は小銭形の所に配属されたのか。1杯誘っても1本誘っても、え?1本って?何だ女王様プレイか。
矢張り徳川喜々が新将軍に即位したら徳川茂茂や松平片栗虎の息に掛かった者は粛正か。だから真選組は居ない。此処を読むの正直ツラかった。信女は近藤勲以外の真選組が居たら斬り合いになって居たと言う。それじゃ銀さんは?銀さんは関係無いの?信女は意外だと言う。でもでも信女の最後の台詞、近藤勲が助かる道は有ると言う事?近藤勲は屯所に自分1人残って居たと言う事は此うなると言う事を知って居て土方十四郎達に国葬の警備に就かせた。近藤勲の命令と言う事も有るけど徳川茂茂の事はちゃんと主君だと思って居たかも知れない。国葬の警備で立つ土方十四郎が格好良い。近藤勲が見廻組に連れて行かれた後ぐらいに国葬の警備が終わった土方十四郎達の車と擦れ違った。沖田総悟は見て居た。近藤勲が乗って居た事に気付いた。真選組屯所に行くと見廻組が居て土方十四郎と沖田総悟は黙って見て居た。銀さんが松葉杖を着きながら土方十四郎と沖田総悟の前まで遣って来て「すまねェ」山崎退も斎藤終も隊士達の憤りを見守って居た。土方十四郎は隊士達に言う、「生きろ」「真選組として自分の遣れる事をやれと」なんか自分に言い聞かせて居るみたい。沖田総悟は「近藤さんを護れないなんて腰抜けだ」と言い、土方十四郎は「止めない」と言う。
なんか新撰組みたいな話になって来ました……銀魂は新撰組と違う真選組を描いてくれると思ったのに!!!だけど徳川茂茂が崩御した以上、無理な話だよね。真選組はバラバラになってしまう。鬼が哭いた日。正しく新撰組の話で有る。


暗殺教室、浅野理事長VS殺せんせー。殺せんせーターンが終わり浅野理事長ターン!斉木楠雄のΨ難、雪降って会社まで休みになるって羨ましい。馬鹿な奴等の雪の楽しみ方!トリコ、猿王と遊ぶトリコ達!食戟のソーマ、葉山アキラ勝者!BLEACH、死神達って少なくなったんだね…十番隊って日番谷冬獅郎?浦原さん久し振り~♪誕生日おめでとう。黒崎一護に託すか?以上です。
他にも読んで居る作品は有りますけど此処まで。
読んで下さり有り難う御座いました。お付き合いして下さり有り難う御座いました。



#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

薄桜鬼SSL ハート缶バッジコレクション 全10種

スレッド



本日、会社退勤後に蒲田アニメイト付近のFamilyMartで一番くじ ワンピース ~熱き絆編~を3回引いてまさかハンドタオル3枚だと思わなかったもんだから其のまま蒲田アニメイトへ階段で上って行きガチャガチャがお出迎え!と思ったら見知らぬ3人組の女性が『ハイキュー』のガチャガチャを遣って居たのでハッキリ言って邪魔でした(酷)オトメイトゲームのガチャガチャを見たら見た事が無い薄桜鬼SSL ハート缶バッジコレクションのガチャガチャが稼働して居ました!!!
あれぇ、でもいつ稼働したんだろう?←
私が金曜日に行った時は置いて無かったので土日?下手したら本日かも知れない。ガチャガチャの本体を見たら結構ぎっしり入って居るので本日かも知れない。見た時、気付いたんだけどケースは全部同じ。銀色のマジック袋に入って居てガチャガチャをしない限り何が出て来るのか分からない。本日稼働したのならば順番通り出て来る可能性は高い。合計3回したんだけど私が2回目の時、この薄桜鬼SSL ハート缶バッジコレクションを遣りたいのか私の行動を見て居る見知らぬ女性が居た。あ、両替した!矢張り此の薄桜鬼SSL ハート缶バッジコレクションを遣りたいんだ!赤色ケースから銀色のマジック袋を取り出し中身を確認。3回目でガチャガチャコーナーを離れました(*´∇`*)


1回目↓



SUSUMU YAMAZAKI。
シークレットかと思っちゃいました(^^)


2回目↓



SOJI OKITA。
え、沖田総司?まさか沖田総司が出て来るとは……次はじめちゃん???←


3回目↓



HAJIME SAITO。
まさかのまさか、沖田総司の次に斎藤一だとは思いも依りませんでした。
でもでも斎藤一が欲しかったので嬉しいです!!!

#趣味

ワオ!と言っているユーザー

一番くじ ワンピース ~熱き絆編~

スレッド



一番くじ ワンピース~熱き絆編~


■発売日:2015年01月下旬発売予定
■価格:1回620円(税込)
■取扱店:ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ、他コンビニエンスストア、ホビーショップ、ジャンプショップなど


※店舗によって、お取り扱いの無い店舗・発売時期の異なる店舗もありますのでご了承ください。なくなり次第終了となりますのでお早めに!
※写真と実際の商品とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。




各賞一覧



A賞 サボフィギュアメラメラver.



B賞 エースフィギュア



C賞 ブランケット



D賞 ロングポスター



E賞 カードスタンドフィギュア



F賞 メモリーズラバーキーホルダー



G賞 誓いのマグカップ



H賞 クリアポスター



I賞 ハンドタオル



ラストワン賞 サボフィギュア
キャンペーン



一番くじ ワンピース~熱き絆編~ ダブルチャンスキャンペーン




(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
提供 株式会社バンプレスト



本日、会社退勤後に会社から一番近いコンビニはデイリーヤマザキなんですけど覗いてみたら全てが揃って居たので「こりゃあ当たりそうだな~」と思って、って言うか商品棚が狭いコンビニなので言っちゃあ悪いんだけど上位は確実に当たりそうだと思いデイリーヤマザキで引くのは止めました。上位のサボとエースのフィギュアは格好良かったな~~~(’-’*)♪
私は出来ればブランケットかハンドタオルかな?が欲しい←
クリアファイルも欲しいけど我が家クリアファイルだらけになってしまう(ToT)そんな訳にはいかないから蒲田アニメイトから近いFamilyMartへ行きました。此方も全て揃って居たんだけど出来ればクリアファイル以外!!あ、私くじ運悪いからハンドタオルだ!何となくハンドタオルだ!3回引くけどハンドタオルだ!何の根拠だ!?(笑)


I賞 ハンドタオル×3↓



多分サボもエースもルフィも離れたくないと思ったんだよ!!!
うん、絶対離れ離れにしないからね!
でも何の運?3回ともハンドタオルだなんて!FamilyMartの男性店員さんも苦笑い。多分サボもエースもルフィも離れたくないって!!!そう思って此の結果、納得です(*・∀・*)


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

白岐幽花&高見沢舞子&ほのかハピバ!!

スレッド





本日は高見沢舞子、ほのか、白岐幽花、永迫舞様の誕生日です。
高見沢舞子、白岐幽花、ほのかのどのキャラにしようか悩みましたが白岐幽花、高見沢舞子、ほのかの3人にしちゃいましたんですけど実は白岐幽花は大好きなキャラで…ま、九龍では双樹咲重の次に好きなキャラなんですけどどうも美人に弱いみたいです←
劉瑞麗が3番目に入って居る辺り終焉って居ると思います、はい。


初めてじゃ無いな!
でも余り晒した事が無いので殆ど初めて観る高見沢舞子ちゃん。
物凄い使い易いキャラなのに戦闘では殆ど呼んで居ません。方陣技は誰とだったっけ?あれ此のキャラって方陣技は誰と誰でしたっけ?藤咲亜里沙でしたっけ??


そうでした。
もし御本人様が居らっしゃったら黄龍祭の最後の大技、全員で掛け声では何と言って居るんですか?
教えて下さい!!!宜しく御願い致します!!!


#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

1月25日

スレッド







今晩はの時間で御座いまする今晩は。
本日の昼食は昨日、川崎大師へ行った時に見掛けた米粉を使った葛餅。米粉?と思ったんですけど試食が有って食べてみたら食べ易く美味しかったので購入。1箱380円だったんでどうしようかな?と思ったら2箱500円にしてくれるって!!1箱だと此の量、矢張り2箱だね!食べ過ぎかな?でも2人で1箱だと足りないかな?と思って、でも此の1箱で可成りお腹が膨れました。美味しかったです。米粉を使った葛餅、もし見掛けたら食べて下さい。美味しいから!
葛餅を食べた後やっと絵を描き始めました←
矢張り自分でも思ったんだけど私の絵描きって遅い遅過ぎる。絵を描き始めたら早く仕上がるんだけどなんせ描き始めは遅い。最初は人物らしき造形からなんだけど其の造形を描くのに遅い。白岐幽花、高見沢舞子、ほのかの誕生日お祝いの絵を観れば分かると思うんだけど人物の造形がムチャクチャ可笑しいのに時間が掛かり過ぎて居る。やっと人物の造形の辺りを描いたと思ったら其の人物の性格を出す。この作業もメチャクチャ遅い。やっとやっと人物らしき絵が完成したら今度はペン入れ作業なんだけど此のペン入れ作業はメチャクチャ適当。人物らしき造形を描いた意味無し。着色も其のペン入れした内側を塗れば良いのに全く無視、ペン入れ作業もメチャクチャ適当。着色も意味無し。出来上がった絵を見て「何かが違う!」そりゃあ其うだよ!ペン入れ作業も着色作業もメチャクチャ適当で無視なら本当に落書きと違う絵が出来上がるわ。確かに此れじゃ気に入る絵なんて出来る訳無ぇえ。本当に自分が納得する絵なんて完成する訳無ぇえ。


………勉強不足ですた←


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ONE PIECE 第679話『颯爽登場 革命軍参謀総長サボ!』

スレッド



革命軍No.2のサボが正体を現す!ついに“メラメラの実”を手に入れたサボ!
“メラメラの実”をかじり、エースの技“火拳”でコロシアムのリングを破壊するサボ!ドレスローザの港から世界中に流れて居る武器の「生産」場所を探す為サボはコアラとハックと共に行動開始。地下に居るとハックと合流する為なんだと此の時、思いました(^^)漫画を見た時「何でサボはリングを破壊したんだろう?」と思ったけど遣っと理解できました!でもサボ、酷いよ~ウソップの顔の上に着地したよ!!!ウソップが「うえっ!!?」と言って居たよ!本当にサボ、酷いよ~(ノ_<。)
そして、そして、そしてサボの顔出し!!!!!
ルフィターン。捕らわれのローと再会!ローの元に駆け付けるルフィ。文句を言うローを無視しヴァイオレットが入手した鍵で海桜石の手錠を外そうとするが…!?多分ルフィも不器用だけどヴァイオレットも不器用だと思う(^^)ルフィはヴァイオレットに渡そうとしたんだけど多分ヴァイオレットは無理だと思うよ!今回もTVで観させてくれたんで撮影したから観て下さると嬉しいです。不親切極まりないですけど楽しんで下さいね!









































































































































































































サボの顔出し!!!!!
やっとサボの顔が観られました。もっと早くサボの顔を観たかったんだけど多分ルフィにも見せて居ないのに其れは無理な話で(興奮)
次の話「鳥カゴ」でコラさん登場?donさんが誰かを思い出すと言って居たコラさん登場……ローさんの初恋の人←


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

1月24日

スレッド



今晩はの時間で御座いまする今晩は。
本日は母上と川崎大師へ行って初詣をして来て久し振りに身代りお守りを購入して来てラゾーナ川崎のDAISOでプリッツ2箱を購入してホクホクしながら帰宅。早めに帰宅したので絵を描けるな~と思って描き始めたのは高見沢舞子、ほのか、白岐幽花の絵。そう!誕生日お祝いの絵です。とても誕生日お祝いをして居るとは思えない絵なんですけど、まぁ其れは相変わらずなんですが(^^)次に誰を描こうと思ったら黒子テツヤな訳!此方も誕生日お祝いの絵。私って誕生日お祝いの絵しか描けないのかも知れない(苦笑)
ハーゲンダッツの和栗を食べながら高見沢舞子、ほのか、白岐幽花を着色←
背景は真っ白なんですけど未だ時間も日にちも有るので頑張って背景を描き入れようかと思って居ます。高見沢舞子と白岐幽花は何となく背景が決まって居るんですけど、ほのかはどうしようかな?教会とか?大森の屋敷とか?うーん、微妙。悩んで居る内に時間切れになりそう。頑張って背景は描き入れたいと思います!もしかしたらまた御本人様からコメントを頂けるかも知れないので(欲張り)でも絵を描いたのって1月2日以来なので22日降り。こうやって絵を描かない日々が続いて其の内、絵を描かないブロガーになって行くのね!そうなったら其うなったで嬉しいかも。だって本来は絵描きのブロガーじゃ無いんだもの。「描きたい時に描く」がいつの間に「描かなきゃならない」に変貌しちゃったからちょっと違う様なと感じ始めて最近は描きたいと思って居る絵に付いて考えてから描く様にして居ます。本当に描きたい絵なのか?描きたいのは今なのか?と。だからと言ってイラストリクエストの絵は違いますからね!イラストリクエストはされたら描きます。描かせて頂きます。ご遠慮は無縁で御座います。宜しく御願い致します。


明日は高見沢舞子、ほのか、白岐幽花の背景をちょこっと付け足して黒子テツヤの絵を描きたいと思って居ます。
頑張って黒子テツヤの絵を描くぞ~~~~~(*・∀・*)ノ


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

プリッツ ムックとガチャピン

スレッド



此方はラゾーナ川崎のDAISOで見掛けたプリッツで2箱購入すると100円と言う事なのでムックとガチャピンを購入してみました。本当は1箱だけにしようと思ったんですけど2箱購入した方がお得なので2箱、まさか2箱ともガチャピンでも良かったんですけど2箱ともガチャピンって余程ムックが嫌いじゃ無い限り好きなので、と言うか今の子供達ってムックとガチャピンって知って居るんですか?『ひらけ!ポンキッキ』って放送して居るんですか?いな今はして居ないだろう……して居たらご免なさい。
ムックとガチャピンを知って居る人、『ひらけ!ポンキッキ』を知って居る人、手をあげて!!!お姉さんとポンキッキ体操をしよう!!!それじゃ始めるよ!!!←
いやいや、ポンキッキ体操はしなくて良いですからムックとガチャピン、『ひらけ!ポンキッキ』を知って居る人が居たらコメントを下さい。まさか私だけか?ムックとガチャピンを知って居るのって!『ひらけ!ポンキッキ』を知って居る人って!もしかしたら其うなのかも知れない。本当の本当にムックとガチャピン、『ひらけ!ポンキッキ』を知って居るのは私だけだったりして、あわわわ。


「あわわわ」より「はわわわ」に近い……はわわわ←


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

川崎大師へ初詣

スレッド















我が家の初詣は1月末日だと言う決まりが有り本日母上と一緒に川崎大師へ初詣。川崎大師は未だ1月だと言う事も有って初詣して居る参拝客が多く結構人混みも然程凄いだろうな~と思って居たら其んなに凄い人混みでは無かったので助かりました。なんとか人混み酔いするのは免れました。8時50分頃に家を出て川崎大師駅へ辿り着き歩く事10分ぐらい川崎大師に辿り着き参拝しました。
今年はお守りを購入しました(*´∇`*)
いろいろ嫌な事とかが続いたので身代りして貰おうと思って身代りお守りにしました。母上も身代りお守りです。色は紫だけど私はちょっと違う紫にしました。お守りを購入するの久し振りです(^^)本当に久し振り過ぎてドキドキ。弘法大師に護って貰うんだ~♪それから川崎大師駅から川崎大師線に乗って川崎駅へ。






え、まさかラゾーナ川崎へ行かないよね!?←


案の定ラゾーナ川崎へ辿り着きました(泣笑)
でもユニクロへ向かったのでセーフだったかな…?洋服辺りをウロウロして何も買わずに蒲田駅へ。何しに行ったんだ?
ANNA SUIにもアニメイトにも寄らずに帰宅したんだけどラゾーナのステージに誰かが来て居て歌うみたいなんだけど誰だったんだか分からないまま素通り……誰だったんだ?(酷)


#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり