記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

劇場版『NARUTO』「ゆーぽん描き下ろし ちみキャラ」ラバーキーチェンセット

スレッド



全国のLAWSON・ミニストップLoppiで劇場版『NARUTO』のグッズ付き前売り券が予約受け付け中!!と言う記事を見て早速、会社退勤後にLAWSONへ行き久し振りにLoppiで劇場版『NARUTO』の前売り券を探しました。でも何故か前売り券の予約受け付けは三種類在ってどれなんだろう?と思いつつ1個ずつクリックしてみました。
1番上は特典無しの前売り券、でもさ特典無しの前売り券なんて誰が欲しいんだろう?絵柄も無い文字だけの前売り券なんだよ?よほど映画を観たいんだろうね!2番目は劇場版『NARUTO』の歴史が分かる歴代ポスタービジュアル&豪華描き下ろしイラストを使ったスクールカレンダー付き前売り券セット、いやいや歴代ポスタービジュアルと言っても映画は何ひとつ観た事が無いんですけど?第一岸本斉史先生の絵柄が好きなのに映画って!?と思うと此のポスタービジュアルとか要らない。豪華描き下ろしイラストって岸本斉史先生の絵なら欲しいけど其れ以外なら要らないな。3番目は本命の劇場版『NARUTO』「ゆーぽん描き下ろし ちみキャラ」ラバーキーチェーン付き前売り券セット、初めはうずまきナルトとうちはサスケは別売りだと思って居たんだけど明らかにセットだよね?うずまきナルトとうちはサスケはセットだよね?違って居たら嫌だな~と思って1個だけ予約しました。
なんか馬鹿にされたみたいに長い紙がベエ~~~と出て来たんだよな←
すっかり引き取りに行くの忘れて居たので本日引き取りに行って来ました。あ、NARUTO展の前売り券を購入して来ましたよ。ONE PIECE展の様な振る舞いはしたくないので前売り券を購入。でも前売り券だけなので当日、窓口で入場券と引き換えなきゃいけないんですけど一安心かな?(^^)


劇場版『NARUTO』「ゆーぽん描き下ろし ちみキャラ」ラバーキーチェーンセット↓




無事に劇場版『NARUTO』「ゆーぽん描き下ろし ちみキャラ」ラバーキーチェンセットを頂けました(*≧∀≦*)
見てみたら可愛いですね~!!!
迷わず予約して良かったです。でも劇場版は1回も観た事が無いんですけどね(^^)



#趣味

ワオ!と言っているユーザー

ヘタリア World Stars 1/日丸屋秀和

スレッド



ヘタリア World Stars 1/日丸屋秀和


初めは以前、発行されたコミックスの再版かな?と思って居たのでちょっとスルーして居ました。同じコミックスは購入したくないので、と言うか『ヘタリア』って特装版と通常版を同時発売するから間違えて通常版を購入しちゃうんだよね~慌てて特装版を購入するんだけど(^^)ま、家に火災報知器を設置した時にヲタグッズやらコミックスやらを大分リサイクルしたんでもう『ヘタリア』の通常版コミックスは無いんですけど意外と節穴状態なので間違えて通常版をまた購入しちゃう恐れが有ります。学習しろよな私(笑)
表紙を見ると『ヘタリア』の1巻を彷彿させるんですけど購入して中身を見るまでドキドキもんでした←
裏表紙にくっ付いて居る帯に描かれて居る国の擬人は見た事が無かったから恐らく大丈夫!然もワザワザ新発売コミックスコーナーに置かず、まぁ置いて在ったとしても「再版!」とか「刷り直し!」とか書いて有るだろうと思って帰宅してから先ず始めに封を切ったのは『ヘタリア』でした。矢張りドキドキもんでした!同じコミックスを購入したと思ったから!中身を確認してから就寝しました。


母上は娘が購入して来る本はBL系だと思って居ます←




そしてきゃらびぃを見たらアニメイトオリジナル特典、描き下ろし掛け替えカバーが付いて来ると書いて有ったんですけど此の『ヘタリア World Stars』1巻を購入したのは昨日つまり2月6日なのでもう無いと思ったんですがまさかのまさか描き下ろし掛け替えカバーが付いて来るとは!!
いやはや、吃驚です~。




まさかイタちゃんが…!イタちゃんが…!イタちゃんが…!
真ん中に居て格好良いとはΣ(゜ロ゜ノ)ノ
然も蝶が舞って居て素敵!!!


中身はネロちゃんとアグリッピナが面白かった!!
セネカが見た目、良いお爺ちゃんなのに守銭奴って(泣笑)
イタちゃん、ド/イ/ツ、ア/メ/リ/カは相変わらずだったけどね。


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

週刊少年ジャンプ特別編集 NARUTO-ナルト- イラスト集

スレッド



本来は会社退勤後に寄る積もりは無かった蒲田アニメイトへ行き暫くの間、店内を徘徊しておりました。アニメイト店員さんが代わる代わる私の傍へ来るので余程怪しい人物だと思ったのかな?(^^)どんな状態になっても万引きとか窃盗とか絶対しないから!私は絶対しないから!新発売グッズコーナーを暫くの間、徘徊して居たんだけど矢張り買いたい物が無くて、もう体がアチラコチラ痛いから帰宅しようかな?と思ったんだけど新発売コミックスコーナーで塚原章太先生のBL系コミックスが在ったら購入したいな~と思ったんですが矢張り幾ら探しても見付かりませんでした。矢張り帰宅しようと思ったのに新発売コミックスコーナーをぐるりと徘徊。
その行動が運命だったんだな~って思いますた←
岸本斉史先生の新刊コミックスは発売されて居る事もカカシ伝の小説が発売されて居る事も知って居たんですけどイラスト集はちょっと気付きませんでした。然もイラスト集は2冊発売?と思っちゃいました(^^)何故ならば、うずまきナルトとうちはサスケが見える様に陳列されて居て2冊とも違う内容のイラスト集かと思って居たので必然的にうずまきナルトを選んだんですけど結果的には変わらない、と言うかうずまきナルトの裏にはうちはサスケ、うちはサスケの裏にはうずまきナルトなので本当にどちらを購入しても変わらない。ビジュアルはうちはサスケが好きなんですけど私が描くと何だか可愛くないうちはサスケが出来上がるので余り好きになれず、うずまきナルトはちょっと描くの躊躇するビジュアルなんですけど描くと可愛いうずまきナルトになるのでNARUTOキャラはちょっと普通じゃ無いな~と思ってしまいます。岸本斉史先生はどう言う思いで描いて居たんでしょうかね?自分の子供達だから愛情かな?コメントにも「敵さえ可愛い」と書いて居たので矢張り愛情か。


うずまきナルトは何となく描けるんですけどうちはサスケはちょっと描けないので練習して描ける様になりたいな~。




目も朦朧して居たんでしょうね!(笑)
帯が裏表紙を語る事を書いて居るのに此方も表紙だと思っただなんて←
帰宅して開けて吃驚ですよ。うちはサスケのイラスト集は購入して居ないのに!とか思っちゃってよくよく見たら裏表紙だった。


ま、うちはサスケのファンはうちはサスケを表紙にするでしょうね~(*・∀・*)ノ


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

暗殺教室 第4話『大人の時間』

スレッド



ストーリー

第4話 大人の時間


第4話 大人の時間
3年E組に新たな先生がやってきた。名をイリーナ・イェラビッチ。彼女も政府から派遣された新たな殺し屋だった。着任早々得意のハニートラップをしかけるイリーナ。殺せんせーに色仕掛けは通用するのか!?


http://www.youtube.com/watch?=v=2JUGZfgi9Js














脚本:上江洲誠
絵コンテ:鎌田祐輔
演出:鎌田祐輔
作画監督:アミサキリョウコ/幸野浩二
美術監督:宮越歩/下山和人


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

2月4日

スレッド



今晩はの時間で御座いまする今晩は。
嗚呼、すみません……何だか風邪を引いたみたいで辛いです(;_;)頭はボ~とするしクシャミと鼻水が止まらないし。サッサと御蒲団に入って寝たいと言うか其の方が楽と言うか日記もちょっとお休みしたいと思うので2月5日からの日記が更新されて無かったら風邪の容態が悪いと思って下さいませね。本当は日記を休みたくないと言うか日記を休みにすると其れで良いと思ってしまい其の内、日記を更新しない日が続き最悪な結果だと日記を閉鎖するかも知れない。私って両極端なんですよ~毎日更新して居ないとと思う自分、毎日更新しなくて良いと思う自分、両方居て両方とも融通が利かない(^^)
そう言う訳ですので明日からちょっとの間、日記を休ませて頂きます。
本日ボ~としながら仕事をして居たらA社のA川社長が又してもお菓子を頂きました。抹茶のビスケット?美味しそうですね~!母上とモグモグしたいと思います(*´∇`*)A川社長、有り難う御座います!!!今度は温かい珈琲が良いな!(図々しい)いいえいいえ、自分で自動販売機で購入して来るから良いざんす。本日はちょっと頭がボ~とするから早めの帰宅。矢張り疲れが溜まって居るのかな?温かいお風呂に入ってサッサと寝よう!明日は朝から雪降りかな?ちょっと早めに家を出なきゃ!雨、雪の時の駅って嫌い…(ToT)人混みが凄くて傘を挿して居る意味が無いの……然も雪降りか、最悪。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

相棒 season13 第14話『アザミ』

スレッド



相棒 season13 水曜よる9時


2015年2月4日(水)
よる9:00~9:54


第14話 「アザミ」












 大手楽器店との提携話が持ち上がっている老舗ヴァイオリン工房の社長夫人・新宮孝子(栗田よう子)が、自身の別荘で絞殺死体となって発見された。被害者は殺害される直前、夫の蔵人(鈴木綜馬)に電話をかけていたが、夫婦仲は冷え切っていたらしく、死の危機にひんした彼女がなぜ、警察ではなく夫に電話したのか疑問が残った。捜査に乗り出した右京(水谷豊)は、2人が愛情ではない別の何かで結びついていたのではないかと推理する。また、右京の脳裏には、15年前のある出来事がよみがえっていた。工房の後継者と目されていた双子の少女との出会い。後に知ることになる痛ましい事件。当時の面影を残す双子の少女の一人・響(笹本玲奈)との再会。右京は、今回の絞殺事件と、15年前に起きた出来事が、密接にかかわっている可能性を感じていた。


社長夫人は誰に、なぜ殺されたのか。
犯人が用いた巧妙な殺人トリックとは…!?
15年の時を超えて、衝撃の真実が解き明かされる!


ゲスト:笹本玲奈

脚本・監督
脚本:太田愛
監督:橋本一


STORY LISTストーリー 一覧

第14話
「アザミ」

第13話
「人生最良の日」

第12話
「学び舎」


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

2月3日

スレッド




































 




































今晩はの時間で御座いまする今晩は。
何だかクシャミが止まらないな~と思いながら『黒子のバスケ』の「第54Q もらっとくわ」を観ました。殆どクシャミをしながら観て居たので何も覚えて居ない(苦笑)もしかしたら風邪の所為で肩が痛かったのかな?もらっとくわと言う事はどう意味なんだろう?黒子テツヤを嫁に?と思ったら火神大我の寝起きから!夜遅いのにお腹空くわパンと目玉焼き、サラダって火神大我は良い主夫になるわ。あ?黒子テツヤは嫁で火神大我は主夫?どんな夫婦だ!?誰も働いて居ないじゃんか?収入源は何処から!?あ、もしかして青峰大輝からぼったくるの?
嗚呼、ご免なさい。
ちょっと頭がガンガンして来たので寝ます。おやすみなさい、今宵も良い夢を~(*・∀・*)ノ


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

黒子のバスケ 第54Q もらっとくわ

スレッド










第54Q もらっとくわ
第53Q ジャマすんじゃねーよ
第52Q オレのもんだ
第51Q 全力でやってるだけなんで
第26Q~第50Q
第1Q~第25Q


第54Q もらっとくわ

tv【MBS】1月31(土)26:58~ 【MX】2月3(火)23:00~ 【BS11】2月3(火)24:00~ 2月9日(月)19:30~


ついにウインターカップ4強が出揃った。


しかし準決勝の試合当日、2人そろってバスケットシューズを破損した黒子と火神は、急いで新しいバッシュを買いに出かける。
しかし火神のサイズのバッシュが見つからない!
黒子の提案により桃井に相談すると、なんとサイズが同じの青峰のバッシュを使えばいいという。
しかし青峰が素直に応じるはずもなく、バッシュを賭けた1ON1で勝負することになり!?


準決勝の1試合目は、秀徳VS洛山。
「キセキの世代」赤司を獲得しただけでなく、「無冠の五将」のうち3人がスタメンに顔をそろえ、
過去最強の布陣とも言われる洛山の実力が明らかに!


KUROBAS CUP2013(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

2月2日

スレッド
今晩はの時間で御座いまする今晩は。
本日から会社の仕事は残業しないとと思い多少なんですけど残業する事にしました。残業すると自分の自由時間は減らされてしまうけど仕事なら仕方が無いと思って、これで小母パートさんが居たら助かったとか全く思わないから不思議です。居ても居なくても同じなら居ない方がマシ。まだ1ヶ月しか経って居ないんですけど小母パートさんが居て良かったと思って居ない所をみると小母パートさん、とんだ疫病神だった様です(^^)仕事が出来ないのに何故会社に居たんでしょうか?まるで学生の様に毎日来て時間が過ぎたら帰るってまんま学生だわ学生。学生気分で会社へ来て大して仕事をしないで帰る、給料日になったら我先に貰い給料を見て「これぽっち」と嘆く。貴女は一体何の仕事をしたと言うのでしょうか?給料に見合う仕事をして居ると言うのでしょうか?私から言わせれば貴女は給料に見合う仕事はして居ない。私が貴女の給料分働いて居るよ?(笑)
ま、似たり寄ったりの男性従業員は居ますけどね←
2月から残業って思い病まされるな~と(苦笑)でも仕方が無いですよね!私1人しか居なくなったんだから頑張って仕事をするのみ。仕事をしなきゃ給料は頂けない!給料を貰う以上、働くちゃいけないといけないと思うんですよね~!働かぬもの食うべからずと言うからね、頑張りますよ!何を頑張ると言うんだろう?(泣笑)


そして暇な時はブレイクタイムと言う事で今回は同人誌。



この通り、と言っても分からないよね(^^)見た通り『九龍妖魔學園紀』の再録本。
ほぼギャグなんだけど皆主と言う話も有りますが皆守の甲ちゃん太いです(*・・*)ノ
母上は絡んだシーンを偶々見ちゃって罵倒し始めました←


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ハイキュー!! カニカン付彩色済みマスコット 全8種

スレッド



本日会社の退勤後に蒲田アニメイトへ寄って影山飛雄を2体手に入ると知ったハイキュー!! カニカン付彩色済みマスコットをフィギュアコーナーで探して見付けてBOX買いしました。BOX買いしたら王様バージョンの影山飛雄のマスコットをくれると箱に書いて有ったのでもう其れ目当てで購入したのと言っても過言じゃ無いと言うぐらい王様バージョンの影山飛雄にドキドキワクワク!蒲田アニメイトで購入したものは此れだけ(^^)
このハイキュー!! カニカン付彩色済みマスコットの箱を持ってレジに並びました。
レジ係りの女性店員さんは防犯ブザーを取り外しバーコードを読み取ったらイソイソと青色のビニール袋に入れて、え?王様バージョンの影山飛雄はくれないの?と思って質問しました。そしたら「この箱の中に入って居ます」と言われたので「いいえ、この箱は全部で8個なので入って居ないと思うのですが…」どう言う考えで8個入りの箱に9個目が入って居るんだ!?それじゃ箱の中は10個入って居て其の中の1個は中身が空っぽと言う事になる……そんな玩具見た事は有りません!絶対別で王様バージョンの影山飛雄は在る筈だと思ったらちゃんと探してくれたみたい。


王様バージョンの影山飛雄を探してくれました!!!



言って良かったです(*^^*)
もし言わなかったら王様バージョンの影山飛雄は無かったの?←
と言うかお客に言われる前に店員が気付かなきゃ( v^-゜)♪




王様バージョンの影山飛雄、可愛いです~(*・∀・*)ノ



#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり