記事検索

フリースペース

心と体、脳科学、外気功からアプローチしたコーチングを提供している メンタルコーチ 水琴晶子(みことあきこ)です。

限定で、無料体験セッション受付中です。



プロフィールはこちらをクリックしてください。

↓↓↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

№146 100年先を見据えた勝海舟

1 tweet
スレッド
№146 100年先を見据えた...
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。





歴史好きな息子のお陰で、

この歳になってやっと歴史って面白い!と思い始めた最近です(^^)



今日、4年前の新聞が出てきて見ていたら、

「100年先を見据えた勝海舟」というタイトルが目に。。。



勝海舟のやしゃご(孫の孫)にあたる、フリーライターの高山みな子さんが

書いた記事でした。



勝海舟がどんな思いで明治維新に携わったか、

最大の功績である江戸城の無血開城をどのように成功させたのか。。。



新旧勢力が対立する構図で描かれがちな明治維新を、

違った観点から書かれている記事。



最後に高山さんはこのような言葉で締めくくっていました。



「最近の日本社会は近視眼的なモノの味方が広がっています。

勝は、日本が世界で生き残るために50年、100年先を見据えて行動しました。

世界が複雑化している今こそ、長期的な視座が求められていると思います。」





目の前の事にどうしても人は囚われがち。

コーチングでも、

ありたい未来の姿(ゴール設定)をどれだけワクワクして、

鮮明に明確に描けた時、

自ずとやるべき行動が決まっていき、

不安や恐れも期待に変えられていく。



50年後、100年後という壮大な未来ではないけれど、

常に長期的な視座で考えていくことは

めちゃめちゃ大切だと思った今日この頃です。。。。

























最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
鈴木玄
鈴木玄さんからコメント
投稿日 2022-02-26 00:45

線を引かれた方の思いと、あきこさんの思いのおかげで、わたしも勝海舟の思いに触れることが出来ました。
そして、一緒にワクワクも伝わってきました。

ワオ!と言っているユーザー

みことあきこ(水琴晶子)
水琴晶子(みことあきこ)さんからコメント
投稿日 2022-02-26 15:02

恥ずかしながら、線を引いたのも私なんです(*≧艸≦)  高山さんの文章に引き込まれました。歴史や偉人から学べる事、たくさんありますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり