ショートステイの改善 共通言語を作るメリット
9月
7日
自分達の想いを言語化しておくことはとても大切です。
話し合って決まっていたけど、後日、共通した言葉になっていないことはチームにおいては多々あります😅
そのような状況にならないためにも言葉を決めておくことはとても大切です。
あとで振り返ることもできます。
私たちが決めた共通言語は
「また来たいと思えるショートステイ」
となりました。
コピーライターでもなんでもないので
気をてらったオシャレなキャッチコピーなんて見つからないですが、
みんなで決めたこの言葉は
一つのミッションとして、今でも大切にされています😊
チームでミーティングをする時には必ず
この言葉を基本に考えが進められています😌
事業所において理念が一つ共通言語になっているはずですが、必ずしも現場まで落ちていません。
それであれば、まずは自分達の言葉に置き換えることも大事な作業になります。
ホームページはこちらから
↓↓↓↓
http://coach-masumi.com/
知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座
URLは以下の通りです。
https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7
現役の管理職が教える{介護リーダーのマネジメント研修}の湯浅
群馬、栃木、埼玉、千葉、神奈川、東京
私は、介護現場のリーダーとしての仕事(マネジメント)を教えています。
介護職のリーダー次第でチーム、組織も変わる
リーダーのマネジメントで、ケアの質も変わる
リーダーのマネジメントで、働きがいも変わる
資格
認知症介護指導者
介護支援専門員
GCSプロフェッショナルコーチ
原田メソッド認定講師
ブランドマネジャー1級
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ